創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: h65qQITH2020/10/28

ここで聞くことじゃ無いかもしれませんが、液タブについての質問です...

ここで聞くことじゃ無いかもしれませんが、液タブについての質問です
今まで板タブを使ってきたのですが、紙にシャーペンで描く感覚(恐らく、紙にペン先が引っかかり抵抗がうまれるところ)が好きで、PCでもそういった感覚で絵を描きたいな〜と思い始めました
ただ、iPadProでAppleペンシルの描き味があまり得意でないため、結局無駄になってしまうんじゃないか…?と悩んでいます
ペーパーライクフィルム等を使えば、液タブでも紙の引っかかりは再現できるでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5KzyA1bN 2020/10/28

フィルムと芯、ですかね。
フィルムはトピ主さんが挙げられてるようなペーパーライクが良いんじゃないでしょうか。
芯はフェルト芯なんかもありますが、爪楊枝や綿棒を加工して自作芯にしてる人もいたりします。

ただフィルムも芯もザラザラ系は摩耗したりするので、張替えや付替えなどメンテが人より多くなったりはします。
フィルムだけザラザラ系にして芯は摩耗しないステンレスにする、
フィルムはツルツル系にして、替えやすい芯をザラザラ系にする、とか
ちょっと工夫というか試行錯誤はしないと好みの描き心地にはならないと思います。

私も当初は「紙で描いたような描き心地」を求めていましたが、
なん...続きを見る

ID: QdgPavhL 2020/10/28

紙にシャーペンで描く感覚欲しいですよね。わかります!
私はまさに上の方が書かれている過程を経て結局板タブにクロッキー用紙を貼る形に戻りましたが、液タブで色々試してみる価値はあると思いますよ。
最終的に今までどおりになっても、これでいいんだと納得できるようになりますし。

ID: ftAQXIoi 2020/10/28

紙にシャーペンで描く感覚、いいですよね。私も同じことを思いまして、液タブの話じゃなくて申し訳ないのですが、板タブに解体した茶封筒を敷くこととでザラザラ感を出しています。ルーズリーフ用紙も良いです。100均のもので大丈夫です。お金がかからないので、とりあえず液タブを買う前に試してみてはどうでしょう?
ペン芯も色々な素材を試したことがあるのですが、私はあまりしっくりこなくて、好みの紙質の紙を板タブに敷く方法で落ち着いています。

ID: juNJOg5B 2020/10/28

アナログの書き味が好きで最近までアナログでした
(板タブも持ってます)
液タブを購入してペーパーライクフィルム&フェルト芯にしたらかなり紙にちかづいたので、以降データになりました

…が、カラーは未だアナログです
筆のかすれ感と書き味が違うんですよね…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...

同人関連の収益を確定申告する際、どこまで経費にしてますか? 昨年イベントに初サークル参加したので今年初めて確定申...

6月のイベントに向けて原稿進捗トピ 余裕な人もやばい人も吐き出してってください

約束を守れない相互がいます 相互は画力が高く人気がありますがとにかく約束を守れません よく相互から合同誌を...

好きな字書きの初薄い本を待っていたのに、進捗もアナウンスもなくいきなり頒布日程だけ出されモヤモヤしています。 ...

ムキムキの腕の太さのスケール感の目安ってありますか?ちょっとフェチなのか、気を抜くとすぐス◯ファイの二次かな?くら...

Xのシャドウバンについての検証お願いします! 相互A→①絵垢フォロワー約200人 ②エロ:無し ③交流:あ...

前回のイベントで売り切れた同人誌の第2版について。 売り切れた本を再度出す時に中身を増やすことはしていいでしょう...