創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zi7KrN6q2022/10/10

20年近く前の同人誌に感想を送りたい。感想の量(文字数)で悩んで...

20年近く前の同人誌に感想を送りたい。感想の量(文字数)で悩んでいます。
フェイク含みますが、コメントいただけたら嬉しいです。

ここ10年ほど、公式からの供給もなくなった二次BLジャンルに今とてもハマっています。
ネット界隈は見尽くした感があり、自分の興味は過去発行された同人誌に移りました。

そこで今回感想を送りたい神本作家さんと本との出会いがありました。
絵もストーリーも本当に好きで、推しカプ解釈も「これだ!」と衝撃的な出会いだったと思っています。

通じていないだろうと思った奥付メールアドレスに「感想を送ってもよいですか?」と聞いたところ、
「感想うれしいです。ありがとうございます」と了承いただけた状態です。

いざ感想を書こうと思ったとき、
『どのくらいの量なら失礼に、迷惑にならないか?ドン引きされないか?』
と、ふと考えてしまいました。

普段感想を送るときはマロを使うことが多く1000文字程度、それを超えてくると3000~5000字のイメージです。

感想を書きたい本は長編2シリーズ、15冊ほどです。
もちろん返信はいりませんしご負担にもしたくないので、3000字を目標にまとめたいと思っています。

同じ状況(相手から感想OKもらえている)で感想を伝えようと思ったとき、
何文字くらい書きますか?(便箋何枚とかでもいいです)
どのくらいを目安にしますか?

逆に、何年も前の本の感想をもらう側のとき、
『重い…』と感じないのはどのくらいの分量でしょうか?
このくらいが嬉しいなど目安はありますか?

もし、実際のご経験(昔の本に感想送った、もらった)がありましたら
ぼやかして構いませんので教えていただけたら嬉しいです。

人それぞれで、正解がないことだと思いますので
「わたしなら……」というご意見をたくさん書き込んでもらえたら幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hkEBnPip 2022/10/10

3000超えれば、もうどこまででも同じだよ。
相手の小説も長いんだから、好きなだけ思い残すことなく書きなよ。
返信はなくても気にしない旨だけ記載しておけばいいんじゃないでしょうか。

7 ID: トピ主 2022/10/10

ありがとうございます。仰る通りかもしれませんね。
返信不要です。お気遣いなく。と明記しておきます。

3 ID: bpGcWwsr 2022/10/10

書きたいだけ書きます。
特にこれから交流だとかがあるわけでもないですよね。どう思われるかとか気にせず、自分がその本を読んで感じたものをそのままぶつければいいと思います。
相当捻くれ者じゃない限り、感想はどんなものでも嬉しいですよ。今回は事前に感想送っていいかの確認が取れているようなので、尚更問題ないと思います。

9 ID: トピ主 2022/10/10

確かに……そうですよね。
ここから何か発展することを望んではいないので、思い残すことがないように書いた方がむしろいいのかな、と思いました。
ありがとうございます。

4 ID: 9dYRA23c 2022/10/10

正直多ければ多いほど嬉しい

10 ID: トピ主 2022/10/10

ありがとうございます。
減らそうとはせずに書こうと思います。

5 ID: HvaT7ux6 2022/10/10

重いなんて思わないよー!
好きなだけ書いて欲しい

11 ID: トピ主 2022/10/10

ありがとうございます。
そう思ってくれる方もいるとわかって嬉しいです。

6 ID: qzvRF3XG 2022/10/10

重いなんて思わない
多ければ多いほど嬉しい

少しトピズレだけど
友達が前に感想だと思って開いた便箋数枚にわたる手紙の内容の殆どが自語りを絡めた感想だったそうで重…と思ったらしいし私もガックリする
純粋な作品に対する感想は何文字でも嬉しいけど内容によるという事で

12 ID: トピ主 2022/10/10

ありがとうございます。
トピずれだなんて……アドバイスもいただけて勉強になります。
自分語りにならないように、内容には十分注意を払って書きます。

8 ID: OASL2RJt 2022/10/10

文字数は何字でもいいと思う
ただし返信不要の旨は文頭につけるのだけはマストだと思う

13 ID: トピ主 2022/10/10

ありがとうございます。
文頭に書いた方がいいのですね。
感想をお読みいただく前に心構えができますし、そうしたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

トレパクについての相談です。 少し気分の悪い話かもしれません。某界隈の大手絵師がトレパクの常習犯ですが特に露見す...

性格が悪いと重々承知の上で聞かせて頂きたいです。 最近ハマったカップリングが、いわゆる王道の逆カプでした。王...

二次創作の同人作家Vlogという形でYouTubeに動画投稿したいと思っています。 もし同じ界隈の知っている作家...

どうしても『一言物申す』トピ《297》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...