創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 38jN5BeW2022/10/03

界隈の人に遠巻きにされていて仲良くなれません。 とっくの昔に旬...

界隈の人に遠巻きにされていて仲良くなれません。
とっくの昔に旬の過ぎた斜陽ジャンルにハマりイラストを描き始めました。
地雷が多いので壁打ち気味ですが趣味が合いそうな方はフォローしていいね、RTをして感想もツイートしています。
フォロワー数は大手には及びませんがRTといいねは同じぐらい、一枚絵を描いた時は超えることもあります。
交流最大手は地雷を描いていたので初見ミュートしてしまいました。
ありがたいことに相互さんは何人かおり、名指して感想を言ってくれる方もいます。(TLに流れてきます)
他の人から話しかけられることはほぼないので、そういったこちらに好意を持ってくれていそうな方に話しかけても〇〇さんに話しかけてもらえるなんて…!みたいな感じになってしまい上手く会話が続きません。
書いていて挨拶も何もかも自分からしかしたことがない事に気づき愕然としました。
萌え語りなどは少なめですがしていますし、日常ツイートもたまにしているので人間味が全くないことはないと思うのですが、今の運用で人の少ないジャンルで交流するのは厳しいでしょうか?
グループはある程度出来上がっているとは思います。迷惑だと思われていたら悲しいです…

他のジャンルにいた時の相互さんは今も交流が続いている方が何人かいるので人格に問題があるとかではないと思いたいです。推しの話をしたいのですが…
何か打開策ないでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 3Yx0zDPR 2022/10/03

仲良くなるのってもくりとかスペースで会話してからだからTwitter上のリプやDMでは限界があるとおもう

3 ID: yaTtVXLc 2022/10/03

遠巻きっていうか、もう人間関係できあがってたら、よっっっぽど絵も漫画も突き抜けて上手くないと仲良くしてくださいって向こうから寄ってこないと思う
交流大手ミュートとか、壁打ち気味ならなおさら
地雷多そうって周りも分かってて寄ってこないんじゃないかな

4 ID: 4YT39k5E 2022/10/03

とっくの昔に旬の過ぎた斜陽ジャンル
ということなら、世代的にもくりなどがなくても仲良くなりやすいかも?

歴が長い人ばかりだとかなりがっちり人間関係が出来上がっていることがあり(水面下で派閥があるという意味です)当面様子見されるのは仕方ないかなと…。

自分からアクションされているようなので、しばらくはぐっと我慢して穏やかに少しずつ距離をちぢめていくのをおすすめします。界隈の主みたいな人と仲良くならない限り、時間はかかると思います…!

5 ID: ZJ5QjHxt 2022/10/03

どっちの立場も経験あるけど、一度リアルで会うと結構仲良くなれる気がする
イベントのアフターとか、あれば公式関係のイベントやコラボカフェで会えたりしないかな?

6 ID: iJXqBeOy 2022/10/03

文面からしてトピ主の仲良くって、ツイッター上で気軽に打ち解けた感じでリプをしあいたい(スタートライン)って感じがするんだけど違うのかな?
一緒に出掛けたり隣接でスペースを取りたいってところまで行きたいのかどうかちょっとわからないんですけど、とりあえず会話が続かなくても頻繁にリプするしかないでしょう。
最初ははわわしてた相手でもそのうち慣れてくるのでは。
正直、交流最大手をスルーしている壁打ちって段階で「地雷多そう、気難しそう」という印象がある。
そんな人から話しかけられた時に、はわわするのは様式美みたいなものだし。
ネガティブに考えると(あえてネガティブに考える必要もないんですが)下...続きを見る

7 ID: cYkPhuVG 2022/10/03

私も同感です。最大手が地雷でも自分が無名の時はミュートするなんてあり得ないです。自作品をリツしてもらってフォロワー増やすのに利用するべきでした。最初からそんなに強気な行動していればそりゃあ今の状態になるよなぁと思って読んでましたよ。

8 ID: cYkPhuVG 2022/10/03

今からでも自分から話し掛けて交流していくのは間違ってないと思いますよ。ただ気難しいたか神経質な性格なのかな?と文面から感じましたけど。

9 ID: SZWve78n 2022/10/03

トピ主さん多分絵が上手な方なんだろうな。
なおかつ最大手ミュートとなると、自由に描きたい方なんだろうしそっとしておこうと思ってしまう……ただ、地雷避けは地雷として普通だし、最大手にはわわせよ!!!って法律があるわけでもないし。
少しずつ関わってもいい人だと思われたら遠巻きにしてた人も近づいてくるかな?推しの好きなポイントとか言い合える人ができるといいね。応援してます!

10 ID: TV9Opy2N 2022/10/03

自己評価が高すぎなだけかもよ。
はわわが様式美なのはよく分かる。

11 ID: X08Zo5sr 2022/10/03

めんどくさそう
プライド高そう
もう人間関係できてるし仲良くするまでもない
そんな感じのトピ主

12 ID: gTGP6Hpm 2022/10/03

はわわってポジティブな意味での感激恐れ多いもあるけど、逆の意味=「うわ絡まれちゃったよどうしよう?!当たり障り無い様に遠巻きにする意味ではわー!しとくか褒めながら上手にfo」という意味もあるのか
勉強になる

13 ID: トピ主 2022/10/06

まとめての返信失礼します。
仲良くっていうの気軽にリプしたりDMしたりからはじめて〜って意味でした。
私は本も出しているんですが相手は長文で丁寧な感想を送ってくれたので嫌われてはないと思っていたんですが言ってる間に向こうから通話に誘って頂けました!色々杞憂だったようです。

数字に関しては判断基準になるかなと思って書いたのですが不快に思われた方もいたようですみません。
今までは比較的メジャージャンルにいたのもあり特定の誰かに拡散してもらうという考えがありませんでした。
人が少ないと交流大手のミュートってそんなに悪手なんですね…
みんなでわいわいグループを作りたいというより独立した...続きを見る

15 ID: トピ主 2022/10/06

書き忘れてましたがコメントくださった方ありがとうございました!
文章おかしいところがあって読みづらかったらすみません…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ChatGPTの講評、みなさんはどこまで信頼してますか? 最近ChatGPTに自作の創作物を講評してもらっている...

創作者のPCスペックについて質問です。 パソコンの買い替えを検討していてMacを考えているのですが、Macで創作...

GWの同人イベントでの出来事です。 同CPの相互フォロワーさんのスペースに新刊を買いに行ったのですが、 お...

【相談】Twitterからの適度な離れ方 今とてもジャンルやカプが盛り上がっててタイムラインが活発で、ツイ廃...

女性向けエロで男女双方から支持がある漫画を描きたいと思ってます そこで質問ですが、男性人気が割とあるTLや女性向...

ソシャゲ5周年で今更ながら沼り夢で漫画で活動し始めたんだけど(今で1か月目くらい)大した上手さでもないけど古参ゆえ...

脱稿ツイートを上げても反応が0、むしろフォロワーさんが減りました。 普段のツイートは何件か反応があるのにこれは寂...

6月のイベで初めてセルフ出荷を使う予定です。送る物は会場残部(恐らく多くても10冊)と設営道具、戦利品(こちらも多...

よくあるネタを描いているだけなのに、パクリ認定?参考認定?されて困っています。 フェイクですが、〇〇しないと出ら...

イベント会場に荷物送るとき段ボール何サイズで送ってますか。 今度始めて参加するんですけどキャリーで送って終わった...