男女カプ読めない人は少女漫画なども読めないのでしょうか? ...
男女カプ読めない人は少女漫画なども読めないのでしょうか?
今の界隈は腐とドリームがほとんど、男女カプはほとんど感想が付かず、いつも決まった1人2人しか感想を貰えません。
本気で文を綺麗にして何度も遂行し、これでどうだ!と上げても反応が芳しくないです。
しかし、ごく普通に考えて男女が恋愛するのは普通というか生物学的に当たり前では無いでしょうか。こう言えばまた最近性に関してはうるさいので批判がつきそうですがそういう意図はありません。それに、ドリームも、男女の恋愛ではと思います。
男女カプはちょっと、と言う人多いですがそれならこれまで少女漫画や、少年漫画も恋愛要素が入っているのも見られないのですか?
みんなのコメント
素人のつまらない二次創作だから、カプに興味なければわざわざ読まないだけ
商業の少女漫画や恋愛漫画は作品として面白いから読める
よくわからないんだけど、トピ主の二次創作の反応が芳しくないのがどうして「男女カプだから悪いのか……」って結論になるの?
・異性愛規範がイヤだから
・単純に推しカプじゃないから
・作品のレベルの問題
とか色々考えられると思うけど
>しかし、ごく普通に考えて男女が恋愛するのは普通というか生物学的に当たり前では無いでしょうか。こう言えばまた最近性に関してはうるさいので批判がつきそうですがそういう意図はありません。それに、ドリームも、男女の恋愛ではと思います。
これはちょっと……
それに夢からしたら対抗カプでしょ
同じ男×女だからいいね!好き!とはならないよ
男女カプは作者の性別に対する固定観念が漏れやすいから商業でも見るものは選ぶ派
関白宣言を地でいくような恋愛を明らかに無自覚で書かれててげんなりしたりするから
トピ文見る限りではトピ主もそういうのが滲み出た作品を書きそうなので、正直自分は避けると思う
男女CPとドリームって全く別物だと思うよ。性別だけでCP判断するのはいかがなものかと。
好きになる男女CPって原作内で既に描写多くてそこで満足しちゃう。二次創作みようにもそもそも数が少ないし、読もうという気になるようなものってその中でもほぼない。
男女カプ見ませんが嫌いではなく興味がないです。
少女漫画も興味がないので読んだことがありません。
少年漫画に恋愛要素が出てきたらその部分はさらっと読んで特に考えません。
男女が好きなら二次創作よりオリジナルの方が見てもらえると思います。
トピ主の言うように男女の方が本来自然なので見てくれる母数が多いです。
トピ主が見てもらえないのは単にその男女カプが不人気、知名度が低いせいと思います。
夢書いてる人は作中の女キャラに感情移入できないから夢書くんじゃないの?上の人もコメントしてる通り対抗カプでしょ。
宗派全く違うよ?
少女漫画も少年漫画も読むし、好きな男女関係もある!
でも二次創作の男女カプは公式カプをちょっとしか読まないかな〜
なんでって言われると難しいけど、公式カプは公式で読めるし、非公式男女カプだと原作をマジでそう読んでる人なのか、そうだと萌えると思ってんのか区別つかなくて怖いからかも?
女の子キャラって私は可愛がりたいキャラを好きになるから「公式カプでもねえ男にやれるか……」みたいな謎の気持ちもある気がする
夢はオタクが考えた「最高の女」に絆される推しが見たくないので見ません
トピ主のスタンスなら余計に読みたくないかな……
自然界にも同性愛はあるし生物学エアプ乙!って感じ
みんなが...続きを見る
横だけど、公式カプでもねえ男にやれるか……ってやつめっちゃわかる…!
コメ主さんがそうでなかったら申し訳ないんだけど、なんていうか、お前に私の大事な娘はやれん!!出ていけ!!!って頑固親父みたいな気持ちになるよね、女の子キャラが推しになると。
それもあって、二次の男女、特に非公式カプものは読めないし、特にエロだと最悪…ってなってしまう。
まあぶっちゃけ推しの女の子が絡んでなかったらどうでもいいけど。
トピ文読んで、何も考えずに読点打つタイプの字書きさんだな〜と思いました。
読点をどこに打つかは完全に書き手の好みだから良いとして、共通してる文に対しての読点の位置がずれると違和感があります。
『それに、ドリームも、男女の恋愛では()と思います。』
『男女カプはちょっと()、と言う人多いですが』
↑の文は二つとも()の部分で文末が略されてますよね。
なのに前者は略後に読点が無く、後者は略後に読点がある。私は少なくとも文が綺麗とは思いませんでした。
あと社会通説上、当たり前のことはありきたりであるともイコールなので、求める人間が少なくなるのかもしれません。それについては仕方ない...続きを見る
男女恋愛は多数派だからこそ商業にもたくさん作品があるし、そのカプが好きという人以外に二次を見るメリットはないと思う。漫画ならなんとなく見る人もいるかもだけど、小説なら本当にカプを求めてる人しか読まないよ。
読めないじゃなくて読みたくないだけの人も、言い訳として読めないと言っている場合もあると思う。
自分は少女漫画昔は読んでたし読めなくないけど今はほぼ興味ない。昔から同性友情メインとか憧れ片想いみたいなやつが好きではあった。
少女漫画や少年漫画の恋愛要素など、前提が違うものを話の俎上にげられてもな〜
男女関係なく興味無い非公式カプだから読まないってだけですよ。
個人的な読まないor好きじゃない理由は、公式カプじゃないのに、男女ってだけで配慮がなかったり、単純に好きな男キャラと女キャラくっつけてる顔カプみたいな人多くて微妙な気持ちになるからですかね
あとトピ文にも滲み出ている「男女で恋愛するのが当たり前」感が鼻について好きじゃないです
男女で恋愛するのは普通だから自分の書いた男女カプも需要があってしかるべきだ!ドリームは男女カプ嗜好だから自分の書いた話を読むべきだ!ってこと…?
腐だって男同士が恋愛してれば何でも良い人なんて少数で、ほとんどは好きなカプしか見ないでしょ。同じことだよ
より分かりやすく言えば、単純に男女カプの需要は高いけどトピ主さんの話に需要が無いってだけ
男女カプだから読まれないんだ…って、本気で思い込んでいるようで驚いてしまった
キツい言い方だけどトピ主さんの作品がその程度ということかなと思いました
>>本気で文を綺麗にして何度も遂行し、これでどうだ!と上げても反応が芳しくないです
って、自分では最高の出来だと思ってても他の人からすると全然響かないパターンじゃないでしょうか
自分の作品に人気がないのを「男女カプだから…」という理由をつけて現実から目をそらしているようにしか思えないです
昔男女カプ一切読めなかった頃は少女漫画も恋愛ドラマも駄目でした
もちろん夢も無理
BLと百合しか読めなかったです
>男女が恋愛するのは普通というか生物学的に当たり前
ぼかして書いてるつもりだろうけど男女「こそ」が正解って思ってるんだろうね。
そういう人ばかりじゃないんだろうけど、いくらオブラートに包んでも滲み出てるし、表面上ではうまく隠せていても読むまでわからないから全部読まない。
商業TLも同じく。
一般文芸や少女漫画で男女の恋愛が出てくるのには思うところないよ。
少女漫画や少年漫画に入っている恋愛要素は見られます。だってそういう作品ですから。
また、二次創作においては根っからの腐なので男女カプに興味を持つことはまずありません。
そしてトピ主さんのいる界隈には腐や夢を好む人が多く、男女カプの需要が少ない。このことに関しては「知らんがな」の一言に尽きます。どうしても男女カプで評価が欲しいのであれば需要のある他のジャンルに行けば良いのでは?
生物学的に当たり前なんだから私の書いた男女カプ作品ももっと現ジャンルで評価されて然るべし!と仰りたいのであれば、それもまた「知らんがな」です。
3Lいけるけど女性向けの男女は苦手。深夜アニメ系の男女は好き、少女漫画アニメ系の恋愛は苦手って感じです。わざわざ性別で読むものを選んでるわけじゃないけど女性作者の男女二次創作には触れないかも。
余計な釣り針を外してみたけどこういうこと?
外したら余計「男女カプだから以外にも理由あるんじゃないか?」と思った
それとも「苦手な人はなぜ苦手なのか教えてください」なの?
どうして私の作品は読まれないのでしょうか?
男女カプを書いていますが、今の界隈は腐と夢の方が人気があります。男女カプにはほとんど感想が付かず、いつも決まった1人2人にしか感想を貰えません。
本気で文を綺麗にして何度も遂行し「これでどうだ!」と上げても、反応が芳しくないです。
男女カプはちょっと、という方が多いのは知っています。ですが、夢は男女のお話ですし、少年漫画や少女漫画も男女の恋愛要素が含まれ...続きを見る
いろいろ書いてる側の意見です。
基本は腐のABで活動してるけど、たまに公式男女CDも書きます。
でもそれぞれのカプに絡むのは男女でも腐でも書きません。対抗カプだからの一言に尽きます。
フォロワーさんはABが見たくてフォローしてると思うので、CDはほとんど読まれませんね。
単純に興味が無いからだと思います。たまに雑食の方が読んでくれます。
でも書いてて私が楽しいのでオッケーです!
二次の男女(対抗カプでない)も読めるけど、一次で恋愛メインの作品は読みません。
興味がないので。
だから一概には言えないと思います。
夢書きで男女カプも書いてます。単純に興味がない作品は読みません。夢小説の中にも男夢主とか友情夢とかもあるし、男女カプであっても好きなやつしか読まない。
男女カプに需要があるかどうかは界隈の雰囲気にもよるんじゃないでしょうか。
男女カプしか描きませんが、少女漫画好きじゃないので読みませんよ。人それぞれでは
腐に比べたら全体の数は少ないですが、普通に読まれますし男女カプだから読まれないと思ったことないです
単にカプ自体の人気がないか、ネタが面白くないんじゃないでしょうか?文章を綺麗に整えたところで、面白くなければ読みませんよ
男女CPは小説作品が読まれにくい傾向はあると思う。
最近も某SPYとかで男女CP普通に流行ってたし、男女界隈は需要が小説
これ確かにあるかも
自分は需要高めの男女カプ描いてて万フォロワーで本も4桁出るけど
同カプの字書きの人達はどれだけ素晴らしいもの書いててもフォロワー数1000以下、ブクマ数100以下がざらにある
だから好きな字書きさんには積極的に感想送ってるそういえば…
需要の高い自カプでも字書きさんは2・3通しか感想マロもらってないから
トピ主はそのジャンルの中では感想もらえてるほうだと思うし、行くとこ行けば綾城さん扱いされるような人なのかもしれない…
強いて言えば、男女カプは公式で描かれる可能性あるから、かな…別に二次創作で見たいと思わない。
でも少女漫画もあまり積極的には読まないです。売れてる、上手い少女漫画は高校生ものばっかなので、学生に興味0だからほぼ読まず。
たまにフィーヤンで連載してるようなのは買って読む。
男女カプが好きな人口の方が圧倒的に多いと思いますが、そういう人たちは商業作品を享受してるので、同人作品を読む欲求がなさそうですよね。
商業では、BLの方が男女より市場規模小さいですよ。
私も腐女子ですが、腐女子は二次創作したい読みたい割合が男女好きより多い気がします。なぜかはわかりません。
単純に男女カプっていっても、公式でどういう関係性かによってアリかナシか変わるかも。
たとえば男男バディもので、ポッと出の女が「恋愛は男女でするものだから」って理由だけで、たいした関係性もないのにくっつけられたら引く
逆に男女ふたりの関係を描いてる作品ならBLにはしないし、性別より作中の関係性重視かな
コメントをする