創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OGLwa7rc2022/10/19

つい先日、界隈で人間関係のトラブルがあり、アカウントを消しました...

つい先日、界隈で人間関係のトラブルがあり、アカウントを消しました。
その時に「もうこの界隈とは今後一切関わらない」と決意したつもりだったんですが、やっぱり好きなキャラの絵をSNSにアップして色々な人に見て貰いたいという気持ちが収まりません。
なので、数ヶ月時間を置いてから再び新しいアカウントを作って、今度は壁打ちで同じ界隈の隅でひっそりと活動しようと思っています。

この場合、界隈を無言で去った人間が再び戻ってくるというのはやはり界隈にいる人達にとって良くない印象を持ちますか?
もし反感を買いそうならば、前回トラブルになった人を予めブロック等で自衛しておけば大丈夫でしょうか?
それとも、もう同じ界隈には戻らない方がいいでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1IZY75D9 2022/10/19

よく分からんけど
トピ主が加害側なら界隈の印象は悪いだろうし、被害側ならそっとしとこうって思われるんじゃない

4 ID: トピ主 2022/10/19

説明不足ですみません。

今回のトラブルなんですが、複数の愚痴垢から空リプで私が誹謗中傷を受けたのがきっかけです。
そのまま愚痴垢をブロックして放っておけばよかったんですが、ある時に愚痴垢を使っているうちの一人の本垢を見つけてしまいました。それが私の相互さんの友人で、本垢で愚痴垢の所有者である事を匂わせていました。(ちなみに相互さんと私は仲良しです)
私はその愚痴垢と相互さんの友人をブロックしましたが、相互さんを見るとその愚痴垢の人達のことを思い出してしまい、つい自分のアカウントで愚痴垢に対する文句のような言葉をポロッと発してしまいました。
相互さんは困惑したようで、空リプで「人が変...続きを見る

3 ID: aLG9BgvO 2022/10/19

垢消しする人って必ず我慢出来なくなって戻ってくるからそんなもんとしか思わない
消すこと自体かまちょでちょつとめんどい人だし戻るまでがセットだと思ってる

5 ID: 0lULDJbR 2022/10/19

特に砂かけとかなく無言で消えただけだったら気にしない人は気にしないし、気にする人は相手側が避けてくれるのでは。

6 ID: w8NbZr6V 2022/10/19

トピ主の事が好きな人は喜ぶしそうじゃない人は反応してこないと思います。
事情を知らない人は「私が何かしたのかな…」って勘違いする可能性もあるし、いずれにせよ腫れ物扱いされる事は覚悟したほうが良いかと。

まぁ界隈の心配なんかしなくてもいいと思いますけどね。誰にもトピ主の行動をとやかく言う権利ないし、視野が狭くなってるかな。
トピ主がそこで活動したいか、したくないかの二択だと思います。
私は活動したくなかったので場所を変えて壁打ちで続けています。好きでいてくれる方は有り難い事にわざわざ見に来てくれるので満足してます。
周りなんか気にせず、自分がどうしたいかが大事です。

7 ID: 1zi7spRo 2022/10/19

トラブルの種類によるのではないでしょうか
私はトラブルなく普通に垢消しして2年後に新垢で戻りましたが、普通に復帰挨拶ツイをしたら普通にお帰りの反応が返ってきて普通に創作活動しています。作品への反応は2年前より多いくらい

8 ID: cQuBbLDP 2022/10/19

出戻りするかどうかの判断基準は一つだと思います。
仮に転生した後に再び誹謗中傷が起きた時、トピ主さんは耐えられますか?

前コメにあるようにトピ主の事が好きな人は良かったと思うし、そうじゃない人はスルーする。
ただ、トピ主さんのことを肴に愚痴などを言いたい人はこれ幸いとヲチしてくると思います。お相手さんや誹謗中傷してきた人は特にですね。
先行ブロックも一つの手ですが、その愚痴垢たちがどれだけ別垢を持っているか把握はしきれないと思うので、先行ブロックすることで相手側の神経を逆撫でするかもしれません。

トラブった人たちは少なからずトピ主さんに群がる可能性がある。それでも転生したいか...続きを見る

11 ID: hb6vgOmq 2022/10/19

100%相手側が悪いと思うけど、こういうトラブルに対峙した時にいかに感情的にならずに上手く立ち回るのかが肝要かって良い勉強になった
トピ主はお疲れ、別界隈では平和に楽しく創作できますように

12 ID: トピ主 2022/10/19

すみません、間違えてコメント消してしまったので上げ直しです↓

トピ主です。
皆さんご回答ありがとうございました!
復帰しても気にしない人は気にしない事、自分がどうしたいかが大事である事等、どれも大変参考になりました。
前向きなご意見まで頂いておいて本当に申し訳ないのですが、元いた界隈に戻るのは一旦やめて、全く別の界隈で新たに活動してみようと思います。
こういった結論に至ったのは、皆さんのご意見を鑑みつつ、今回のトラブルを機に愚痴垢によって苦しんだ方々の話を調べるうちに、かなり慎重に動いた方がいい事案だと判断したからです。
勿論、諦めきれない気持ちが全くないわけではありま...続きを見る

13 ID: TAtoJghB 2022/10/19

元いた界隈に戻るのは一旦やめて、全く別の界隈で新たに活動してみようと思います>これすごい良いと思います。私も毒マロ貰った後1年くらい活動してたけど毒マロの犯人もひょんなことであぶり出されちゃったりしてそれでも気にせずやってたけど結局じわじわしんどくなってジャンル移動したけど今は快適です。

あと、慎重にやるのほんと大事です。いくら仲良くなれても本心を語るとか以ての外だったりします。何がきっかけでなんて分からないので。無理せず楽しんでくださいね!締めたあとにすみません。

15 ID: QabhwW02 8日前

壁打ちなら問題なくない?
なんなら今まで以上に好き勝手できるし

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

創作者なら学力関係なく一般人よりは読解力が高いと思いますか? 一時話題になっていた読解力テストの問題が進学校の高...

東京・大阪 出張サービス こんにちは、可愛くて安心な時間を提供したい千惠子です ✅ 完全予約制で安心...

今は活動していない古参字書きさんが一番という雰囲気が辛いです。 私はジャンルがとっくに斜陽を過ぎたマイナーカ...

絵馬や素晴らしい文字書きが、実際話した時クセ強めだったらがっかりしますか?また、交流はしますか? 私が憧れて...

感想と見せかけてキャラの悪口?を匿名で入れてくる人について 「Bと比べてAって本当に最低ですよね、トラックにひか...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

どうしても『一言物申す』トピ《286》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...