創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DuTEXLf32022/11/05

字書きの方、Microsoft Office持ってますか? 今...

字書きの方、Microsoft Office持ってますか?
今は学生で学校のアカウントが使えるので、深く考えずWordで本文書いて、PowerPointで表紙作って、Excelで売上管理して、One Driveにデータバックアップしてます。
(パワポはCMYK変換使えませんが、特殊紙モノクロ印刷箔押しみたいな表紙が好きなので)

でも、卒業したら自分でサブスクを払わなければなりません。
だったら、学割が利くうちに別のソフトへの乗り換えを検討するのもいいのかも…という気もします。

字書きにofficeは必要でしょうか。それとも別のおすすめサービスがありますか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hYMGN49x 2022/11/05

買い切りじゃだめなの?

3 ID: CLEkg8VJ 2022/11/05

同じく買い切り版を使用してる。
無料のソフトは色々あるから使ってみるのもいいかも。

4 ID: YvtgMmTK 2022/11/05

Office関係はGoogleに切り替えた。
小説書くのは一太郎にした。やっぱり日本語に合わせた機能がついてるから使いやすいよ。

5 ID: N8xuidUX 2022/11/05

買い切りの旧型をヤフオクとかで買ったらどうです?
古かろうが新しかろうが本が作れればいいので
サブスクにこだわらずに
officeの年代に印刷所が対応しなくなったら新古品に買い換えるくらいの感覚でいいと思います

6 ID: gy4QXvFq 2022/11/05

トピ文に書いてあること全部無料のソフトやアプリでなんとかなるよ

7 ID: CxYwouv7 2022/11/05

仕事で使うから買い切り持ってる(パソコン本体兼用なので)けど、そういう感じじゃないなら一太郎と、他はGoogleで十分だと思う。

8 ID: viXsGRWH 2022/11/05

PCに入ってた買い切り版を使ってるけどWordがやっぱり使いにくいから一太郎に乗り換えを考えてる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

匿名ツールで送られてくる「買ってない同人誌」の感想について、相手はどういう意図で送って来てるんですかね??? わ...

アンソロのテーマに対し、敢えてセオリーを外した話を出してくる人をどう思いますか。 例えば、「BLオークション」が...

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...