創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zi7KrN6q2022/10/10

20年近く前の同人誌に感想を送りたい。感想の量(文字数)で悩んで...

20年近く前の同人誌に感想を送りたい。感想の量(文字数)で悩んでいます。
フェイク含みますが、コメントいただけたら嬉しいです。

ここ10年ほど、公式からの供給もなくなった二次BLジャンルに今とてもハマっています。
ネット界隈は見尽くした感があり、自分の興味は過去発行された同人誌に移りました。

そこで今回感想を送りたい神本作家さんと本との出会いがありました。
絵もストーリーも本当に好きで、推しカプ解釈も「これだ!」と衝撃的な出会いだったと思っています。

通じていないだろうと思った奥付メールアドレスに「感想を送ってもよいですか?」と聞いたところ、
「感想うれしいです。ありがとうございます」と了承いただけた状態です。

いざ感想を書こうと思ったとき、
『どのくらいの量なら失礼に、迷惑にならないか?ドン引きされないか?』
と、ふと考えてしまいました。

普段感想を送るときはマロを使うことが多く1000文字程度、それを超えてくると3000~5000字のイメージです。

感想を書きたい本は長編2シリーズ、15冊ほどです。
もちろん返信はいりませんしご負担にもしたくないので、3000字を目標にまとめたいと思っています。

同じ状況(相手から感想OKもらえている)で感想を伝えようと思ったとき、
何文字くらい書きますか?(便箋何枚とかでもいいです)
どのくらいを目安にしますか?

逆に、何年も前の本の感想をもらう側のとき、
『重い…』と感じないのはどのくらいの分量でしょうか?
このくらいが嬉しいなど目安はありますか?

もし、実際のご経験(昔の本に感想送った、もらった)がありましたら
ぼやかして構いませんので教えていただけたら嬉しいです。

人それぞれで、正解がないことだと思いますので
「わたしなら……」というご意見をたくさん書き込んでもらえたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hkEBnPip 2022/10/10

3000超えれば、もうどこまででも同じだよ。
相手の小説も長いんだから、好きなだけ思い残すことなく書きなよ。
返信はなくても気にしない旨だけ記載しておけばいいんじゃないでしょうか。

7 ID: トピ主 2022/10/10

ありがとうございます。仰る通りかもしれませんね。
返信不要です。お気遣いなく。と明記しておきます。

3 ID: bpGcWwsr 2022/10/10

書きたいだけ書きます。
特にこれから交流だとかがあるわけでもないですよね。どう思われるかとか気にせず、自分がその本を読んで感じたものをそのままぶつければいいと思います。
相当捻くれ者じゃない限り、感想はどんなものでも嬉しいですよ。今回は事前に感想送っていいかの確認が取れているようなので、尚更問題ないと思います。

9 ID: トピ主 2022/10/10

確かに……そうですよね。
ここから何か発展することを望んではいないので、思い残すことがないように書いた方がむしろいいのかな、と思いました。
ありがとうございます。

4 ID: 9dYRA23c 2022/10/10

正直多ければ多いほど嬉しい

10 ID: トピ主 2022/10/10

ありがとうございます。
減らそうとはせずに書こうと思います。

5 ID: HvaT7ux6 2022/10/10

重いなんて思わないよー!
好きなだけ書いて欲しい

11 ID: トピ主 2022/10/10

ありがとうございます。
そう思ってくれる方もいるとわかって嬉しいです。

6 ID: qzvRF3XG 2022/10/10

重いなんて思わない
多ければ多いほど嬉しい

少しトピズレだけど
友達が前に感想だと思って開いた便箋数枚にわたる手紙の内容の殆どが自語りを絡めた感想だったそうで重…と思ったらしいし私もガックリする
純粋な作品に対する感想は何文字でも嬉しいけど内容によるという事で

12 ID: トピ主 2022/10/10

ありがとうございます。
トピずれだなんて……アドバイスもいただけて勉強になります。
自分語りにならないように、内容には十分注意を払って書きます。

8 ID: OASL2RJt 2022/10/10

文字数は何字でもいいと思う
ただし返信不要の旨は文頭につけるのだけはマストだと思う

13 ID: トピ主 2022/10/10

ありがとうございます。
文頭に書いた方がいいのですね。
感想をお読みいただく前に心構えができますし、そうしたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

240ページの文庫本小説を出します。 挿絵付きです。 紙をクリームキンマリ62Kにするか、70Kにするかで悩ん...

粘着質なフォロワーの対処方法を教えてください そのフォロワー(以降A)とはAが私に有料リクエストをした事で縁...

イベントで、サークル主が客と喋っていると、買いもしないのに後ろに並んで圧かけてくる人って何なんですか? イベ...

18日のスパコミ何時に撤退予定ですか? 混み具合が予想出来ないので出来るだけ早めに撤退しようかなーと思ってるんで...

小説本に付ける栞ノベルティに悩んでおりトピ立てしました。 新刊で栞ノベルティを考えています。 素材はどれが...

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...