いいねの数はフォロワー数に依らないのでしょうか? 書き手数...
いいねの数はフォロワー数に依らないのでしょうか?
書き手数人の界隈に新規参入した字書きです。
書き手の中で最もフォロワーの少ない方が
いつも一番多くのいいねを獲得しています。
フォロワーも大手描き手ばかり。
こういうことはよくあるのでしょうか?
みんなのコメント
ROM向けじゃない書き手に刺さる人とかいるのでそういう場合もいるかもと思います。自分もそのタイプで、フォロワー2桁だけど5桁の絵馬の方に気に入ってもらって表紙とか作ってもらってます。いいねRTは回るけど絵馬の方のRTから飛んでくるのかフォローには繋がっていません。
刺さる作風の方なんじゃないでしょうか。
今はフォロワー少ないかもしれないけど、後々すごく増えそうですね。
界隈によると思いますが、字書きだとそんなに珍しい事じゃないと思いますよ
描き手にささる作風の方なんだと思います。絵描きにRTされるとそれだけ伸びるけど、
字書きさんだしフォローはせずに支部だけ読もう!みたいな感じ
フォロワーの大手がRTするからいいねが多くつくけど、自分をフォローするには至らないって字書きあるあるなんじゃないですかね
大手だけフォローしてたら問題ないって思われているんだと思う
最近の読み手の思考でよくある、TLに流れてくるから一応読むし、読んだら悪くないからいいねするけど、作者本人には対して興味はないってパターンなんじゃない?
字書き、特に長文書きだったらTwitterのフォロワー数よりpixivのブクマ数が実際の評価に近いと思う。pixivでブクマ4桁でもTwitterはパッとしない、とか結構よくあることだし。pixivのブクマがいつも一桁なのに大手にフォローされまくってるんですよ、なら驚くけど、Twitterのフォロワー数が少ないってのは別に普通かな。
フォロワー1000と100未満の人でいいね数変わらないです。1000の人は交流大手のせいもあるかも
コメントをする