漫画を描いてる方に質問です。 どれくらいの割合で3Dドールを使...
漫画を描いてる方に質問です。
どれくらいの割合で3Dドールを使ってますか?
また、どの3Dを使ってますか?(例、クリスタ、マジックポーザー、イージーポーザー等)
トピ主はマジックポーザーを使ってアタリをとっていたのですが、
最近絵柄と頭身に合わないかもしれないと悩んでます。
かと言ってクリスタの3Dは使いづらくて時間がかかります…
クリスタの3D人形の使い方、動かし方のコツも教えてください!
みんなのコメント
ほぼ使いません。「このポーズさせたいけど、どの角度からが1番映えるかな」という時だけマジックポーザー使ってます。同じく等身が合わないのと、どうしても関節や筋肉の3Dモデル感は抜けないので、画像検索と合わせて参考程度に使ってます。クリスタのモデルはマジックポーザーより高性能な気がするけど、どうせ等身合わないし、遊びでしか使ってないです。
ほぼ全コマクリスタの3D素材使ってます
コツはわからない、時間かかるけど自分でかくよりもまし
等身については自分の絵がらにあったバランスのモデルを作り、それを素材登録しています
クリスタの3dドールは頭身変更もできますし身長の設定もできますよ
頭や輪郭の形は変わらないので4頭身とかにすると気持ち悪い見た目になってしまいますが、6,7頭身の絵を描かれている方ならそのあたりも問題なく使用できるかと思います
コメ主です
頭の件、恥ずかしながら知らなかったです!クリスタどんどん便利になっていきますね
3D背景を使うコマでは物との大きさの比率を見たいので3Dドールを必ず使ってます。
それ以外だとエロとか複雑な絡みがあるときに参考として使うこともありますね。
また、ユーザーがモデリングして配布している3Dドールを使っているので等身や体型の問題は大体クリアできてます。デフォのモデルも色々いじれますが、現時点では例えば美少女アニメのキャラみたいな特殊な体型(手足やウエストは細いけど胸やお尻はデカい)には対応しきれないので、ユーザー配布モデルを重宝しています。
書き忘れたので追記ですが、3Dを動かすのに慣れない・いじる時間がないときは同じくユーザー配布のポーズを読み込んでそのまま使ってます。
複雑なポーズだと有料のものも多いので多少お金がかかりますが。
ぶっちゃけめったに使ってない人間だけど
・直立のモデルを基準にXYZ軸の意識をする
赤緑青で割り振られてるよね?どこをいじると縦に動く横に動く回転する、みたいなのをまずは覚える
・パーツは体の中心から動かす
顔の横でピースさせるときに指先からじゃなくて肩からとか、振り向き手のひらバッとするアイドルみたいなポーズなら腹周りからとか…体の先端からポーズ作ってくと動きがぎこちなくなったり後で何度も修正することになる
・横になるとか寝かすポーズは最後にモデルを倒す
あとは自分でもポーズ取ってみて、気持ちもっと捻れそうだなって部分はひねってもいい……モデルまんまだとちょっと硬いから気持ち...続きを見る
コメントをする