創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: B58tVxp32022/09/30

推し受けが好きなのですが、CPを取り扱うかについて悩んでいます。...

推し受けが好きなのですが、CPを取り扱うかについて悩んでいます。
推しが好きで推しが受け、推しのすけべが見たい典型タイプで、とにかく推しへの興味が9割です。
推しをAとして、BAもCAもDAもそれぞれ違って全部萌えるのですが特別思い入れがあるわけでもないので気分で取っ替え引っ替えしてしまいそうで気が引けて手を出していません。
(過去に好きだったカプは左右固定でハマったこともあるのでその辺の気持ちを経験してるのもあります)

こういうと石投げられますが、恋人同士の表現はどの攻めとでも大体できてしまうので今ジャンルの自分からすると攻めが誰かは本当に気分です。
見たり妄想したらするのは気兼ねなく気分で選んでいますが、自分が創作をする場合は気分でフラフラ複数カプ書くより、1カプに絞った方がいいでしょうか?
目的は、A受け創作がしたい、ただすけべならモブAで良いけど話を作って愛あるスキンシップを書くなら攻めAで書きたいです。
ほぼ壁打ち状態なので自由にできるのですが、自分の中で迷っています。
推しカプを考えて選んでいる方がいましたら、どうしてそのカプを選びましたか?
ご意見をお聞かせください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gWKe7tkd 2022/09/30

総受けですって言って全部やればいいのでは?
過激派固定からは反応もらえないかもしれないしブロック対象かもしれないけど

自分は原作中の関係性を重要視してカプ選んでる
イチャついてる絵やちょっとした小ネタならどんなキャラの組み合わせでも描けるかもしれないけど、しっかりストーリーを作ろうとした場合、原作で何の関係もないところから展開させるのは自分には無理

3 ID: UpkjSd4N 2022/09/30

普通に総受け名乗って全部やればいいんじゃないかな

4 ID: b2AHpcRx 2022/09/30

何に迷っているのかよくわかりませんでした。
人目を気にするならともかく、そうでないなら自分の感情に従った方がいいんじゃないでしょうか。
推しととあるキャラとの関係が深すぎて他の組み合わせは考えられないというわけでもなく、誰とカプにしても違和感なく楽しめるんですよね?それなら素直に総受けを楽しんだ方がいいんじゃないでしょうか。
推しをかわいがりたいだけで攻めや攻めとの関係性に愛着を持てない状況でカプを一つに絞る意味はないと思います。

5 ID: tuFnrOLX 2022/09/30

A受けです(BA、CA、DAその他)って書いてた事ありますが別に石を投げられたりしませんでしたよ。
完全別軸にして全部やってみたらどうでしょうか。
総受けの人がカプを絞るならどうやって決めるか、という事なら一番描きやすいとか好きな創作者さんがいて影響されたとか、逆に誰もいないところを選んで自由にするとか色々です。

6 ID: HE2pj3QP 2022/09/30

すきにすればいいけど売れたかったり人気出したいならどれかに決めてそれ固定の方が反応はいい
書きたいものを気ままに描いてもいいけど売り上げや評価は落ちる

7 ID: b4EmTBCP 2022/09/30

今その状態(総受けキャラは推しじゃなくて二番目に好きなキャラだけど)だけど、A総受けですって言って好き放題やってるよ。
主人公のBが推しかつ一番好きだから、一番描いたり妄想したりするのはBAだけど、気分によってCAになったりDAになったりする。
昔からそこそこマイナーだった界隈で、十数年後に再燃したので今やネット上では当時は王道だったABすら創作してる人誰もいない廃墟だからっていうのもあると思うけど、今のところ誰からも文句言われたり凸られたりしてないよ。
ちなみに私も壁打ち。
トピ主も壁打ちならなおさら気にせずにやりたいことやればいいのでは?

8 ID: 35KcUSbJ 2022/09/30

モブとか総右よりCP絞ったほうが見てもらえそうだったら絞ります自分なら

9 ID: wzDdeCvS 2022/09/30

総受けで活動すればいいんじゃない?
自分も前ジャンルでは同じような感じでABもCBもDBもEBもそれぞれ魅力があるから好きに色々書いてた
たくさん読んでもらえたしB総受けの友達もそれぞれのカプをメインにしてる友達もできたよ

10 ID: xe3F2u0r 2022/09/30

攻めキャラはどうでもいい受けだけが好き、とかの下げ発言しない限りそういう人は多いから気にしなくていいと思う
タブーは攻め下げ発言、受け以外はどうでもいい、まったく絡みのないキャラをすぐ攻めにする(これは棒乞食と言われる)あとは受けを自分の夢キャラだと思ってるのではという叩きもわりと見る

私は攻め以外の推し受けもいけるけど受けが一番好き(公言してる)なのが攻めなのでその組み合わせ

11 ID: rNh2ZdpY 2022/09/30

総受けで活動した方がいい
仮に特定の攻め×Aで活動したって雑食なのはいつかバレるしなにより自分が我慢できないんじゃない?

12 ID: 0FsSie92 2022/09/30

総受けの人普通にいるし珍しい嗜好でもないと思うから総受けとして活動したらいいと思う。
変に一つに絞ってしまってそれ以外のものも好きなのが垣間見えた時の方が石が来るような。

13 ID: ydvxk7OI 2022/09/30

総受けで好きにやったらいいと思う
それなら、A受けが好きなんだなって思うので

CP固定にして「推してないけどAのための棒にします!」って扱われたキャラが自分の推しだったときに興醒めするから、それでCP者ですって名乗られても切なくなるし避ける

14 ID: FwS6IYq0 2022/09/30

総受けで活動してトピ主と同じく推し受けだったらなんでもいいオタクに見てもらったらいいと思う
下手に他人気にして取り繕うと普通にそのうちボロでるよ、カプにそんな感じの人いる

15 ID: fBymcEdV 2022/10/01

総受けですって正直に明かして活動する方が今後のトピ主さんとしてもやりやすいんじゃないかな
ただ頭の中では総受けでも、ネタは思いついても実際には作品を作りやすいカプと作るの難しいカプとあるだろうから
いくつか描いてみてから方針決めてもいいんじゃないかな…。
自分も最初によく描いてたカプと今描いてるカプ違うので…。前のカプも好きなんだけど、台詞周りが難しいので息切れしました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

shipper系の人達に苦手意識を持っています。 新しいジャンルで活動しようとしているので今のところジャンル事情...

女体化が苦手なら人ごとミュートした方がいいのでは?女体化のお話できる方って集まるので、その辺りを見ていればそうなっ...

取り置きの未引取について 次のイベントではじめて取り置きをしてみようと思うのですが、引き取りに来ない方って結...

推しカプ幼少期描いたのですがヘイト創作とドクマロ来てしまいまた… 攻は粗暴キャラで幼少期は軽いいじめっ子(ジャア...

同カプ者にキャラの名前の表記がいつも違う方がいます。 例えば公式でA→Bの呼び方は「ヴァン」ですが、その方の...

相手と私の二人だけが、コンスタントに投稿しているマイナーカプにいます。 フォロワー数や反応数はほとんど同じなので...

支部のプレミアム機能って実際値段の割に価値はあると思いますか? 今のところ唯一の魅力箇所がミュートワード複数登録...

男キャラが多いアニメの夢創作で男夢主夢創作かく人ってどういう気持ち?意図?でかいてるんでしょうか 個人的興味で叩...

現在支部のみで更新してる絵描きです。 オフイベントに出る際はXのアカウントがあった方が良いでしょうか? S...

インプット増やしたらネタを思いつく速度変わりますか? 私はあまりネタが思いつかないタイプなんですが(同人誌を出す...