創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: DVRBZjXH2022/09/19

メディバンで絵を描かれている方ーーーーー!!!!! よければ一...

メディバンで絵を描かれている方ーーーーー!!!!!
よければ一枚絵(本気・落書き両方)と漫画を描くときのキャンバスサイズとペンのサイズを教えていただけませんか?!

自分がとくにこだわりがなく、その時々でテキトーなサイズにテキトーな太さで描いてきた者なので支部にまとめようとした時に雰囲気がバラバラすぎて本当に全部同じ人が描いてんのか?!っていう統一のなさでして…。

参考にしたいので是非ともよろしくお願いします!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cJE0d6a3 2022/09/19

メディバンで書いてます!イラスト中心ですが…
キャンパスサイズは幅29.7高さ21.0のやつを大体使ってます!たまに構図で逆にしたり小さくしたり…
ペンは8~15くらいのサイズを使ってます。筆圧が強いので細くしないと綺麗にならないんですよね

4 ID: トピ主 2022/09/20

なるほどです!私も筆圧強いのでペンサイズ今度それでやってみようと思います
早速ありがとうございます!

3 ID: Uc7l9nBa 2022/09/20

メディバンユーザーです
使用端末がiPadのAirかなんかで、キャンバスサイズは特別な意図がない限り本気絵も落書きもwebのみの漫画も「端末サイズ」=B5くらい?
線画ペンは
Gペン3〜6px
ざくざく鉛筆ブラシpremium5〜8px
ドローイングペン2 8〜10px
水彩(ウェット)3〜5px※8bitレイヤーの時のみ
…あたりをいつも使ってます〜

雰囲気バラバラな絵でもトピ主さんの画風(手癖?)みたいなものはあると思うので大丈夫だと思いますよ!

5 ID: トピ主 2022/09/20

ペンの種類までご丁寧にありがとうございます!
もしまた見てたら教えていただきたいのですが…8bitレイヤーってどういった場面で使用されますか?存在は認知しているものの使うタイミングが難しそうで…。
画風フォローもありがとうございます🥲ほぼ漫画で両片想いばっかり描いてるので、絵よりも話のほうで統一してる(といいな)と思います…

6 ID: Uc7l9nBa 2022/09/20

8bitレイヤーは透明度がいじれる1色レイヤーなので同人誌にするためのグレスケ原稿を描くときに使ったり、カラーの一枚絵でも線画のレイヤーだけ8bitにしてます
線画を8bitにしてペンを水彩(ウェット)の不透明度をやや低めにして描くと手描きっぽさが出る感じがして多用してます(笑)

両片想い良いですね〜大好きです!
お好みの設定が見つかって楽しく描けますように😊

7 ID: トピ主 2022/09/20

追加の質問にもご丁寧にありがとうございます!
今度描く時は線画を8bitレイヤーにして試してみようと思います〜!
色々と詳しく教えてくださって本当にありがとうございました✨!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...