①原稿作りのための下調べデータ ②執筆途中の原稿8万字 ……...
①原稿作りのための下調べデータ
②執筆途中の原稿8万字
……が私情で全て消え去ってしまったんですが、こういう時みなさんならどうしますか?
もう半年くらい虚無感で創作に身が入りません。
諦めて別の話を書いていても、なんか消化不良で途中で筆が止まります。かといって消えた原稿を再現しようにも、パンツァーのため一度アウトプットしたものを再び吐き出すのは苦しいです。
みんなのコメント
6万字前後の話でやらかしたときは、当時考えてた内容を改めて書き出す→その通りにはならずともとにかく書く→公開する→成仏、で解消したことあります。
亡霊(完成間近で消えたやつ)に取り憑かれるとなかなか成仏しないのわかります…が、だからこそもう一度取り組んでみると違います。私もパンツァーだし無駄骨になるかも…と躊躇してたけど結果すっきりした経験があるから、試しにやってみてほしいです。
ちなみにもう一度やるマインドとしては「今の私ならアップデート出来てるから多分もっと良くなってる!!」です。
途中で送ってしまった。
なお、期間を決めてやるのが肝です。決めないとダラダラやっちゃって気持ちも引きずるので…。
うまく解消できますように。
8万とまではいかないけど自分はまた書いた
最初より良くなった気がするし何より書きたかったもの完成させられて嬉しかった
うわぁ……気の毒すぎる
①の下調べデータが消えたのは痛手だけど一度書いた部分までは大まかに覚えてるだろうし、②を叩き台により良い新しい作品にするくらいの気持ちで書き直すかな
8万字より増えるか減るかわかんないけどストーリーを推敲しながら書けるから大抵は良くなると思うけど
泣きながらまた書きます
つらいですがさらにいいのが出来るかもしれないと考えて
万が一のために誰にも見せないサイト作ってネット上にバックアップ取るのお勧めです
コメントをする