創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UCWmVrph2022/09/19

年齢制限のかかる同人誌を出す方、未成年対策は何をしていますか? ...

年齢制限のかかる同人誌を出す方、未成年対策は何をしていますか?
普段は全年齢の漫画を描いており、初めて成人向けの漫画本を出します。僻地に住んでいるため、今回も通販を予定しています。
しかし、通販では年齢制限のある本は配布しない(身分証を確認できる対面のみ)という話も今までにちらほら聞いてきました。

18歳以上のみと明記し、クレジットカード払いのみにすれば、未成年への対策になると思ってました。
甘いでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 3s4XPf8E 2022/09/19

通販は防ぎようがないですね、親のカードで買われる場合があるので…。
イベント頒布では全員に年齢確認してます。これくらいしか出来ないですね。

4 ID: PdGpjS7f 2022/09/19

そうですね、私も過去に実際にありました。
購入者さんが未成年者で親のクレカを盗んで勝手に使用して買ったので返金してほしいって。
概要欄に予めに返金出来ない事を明記しても、未成年者が勝手にやった事とか言われるので面倒です。
しかもその場合は返金のみで同人誌の返却はしないって言われましたので、滅茶苦茶な事をやる未成年者の親も滅茶苦茶です。
それ以来は個人通販は一切やめて企業の通販に頼ってます。

7 ID: トピ主 2022/09/19

3s4XPf8Eさん
そうですよね……親や兄弟のカードを使った等のトラブルは周りでも聞いたことがあり、頭を抱えています。やはり配布時の年齢確認が一番確実だと感じました。ありがとうございます!

PdGpjS7fさん
大変な間に合われましたね…!!企業通販も考えてようと思います。ありがとうございました。

3 ID: W1UnKJ25 2022/09/19

ずっと成人向け描いてますが特に対策していません
対策したところで上にもありますが親のクレカだったり年上の兄弟に買ってもらうなどいろいろ考えられるので…
まわりもそこまで真剣に対策している人いないです、自分のまわりは

6 ID: W1UnKJ25 2022/09/19

対策してないと書きましたが企業通販しかしてません

5 ID: PdGpjS7f 2022/09/19

企業通販はどうでしょうか?
予めサイト自体を閲覧する前に未成年者の確認が入るので、そのワンクリックによって相手が未成年者の場合でも落ち度を責めれますよ。騙して購入したので。

8 ID: トピ主 2022/09/19

トピ主です。
W1UnKJ25さん、PdGpjS7fさん
企業通販というとboothや虎の穴等ですよね…!(違ったらすみません)ワンクリックしてまで買ったなら確かに相手側の責任も問えそうです。
お二人とも企業通販を勧めて頂いたため、まとめての返信となってしまいすみません。とても助かりました。

9 ID: トピ主 2022/09/19

もしおすすめの企業通販(ここ使ってる!)等あったら知りたいです!!自家通販勢なのでご意見助かってます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベでフォロワーと隣接した際の机上スペースの使い方について。 先日オフイベで初めて同カプの仲の良いフォロ...

作品に対する長文感想について。 先日、とても素敵なイラストを描かれる方をXで見つけ、引用RPで長めの感想を送りま...

一次創作絵描きです。 最近、自分の絵の雰囲気や世界観について考えています。私は如何せん好きなものが多いためひとつ...

オフイベ参加時の印刷所スペース(PRデスク)で『ここは見た方がいいよ!オススメ!』なところや、直接相談できて良かっ...

これは漫画or小説じゃないと表現できないなと思うストーリー/シチュ/場面など教えてください。

クリスタについて、過去に描いた絵の線画に使用したブラシを特定する機能があるという記事を昔見た気がするのですが、上手...

AIばかり使うとやはり絵が下手になるのでしょうか? 実際、将来的に男性向けは女性向けより絵が下手になることが既に...

なんとなく二次創作はじめたらチヤホヤしてもらえてウハウハだったエピソードききたい。 二次創作を初めて早く数年...

成人向け創作BL小説のDL販売始めたいのですが、プラットフォームはどこがおすすめですか? 当方普段女性向けジャン...

ある方をブロックしたのですが、ブロックした後に引用RTの投稿が消えていました。これってブロックされたと気付いて消し...