創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: U1FLtxc92022/10/21

iPadで原稿をしている方に質問です。 iPad Pro新型の...

iPadで原稿をしている方に質問です。
iPad Pro新型の購入を検討しているのですが同人原稿作業に使うなら256GBと512GBどっちが後悔しないでしょうか?

現在はらくがき用に購入したiPad Airの64GBでクリスタを使用してますが、
・クリスタ原稿中に頻繁に落ちる、動作が鈍い
・クリスタの素材ダウンロードが1時間ほどかかるときがある
・Apple Pencilの充電方法がクレイジーで不便
・画面が狭い
・アプリがクリスタとYouTubeぐらいしか入らない
などの理由から買い替えたいと思っています。
データ保存はiCloudを使用しています。

今後、新しい端末では上記の改善にプラスして、Kindleや動画編集ソフトを使用して重くならないようなスペックがほしいです。
ゲームなどはしません。
12.9インチの512GBだとオーバースペックでしょうか?
今使用しているメモリは少なすぎてしんどいのですが、256GBは果たして容量不足になるのかイメージが全く湧きません…

似たようなスペックで原稿をしている方がいらしたら、使用感やアドバイスなどいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wftlIbEQ 2022/10/21

iPad Pro(第3世代)64GB使っているものです。
原稿のバックアップをしたり、フォントやテクスチャ素材をDLしたら容量足りなくなってしまったので、
次に買い換えるなら256GBあって損ないなぁと感じています。
(すみません、原稿にはProcreateを使用しているので、少し状況が違います。)

3 ID: UvWKMAbB 2022/10/21

ROMとRAMは違うから保存容量でサクサクもっさりは語れないやで
デカい方買えばそりゃ後悔しないとは思うけど本体が消耗する、いずれ死ぬことを考えるとお財布との相談になっちゃうかな

7 ID: 89xJcTvB 2022/10/21

私もこれ思ったんだけど
・メモリ=RAM=まな板のような作業スペース
は、処理スピードに関係するけど
・ストレージ=ROM=冷蔵庫のような保存スペース
は、処理スピードとはあんま関係ないんじゃないかな

M2チップのProちゃんは
>8GB RAM:128GB、256GB、512GBストレージ搭載モデル
>16GB RAM:1TBまたは2TBストレージ搭載モデル
らしいから、256か516か?は『どれだけたくさん保存したいか』で考えたら良いと思う

4 ID: MD62vEIO 2022/10/21

大は小を兼ねる!と思って512Gbのものを買いました。
初めてのiPadだったので他と比較できず完全なオーバースペックかもしれないけど、アプリ色々入れてもさくさく動くし不満はないです。

5 ID: TZnjfw2m 2022/10/21

Pro12.9第5世代を使用しています。
128GBですが足りないと思ったことは一度もありません(procreateメインでクリスタをサブで利用しています)。

ただ、のちのち動画編集にも利用したいと思うのであればローカルストレージの容量が大きいほうが絶対にいいです。

6 ID: 6fTPJhkd 2022/10/21

3年ほど前に購入したiPadpro第3世代256Gを使用しています。クリスタ使って同人誌何冊か出しました
今使用している容量見たら100Gちょっとでした
かなり3dデータを多用する作画なので欲しいだけダウンロードしていますが、それでもこれくらいですね
ほぼストレスなく原稿できています

動画編集はしませんがクリスタの横にKindle並べてそれを参考資料としています。特に動作に
問題はないですね

クリスタが突然落ちることはほぼありません。とはいえゼロでもないですが…クリスタ起動したまま別のアプリ開いていると再起動かかることありますが、自動保存機能がかなりしっかりしているので特に...続きを見る

8 ID: fKF2aN8W 2022/10/21

iPad Pro第2世代256GB使用しています
アプリはProcreateメイン、少し前までクリスタも入れてて、YOU TUBEとHulu、ディ〇ニー+、オンラインゲーム入れてますがたまに固まる時があります
写真はクラウド保存にしてるのでマシなのかもしれません
動画編集ソフトを使用する&Proはバッテリーの劣化が少ないので長く使えることを考えたら512GBでもいいかもしれません

9 ID: fzegxi0h 2022/10/21

iPadのスペックの話をする時は、世代や発売年の記載があるとスムーズです。
 https://usano.net/iphone-ipad-ram/
現在お使いのiPad Airがどの世代か分かりませんが、メモリは2~4GBでしょうか。
 
■容量256GBモデルと容量512GBモデルの違い
容量256GBと容量512GBだとマシン性能的なスペックに差はありません。
メモリはどっちも8GBです。
純粋に容量の差でしかありません。...続きを見る

10 ID: トピ主 2022/10/21

みなさんありがとうございます!
容量とメモリの違いなど混同していて申し訳ありません…噛み砕いてご説明いただき本当にありがたいです。

みなさんの中だと256GBでやりくりしてる方が多い感じですね。
原稿だけなら容量256GB・メモリ8GBで充分そうですね!
3Dデータを保存しても足りてるというご意見、Kindleと並べても問題なく動作するというご意見に安心しました。

動画編集したいというのがネックですね。。
今の状況で512GBを購入しても持て余しそう+どうせならメモリ16GBのほうがお得そう、そして正直出費は抑えたいので動画編集系はPCでなんとかするとして、完全原稿用として...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《226》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...