創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: TZ0MxFad2022/11/02

ペンネーム変更後の既刊について 初めて投稿します。二次の字...

ペンネーム変更後の既刊について

初めて投稿します。二次の字書きです。
諸事情あり同ジャンルで壁打ち転生をしました。
垢名は変えましたが、サークル名は無個性かつ転生前に交流があった人に気がついてもらえれば……と思い、変更していません。

事情も落ち着いて来たため、オンイベに申込を検討しています。
展示のみの予定だったのですが、転生前に作った本が何冊かあり、イベントで頒布してもいいのだろうか?と疑問が浮かびました。

皆さんでしたら前のペンネームで作った既刊は頒布しますか?する際は奥付の変更で対応しますか?
それとも別名義のものだから頒布せず、展示のみにしますでしょうか。

私としては説明文に名義が異なる旨を記入して奥付を訂正すれば問題ないかと考えたのですが、意見を是非うかがいたいです。
よろしくお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: O5nDP1NM 2022/11/02

普通に別名義で描いてた本ですで載せていいと思います

3 ID: トピ主 2022/11/02

トピ主です。
ご意見ありがとうございます!
そうですね、難しく考えすぎていたかもしれません。
説明文に別名義ですが本人ですと書き加えようと思います。

5 ID: XfWv38Si 2022/12/22

転生した理由によるんじゃないか?
界隈で村八分とか食らった人はまず過去作の頒布とか出来ないだろうけど
>交流があった人に気がついてもらえれば
ってことなら、別に頒布してもいいと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「受けが一人で悩んだり勘違いして攻めの前から姿を消す」展開って女性向けでは古来から大人気のネタですが、みなさんも受...

男性向け商業誌で活動している・していた・掲載経験がある腐女子の方、いらっしゃいませんか? 私は長く二次創作B...

新刊の傷などどこまで許容できますか? トピ主は商業や同人問わず触れるのを躊躇うような汚損でなければ大抵のもの...

二次創作できない職業に就いている方、二次描いて見て貰いたい欲どう発散してますか? 念願の企業イラストレーター...

攻→受で受けが愛されてるのが好きですが描いてると受けに本気で嫉妬してしまいます。 自分で考えたストーリーなのに、...

性的要素のないただおしゃれなイラストを描くモチベについて。 憧れている絵師の方がいます。その方のイラストから...

分裂、双頭の女の子の良さを教えてください。

二次創作で自己投影をしながら描く事を倫理的にどう思いますか?自己投影作品は叩かれがちですが具体的に何が悪いのでしょ...

二次創作でABカプになる基準って何だと思います? 私はAもBもお互いに恋愛感情があって(自覚あってもなくても...

友達に言われたのですが漫画を描き終わってても入稿しないで置いてていいのですか?いいとしたらどのくらいの期間ですか?...