創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gPvo2CL12022/11/05

Twitterで流れてくる絵について。 上手い絵、伸びてる絵を...

Twitterで流れてくる絵について。
上手い絵、伸びてる絵を見たら私なら少し落ち込んだりしてメンタルが回復したらもう一度見に行って参考にできるところを探す…どっちかと言うと薄暗い感情に近いです。
でも相互は違うようで、最高!とか素敵な絵が見れて幸せ!と言ったような明るい気持ちで見ていることが最近分かりました。
この相互の方も創作をする方なのですが、あまりの考え方の違いに驚いてしまいました。
とても健全にTwitterを楽しんでいるというか…
私が不健全なのか、SNS離れした方がいいのか、でも上手い人が近くにいないと何もしないタチなのでどうしたらいいのかと悩んでいます。
どうしたら良いのでしょうか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: qFDtNA9x 2022/11/06

私も同じように悩んでます〜!
相互さんで伸びてる人見ると、2桁しか取れない自分の絵はやっぱりおかしいんだろうな〜と思いすごく悩んでしまいます
画力は昔より上がったはずなのに…笑

私の場合はPinterestでROM用の好きな別ジャンルで上手い人の絵を見て勉強してます
最近はそれでも自分との画力の差に落ち込みますが…前は無かった感情なので、これが上手くなってる証拠になるのかなと前向きに考えるしかないです笑

3 ID: ztQHaFEP 2022/11/06

「めっちゃかわいい!いい絵!素敵!癒される!」の純粋オタク視点と、「なにこれ上手すぎるでしょ嫉妬止まらねぇ〜」の卑屈絵師視点、分けると良いですよ。

4 ID: CPWk1VNZ 2022/11/06

同じような悩みを抱えてますが別ジャンルでも同じですか?
私は別ジャンルなら純粋なオタク視点で見れます。
同ジャンルは恐らく嫉妬だったり自分と比べてしまう癖があって、ついーちゃとおだやかツイッターでいいねの数を消して見るようにしたらだいぶやわらいだのでおすすめです。

5 ID: zfQi0hIR 2022/11/06

「どうしたら良いのでしょうか」との事ですが、今のまま、落ち込んだり、悩んだり、で良いと思います。

そういう「負の感情」は、決して「良くないもの」ではなく、むしろ、何かを創り出したい人にとっては、エネルギー源になるからです。

私もよく落ち込んでます。 こんなの描けねぇー、とか、どうやって描いてるんだ……とか、日々、落ち込みと妬みと羨みです。
でも、だからこそ、自分はもっと上手くなりたい!とも思うのです。

相互さんの楽しみ方は「健全」で、それはそれで良いと思いますし、でも、
表立って言わないだけで、一人の時には落ち込んで悶々としているのかも知れませんよ……?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xのブロックって何のためにあるんでしょうか? 過激アンチから目をつけられるのも嫌なので、先行ブロックしてます...

ヤフオクでオリジナルと二次創作同人イラストを売ってます。 それとは別にYouTubeでもイラストの制作動画などあ...

フォロワー数のわりに、いいねが少なくて恥ずかしい いいね数とか気にしますか? 何年もフォロワーの管理せず放...

最近浮上してない相互、どのくらいで切りますか? オンオフどちらも絵描きで活動しており、フォロワー3桁前半程度です...

漫画も小説も描きたいネタはたくさんあるのに、うまくネタやタスクの管理ができなくて手が止まりがちです。 自分はAD...

文庫本を淡クリームキンマリ70Kで作る予定です。いくつか質問失礼します。 ページ数は250P予定。 小説は縦式...

本文にイラストを含む小説本の本文用紙について。 相互さんから挿絵orイラストの寄稿いただけることになりました...

何時間か作業しているといつも胸から喉らへんが息苦しさと言うか、不安感?があって不快感がすごいのですが、同じ方いまし...

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...