同人誌の感想を送りたい絵師さんがいるのですがその方はTwitte...
同人誌の感想を送りたい絵師さんがいるのですがその方はTwitterにマシュマロなどの感想を送れそうなものを設置されていないので何で伝えればいいか悩んでいます。
一応BOOTHで購入したのでショップのメッセージから感想を送っても迷惑じゃないでしょうか?
みんなのコメント
BOOTH設置してるならpixivのDMはどうですか?どちらも通知はメルアドにいくでしょうからどっちでも構わないと思います。
迷惑じゃないと思いますよ!ただショップのメッセージは気づかれにくいかもしれません
アカウントが知られても大丈夫なら支部のメッセージの方がいいかもです
BOOTHで購入したときはだいたいショップメッセージに「無事に到着しました!本当に最高な○○で~~」と本の感想を送ってたんだけど、
今まで全ての作家さんから返事貰えてるから、BOOTH開いてる作家さんはショップメッセージ確認してると思うし、全然ショップメッセージでも良いと思う。
私もマシュマロの類を設置していないのですが
BOOTHの到着メッセや支部のDMからたまに感想いただいてますよ。
とても嬉しくて励みになります。
私は自カプの人達のTwitterは作品や本の宣伝以外一切見たくない(公式disが一度でも視界に入った瞬間即ブロックする程度には一番の地雷の為)ので、オンイベの通販で買った本の感想をBOOTHのメッセから送りましたよ。返信もちゃんと来ました。
まあこれは、入金して一日経つか経たないかレベルの超速で発送されるくらいに手というか行動が早い方だったからだと思うので、トピ主さんのお相手がBOOTHのメッセを見てるかどうかわからないので、返信は基本的に期待しない方がいいと思いますよ。私も実は返信期待せずに感想送ったし。
コメントをする