創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VlzUT02e2022/11/11

オフ活動でジャンル掛け持ちをする際、Twitterのアカウントは...

オフ活動でジャンル掛け持ちをする際、Twitterのアカウントは分けますか?

現在のTwitterアカウントは5年前に作り、その時ごとにハマったジャンルの絵を投稿していました(オンラインのみ)。2年くらい前から現ジャンルAにハマり、久しぶりにオフラインで活動していて、今アクティブなフォロワーさんはAが好きな方が多いです。ありがたいことにそこそこの数の方にフォローしていただいています。

ですが、ここ半年ほどでまた別ジャンルBにハマり、Bでも本を作りたい!という欲求が抑えられなくなってきました。Aから離れようという気持ちはなく、これからも(掛け持ちになるのでペースは落ちるにしても)オン・オフで活動していきたいと思っています。

一度は、今使っているTwitterアカウントでBの活動もしていこうと思ったのですが、Aが好きなフォロワーが快く思わないのではという懸念から、垢分けをした方がいいのだろうか?と悩んでいます。

普段は絵の投稿・同人イベントの告知以外の日常ツイートや感想ツイートなどは数えるくらいしかない静かなアカウントです。周囲との交流もうっすらとしかありません。ジャンルAとBはファン層が少し被っています。イベントの日程が被ることが多く、「今日はそっちで出るんだ、へぇ」と思われるのではと不安です。メンタルが弱いので、攻撃的なマシュマロをもらったりしたら心が折れてしまいそうで……

しかし複数アカウントを器用に管理できる自信もなく、今いるフォロワーさんのなかにもBが好きな人がいるのは知っていて見てほしい気持ちはあるので、どちらに舵を切るべきかわからなくなってしまいました。

①もし私のような状況だった場合、新しくBのオフ活動用のアカウントを作りますか?それとも現在のアカウントを使いますか?

②今現在ジャンルの掛け持ちをされている方がいたら、どのようにTwitterを運用しているか教えていただけませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0LDQ7NdK 2022/11/11

シンプルに垢分けようが分けなかろうがファン層被ってたらすぐバレない?
攻撃的な狂人をフォロワーに飼ってるかどうかだからそこで悩んでも意味ないと思う
攻撃狂人はあなたがアカウント分けようが分けなかろうが毒マロ送ると思う

3 ID: R35wXl6E 2022/11/11

ちょっと面倒臭いけど自分は発言ごとに個人的なタグつけてます。 #アカウント名_B みたいな感じで。
Bジャンルが苦手な人はタグミュート出来る様につけてるし、ミュート用タグです。って説明も定期的に流してます。

ただ、Bジャンルでもお友達を沢山作りたいなら、垢分けた方がフォロバ率はいいんじゃないかな…とは思います。その辺気にならないならいい方法ですよ。

4 ID: hnKobGUE 2022/11/11

トピ主さんの場合は垢分けした方が良いと思う。周りからどう思われるか心配なら…
私はなんにも気使わずに一緒くたにやってるけどフォロワーからしたら本当は分けた方がいいんだろうなって申し訳なく思ってる。でも管理できる自信ないから分けない…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

pixivのブクマで並び替えを行う人に質問です。 なぜ付け外しを行うのですか?

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...

推しカプは20歳以上の年齢差があるのですが年齢操作して創作している方がまぁまぁいます。自分はその年齢差や立場や葛藤...

創作上の男は好きだけど現実の男は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の男キャラって男性性の悪いところが...

友人の行動(同人活動の一種?)について相談させてください。 友人Aは約二十年前に発表された古い作品のファン。...