創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: f5l0PIyY2022/10/14

デジタルイラストを描く場合に、下描きのブラシと本番(線画)のブラ...

デジタルイラストを描く場合に、下描きのブラシと本番(線画)のブラシサイズは変えていますか?
出来れば具体的な数値も教えて頂けると嬉しいです。
下描きよりも線画の方が細いブラシサイズかな?とは思うのですが、いざ画面を見ると迷ってしまって…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nkNMJs9O 2022/10/14

コメントから初心者の方かな?っと思うので、その思いで回答します。
 ペンサイズを人に聞くことはほぼ無意味だったりします。 キャンパスサイズ、比率、入り抜きやペンテクスチャで大きく変わるため、同じサイズで行った所でかけない可能性が高いため。

 そこで、まずキャンバスサイズですが短辺で1500ピクセル以上、ペンサイズは初心者向けとしてはラフ20ピクセル程度、線画は10〜4ピクセル程度が良いと思います。理由は、それ以下だとソフトによって塗りつぶし等の自動処理がしにくくなるため。
 上級者向け1①ではラフがキャンパスの大体10分の1程度の太さです。かなり太いです、ペンの強弱、ラインの左右中心...続きを見る

4 ID: トピ主 2022/10/14

まるっきり初心者という訳ではないのですが、まだまだイラストを勉強中の者です。
とても詳しく教えて頂けて嬉しいです。
早速、使っているデジタルイラスト作成のソフト実際にやってみます。
分かりやすい解説、有難うございました。

3 ID: 4axMF6tH 2022/10/14

たしかに他人の気になる〜
自分は下書きの方が太い。本書きの1.5〜2倍くらいの太さ。
下書きの勢いが気に入った時は、下書きをそのまま削ったり描き込んだりして仕上げちゃうな

5 ID: トピ主 2022/10/14

下書きの線を線画に取り入れる、という方法もあるのですね。
教えて下さり有難うございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベでフォロワーと隣接した際の机上スペースの使い方について。 先日オフイベで初めて同カプの仲の良いフォロ...

作品に対する長文感想について。 先日、とても素敵なイラストを描かれる方をXで見つけ、引用RPで長めの感想を送りま...

一次創作絵描きです。 最近、自分の絵の雰囲気や世界観について考えています。私は如何せん好きなものが多いためひとつ...

オフイベ参加時の印刷所スペース(PRデスク)で『ここは見た方がいいよ!オススメ!』なところや、直接相談できて良かっ...

これは漫画or小説じゃないと表現できないなと思うストーリー/シチュ/場面など教えてください。

クリスタについて、過去に描いた絵の線画に使用したブラシを特定する機能があるという記事を昔見た気がするのですが、上手...

AIばかり使うとやはり絵が下手になるのでしょうか? 実際、将来的に男性向けは女性向けより絵が下手になることが既に...

なんとなく二次創作はじめたらチヤホヤしてもらえてウハウハだったエピソードききたい。 二次創作を初めて早く数年...

成人向け創作BL小説のDL販売始めたいのですが、プラットフォームはどこがおすすめですか? 当方普段女性向けジャン...

ある方をブロックしたのですが、ブロックした後に引用RTの投稿が消えていました。これってブロックされたと気付いて消し...