創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 970wPvfm2022/09/30

諸事情で2週間くらい絵を描かないでいたら描けなくなってしまいまし...

諸事情で2週間くらい絵を描かないでいたら描けなくなってしまいました…!
私は初心者絵描きで絵を始めて10か月ほどです。
やっと見れるバランスになってきたかなという感じで漫画を描いています。
2週間ほど出張で筆が握れない期間が続き、帰ってきたのでやっと絵が描けるー!!と思ったのですが、全然上手く描けなくなっていました…。
描きたい構図とキャラの顔は思い浮かんでるのにまったくその通りに描けず、描いては消し、描いては消しを繰り返しています。
まるで描き始めたころに戻ったかのような拙さです。
これが俗に言うスランプ……?

絵描きのみなさん、スランプに陥ったとき、どういう対処法をとっていますか?
原稿などはしていないので緊急性はないですが、なんとか脱却したいです…!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: S8B9iIHV 2022/09/30

私は必死に資料集めして諦めずに何度も修正します。
ぐちゃぐちゃのラフを描いては綺麗な線画にし、変なところを修正して、また綺麗な線画を起こして変なところを直して…
を繰り返してたらまた描けるようになりましたよ。

3 ID: QozJagli 2022/09/30

過去に自分が描いた似たような角度の絵を持ってきて、今描いている絵と何が違うのか比べます。
大体は比率や目の角度が違うので、気にいるまで修正します。

4 ID: wA6o1jYi 2022/09/30

え?私なんて10年描かないでいたのにまた再開して自分絵を手癖で描けるから、それだけ描きまくってる事かな。描きたい構図が浮かんでるなら下書きでアタリ線を描いてパース線で空間把握をしてると思うのですが、まさかいきなり主線を引いてキャラを描いているのでしょうか?
アタリ線が間違っていなければそれを目印に描くのみなのでキャラが変な角度にならないはずです。トピ主がどういうふうにイラストを描いているのか分からないけど、単に自分のイラストを忘れてあーでもないこーでもないで書き直ししてるだけのような気もしないでないからスランプとは違うような…?

8 ID: PEXzj7yw 2022/09/30

そういうことじゃないでしょ
初心者にマウント取りに来てどうした?

5 ID: 0vz36MLo 2022/09/30

10年以上描いてますが、そういう時は普段描かないキャラを描いています。
描いたことないキャラなので、手癖なく純粋にかけるというか...
慣らしてから普段書いているキャラを描いてますね。

6 ID: q4AhtZDf 2022/09/30

描きたくない時は無理に描かないです
楽しくないのに無理やり描くことで、苦手意識が強くなっちゃいそうで…
自分は漫画ばかり描いているタイプなのですが、どうしても描きたいネタが出た時は絵を描きたくなくても描くしかないので、描けなさはネタ主導でなんとか乗り越えてる感じです

それはともかく、描きたい構図があって上手く表現できないのでしたら、写真を模写してみたり3D素材でアタリをとってみたりすると勘が戻るかもですよー
構図がそもそもピシッと決まらないのなら、手慣らしにポーマニをやってみたりトレス可素材で遊んでみたりするのもいいんじゃないかなと思います

7 ID: DMteys2n 2022/09/30

スランプじゃなくて単純に描き方が身に付いてないまま長期間描かずにいたから体が絵の描き方を忘れただけでは?
前と同じように絵の練習すれば良いと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

作者が亡くなったあとの漫画やアニメがつまらないのは何でなの? 長寿作品は途中で作者さんが亡くなってしまうこと...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...

小説を書く際に、ほぼ一人称視点の三人称視点? 三人称視点だけれども、フォーカスは一人に寄っているものというのでし...

同界隈の創作者に褒められた時の返し方が苦手です。 同じ熱量で返したいと思っているけど、相手の作品を読んでいなかっ...

ジャンルに飽きたから原作が完結してなくても降りたことありますか?それとも一応最後まで追いましたか?