創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: N8UPiQr52022/10/11

書き手の友人がプ〇小説にハマりました。 それだけでは飽き足...

書き手の友人がプ〇小説にハマりました。

それだけでは飽き足らず、終いには ((殴 とか、 ← とか、 ☆ を文末につけるようになってしまいました。
本題はここからで、当方も書き手なのですが、最近コラボを申し込まれてしまいました。
元々仕事ではない趣味に締切をつけられないタイプで、計画的に原稿を進めず、休日にふと思い当たり没頭して何十作か書いてしまうので共同制作はどう考えてもできる気がしません。
それに加えて、明らかに文の系統が違う物をどう纏めたらいいのやら…。

前半ほとんど関係ない愚痴ですみません。コラボの角の立たない断り方を教えて頂けたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Clu5SKME 2022/10/11

私生活(仕事等)が忙しいとやんわり断るのはどうかな?角も立たないと思う

3 ID: XOv10etb 2022/10/11

文の系統が違うって部分は胸にしまっておいて、それ以外のことを書いてあるとおりに素直に言えばいいのかなとおもいます。
「計画的に原稿を進めることが絶対にできないので、共同制作は迷惑をかける未来しか見えない。自分のストレスにもなると思う。(ここで仕事が忙しいとか付け加えても可)あなたとはずっと仲良しでいたいから、無用なトラブルは避けたい。申し訳ないけどコラボはお断りさせてもらうね。気持ちは嬉しかったよ」とか。そんな感じでどうでしょうかね。

5 ID: UOptIcli 2022/10/11

同意 これが無難だと思う

6 ID: Mzgi1unk 2022/10/11

私もこれがいいと思う。趣味に締め切りを付けられない、気持ちは嬉しいというのをメインにすれば角は立たないし、もしそれでも待つ合わせると言われてしまったら待たれるのは心苦しくて自分が辛いとか言ったらいいのでは。

4 ID: MqQg02Yt 2022/10/11

(殴、←、☆
この文化まだあったんだと感動してしまった

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...

自カプの規模が育たない! タイトル通りです。今いるジャンルで1年ほど字書きをしていますが、ツイッターに上げ...

本番OK、すぐイケる。 舐められすぎて崩壊寸前、中出し連発で限界突破。 気になる方は Gleezy:JP588...

おすすめの作業用ゆっくり解説動画があったら教えてください 人間の声だと変にイケボ・カワボを出そうとしてたり、怖い...

ノベルティのブックケースの渡し方について 今度のイベントで、続き物の最終巻を出します。(上・中は頒布済) ...

SNSでの人間関係のトラブルについて。 最初に申し上げますとこれは100%自分が悪い話です。その為この投稿は自分...

ぶっちゃけ令和BLと平成BLどっちが好きですか? 大体の年代(アラサーとかアラフォー)や、特に好き/苦手な描写も...

仲の良かった相互さんがジャンル移動してしまい、悲しくてどうしようもない気持ちです。 自分でもこんなことで悩むのは...