【字書き向け】2022年現在でひとつだけ使うとしたらどの小説投稿...
【字書き向け】2022年現在でひとつだけ使うとしたらどの小説投稿サイトがおすすめでしょうか?(ジャンルは関係なく、総合的な観点でお願いします)
一次創作と二次創作それぞれで教えてください。
(自分が投稿サイト迷走中でして、、、、、、)
みんなのコメント
二次創作はpixiv一択かなぁ…色々問題あるけど、結局人が多いので閲覧数考えたらpixivしかないなと思います。
一次創作は投稿サイトありすぎるしサイトによって強いジャンルが違うので一つに絞るのは難しいですが、自分が総合的に選ぶならエブリスタかな。
自分の作風が現代メインの一般文芸寄りなので、異世界系に強いなろうとかでは読まれないんですよね。
でもエブリスタは一般文芸寄りの作品でも読んでくれる方多いなと思いました。ブクマの付き方が違いました。
ホラー小説のコンテストもやってたりするし映画化作品もエブリスタから出てるので。
ただ一次創作はサイトによって読まれるものと読まれないも...続きを見る
私は成人向けで活動してるから成人向けになっちゃうけどこんな感じ。
一次創作→ムーンライト
二次創作→pixiv
アカウント登録めんどいかもしれないけど、はじめは自分の作風と読者の母数が一番多いサイトを探すために、複数サイトに投稿して反応鈍いところはやめるがやっぱ最強だと思う。
一次はカクヨムをメインに使ってる。
あのシンプルで、レビューのタイトルがいい感じに表示されるデザインが好き。
あそこはレビューを書くのも楽しい場所ですね。書くタイプの人ならだけど。
エブリスタも少し使ってたけど、あそこはかなり短い掌編でも参加できるコンテストが盛んなのが楽しい。
別に賞取るとか考えなくても、お題で書くの好きな人間にとって常にお題募集あるのは嬉しい。
二次創作はやっぱpixiv一択じゃないかなあ。
カクヨムもカクヨム運営側から許可されてる作品なら二次創作とか投稿されてるし、盛り上がってる作品も多少はあるっぽいけど。
ソナーズは読む側として使うぶんには楽しいが...続きを見る
コメントをする