創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: opgD2evj2022/09/25

自分の中で顔カプだと思っていたカプにハマってしまいました…。ハマ...

自分の中で顔カプだと思っていたカプにハマってしまいました…。ハマってしまったものの接点を信じられません。
推しを受けにするタイプのBLカプ厨です。
Aというキャラにハマったので原作を読みながら接点のあるキャラなどを探していました。
それとは別に二次創作を覗いてみるとBAが主流のようでした。
が確かに見た目は良いけどBってそんなにAと親密な描写あったっけ…と原作を読み返すも、知り合いではあるし会話もあるけどそこにカプに至るまでの接点は個人的には感じない。
Aはちょっと特殊な見た目なのですが、Bも同じく特殊な見た目で、この二人が並ぶと好きな人は好きだろうな〜というビジュアルです。
結論、顔カプでは…?ということで落ち着いたのですが、それから数ヶ月…この二人にハマってしまいました。
自分がグッとくる理由はやはり並んだ時の見た目がいいから、自分好みの男性二人が好き合ってるからということで自分の中で顔カプでしかありません。
BA好きの人の中には二人の会話から何かを感じてカプにしてる人もいると思いますが自分にはそれを感じられません。
ただ、この二人が恋人同士だったら〜という妄想は捗ります。
公言しなければどう思ってるかなんて分からないと思いますが、そういうカプにハマってしまった方はいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: VdPHIipC 2022/09/25

顔カプにハマった事はないが、同一人物同士という業が深いカプを描いていた事がある。萌えちまったもんは仕方ねぇ。

5 ID: トピ主 2022/09/25

もう一人の自分が存在するタイプのジャンルありますが、良いですよね。
推し至上主義な自分は同一人物、好きですよ!
人生の選択のようにカプの接点について考えてしまいますが、いいかも、と思ったらそのくらいの気軽さでもいいのかもしれませんね。

6 ID: OykVf3FT 2022/09/25

顔カプ4

8 ID: トピ主 2022/09/25

私もそう思います。ので創作はしておりません

7 ID: KbzZ7Xg2 2022/09/25

まあそんなこともあるよね
顔カプは顔カプとして楽しんでも良いと思うよ

9 ID: トピ主 2022/09/25

周りのBA好きが作品作って盛り上がってるのをROMとしては楽しんでますが創作者としてはなんで??って思いながら見てます。

10 ID: HXBiPbr9 2022/09/25

顔カプって原作で全く接点がないけど顔がいいからってだけでくっつけられてるカプのことだと思ってるから、そもそもトピ主の例だと顔カプとは思わないな

16 ID: トピ主 2022/09/26

極限の顔カプは作品違う(全く別作品として切り分けられてる)けど作者同じだからクロスオーバーでカプにするとかそういうのだと思っています。
今回のBAは同じチームの仲間で知り合いだし挨拶もするし頼み事とかもされたりしてるので接点はあるんですが自分がそこに恋愛を見出せない…自分の中で顔カプです。
ここから恋愛に発展する可能性を微塵も感じられないけどくっつけた時の外見が良いから好きになってしまっている…という。
接点を感じないけど会話してるからそこから恋が芽生えるだろ!無問題!と難しいこと考えずに創作することができません…というジレンマです。

11 ID: vT1s2M4O 2022/09/25

顔カプであることを断固否定して布教してきたりオールキャラ擬態したり他界隈にまで迷惑かける声デカ顔カプ民は嫌いだけど、顔カプ自体は個々人の趣味だし何とも思わないなあ
あまりに解釈違いだったらミュートするけど

17 ID: トピ主 2022/09/26

そう言われると自分のことは気にしますが、他人が好きなカプにわざわざ文句つけることは無いですね。
他人がどんなカプを好きでも へえ〜で終わりますね、良くも悪くも。
顔カプだろうとなかろうと不必要に声が大きいと悪い印象になってしまうだけで…

12 ID: sNn35SYg 2022/09/25

顔カプ好きじゃないからハマらないかなぁ
自分はABが互いに何かしら惹かれるような接点がないとグッとこないから
あと顔カプ者のなかに顔カプじゃないって必死に否定してくる人がいるから苦手
ミュブロで自衛するから目に入らないようにはしてるけど

18 ID: トピ主 2022/09/26

関係性を好むタイプですね。
自分もカプ厨とはいえ原作から読み取れる「絶対付き合ってる!!」みたいな感情がないと創作まで踏み切れません。
自分が顔カプを信じられないだけで他人の顔カプにはとやかくいいませんが、何か信じられる接点があるんでしょうね。

13 ID: rKgoUhqS 2022/09/25

原作で会話があるなら完全に顔カプとも言えない気が。
というか並んだ時の見た目の良さって大事じゃない?現実でも同じ顔面レベル同士でくっつくこと多いからそんなに不思議じゃないと思う。
むしろ美形×平凡の方がリアリティ無いというか。

20 ID: トピ主 2022/09/26

ドマイナー村にいたこともあるので、互いを認識してて喋ったことがあるなら接点!の気持ちも分かります。
結局自分が、この二人のどっちも好みだけど…だけど恋愛に発展するか?と疑問なだけではあるのですが。
顔カプは美形×美形の意味が強いんでしょうか。
BAは、例えるなら十数人色んな種族がいるチームの中でこの二人だけケモノ属性なのでケモノ好きな人がこの二人がくっつくのを喜んでる…みたいな印象です。

14 ID: T0SN4Xye 2022/09/25

本当に接点のない顔カプを好きだったことあります!
この2人が仲良くなったら嬉しいな〜と思って創作してました。別に怒られたこともありません(壁打ちだったから……
その後ソシャゲ版で会話が追加されて見事顔カプ卒業となりましたが、それまで本当に会話も何もなかったですね〜

21 ID: トピ主 2022/09/26

真の(?)顔カプ創作者さんですね、コメント読んだ限りジャンル的に顔カプとはいえ可能性がなくもなかったりファンからはそれが望まれてたりする雰囲気を感じました(AとBって面識ないけどいつか何かきっかけで知り合ったら面白いよね〜みたいな)
会話追加されたときのコメ主さんにおめでとうございます!と言いたいです。

15 ID: hR0ZBoAn 2022/09/26

顔カプだろうが好きなら好きでいいじゃん。
創作もしたかったらすればいいと思うし。

22 ID: トピ主 2022/09/26

それができないジレンマです、面倒臭いですが…
気にしないという方もいるので自分が気にしないようになればそれが一番だと思いました。

25 ID: 7gjHd0ZD 2022/09/26

顔カプ描いたことあります。
接点無い二人ですが、同じ組織の中で生きているので原作では描かれてない部分で出会うことも
あったのでは?二人の性格がこうだから結構気が合うのでは?などを妄想して描いてました。
描きたいものを描くという点においては、接点があるかどうかはあんまり重要な事じゃない気がします。
そこが許せない人は自衛してくださいと言う他無いですし、それはどんなカプを描いても同じ事だと思います。

実際届いた感想は「他に無い組み合わせで楽しい」とか「もっと読みたい」といった
好意的なものだけだったので、描いて良かったな~という結果でした。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

はじめまして、紹介人の凛子です。 東京・大阪で安心して会える場所を探している方によく相談されますが、普通に検索す...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...