創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qY2RbjJ12022/11/12

感想来るのって、全頒布数の何%くらいですか? 私は漫画本は80...

感想来るのって、全頒布数の何%くらいですか?
私は漫画本は80冊出て5件でした。こんなものでしょうかね。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: glC59tZu 2022/11/12

多い方では?500〜700部出てるけどいつも1%くらいだよ

3 ID: 194yoDvQ 2022/11/12

1000部頒布して1件も来なかったことあるよ

4 ID: oFH1gKsv 2022/11/12

人気CP・大手さんほど、きっとたくさん感想もらっていると思われがちで数字が低くなる、とは聞きますね
母体は大きなジャンルの限界集落CP、本を出す人が片手ほどしかいないのもあり、頒布数は小説本20冊程度ですが感想は40%くらい貰います
同ジャンルのメジャーCPの友人は頒布数はわかりませんが、漫画本で感想率2〜3%くらいといっていました

5 ID: 6hPa7n2t 2022/11/12

100冊頒布で、50〜60ページ本だと15〜20通、24ページの本は3通くらいでした。
雰囲気漫画やイチャラブみたいなのではなく、ストーリーの起承転結がしっかりあるような長くて読み応えがあると感想も多くなるのかなと思います。

6 ID: kayCURfP 2022/11/12

知り合いの話。
70はけて3件、400はけて20ぐらいの人(漫画)
50はけて0の人(小説)
1600はけて12の人(漫画)
を聞いたことがあります。継続観察してどうかは分からないので参考にならないかもですが、部数だけでは比較できないなと思った記憶があります。

7 ID: 8csYlH3h 2022/11/12

今のジャンルは平均500〜600出て1、2件(同じ人から)
前のジャンルは平均200〜300出てほぼ0

どちらも5冊以上出しての平均
シリアス・イチャラブ・成人向け 何書いても変わらん

8 ID: QDnaSUmg 2022/11/12

ジャンルに4年ほど居ますが、最初の1年の間に出した本には600冊〜900冊程度の売り上げで感想60件ほどもらってましたが先月出した本は500冊ほどの売り上げで一言感想が1件です ご感想のお返事はしていますが、交流など一切してません ほぼ壁打ちです

9 ID: XdqElTtD 2022/11/12

大体20出して3~4です
でも、マイナーカプで私がカプ本は全部買い全部に感想を書いてるからだと思います
(好きでやってます)
基本相互からで、ROMさん1人だけ熱心な感想をいつもくれてます

10 ID: p9NVAPQc 2022/11/12

マイナーカプ、10冊程度で3〜4件です
マイナーカプの方が熱量高い人は多い気がしますね

11 ID: sqvz0bpM 2022/11/12

出したのが何冊であっても感想の「数」がほぼ変わりません…率では多い時で10%くらいですがそれは発行数が少ない場合という意味です。
つまり感想くれる人は固定化しているということかと思っています…

12 ID: L8VCgl05 2022/11/12

オンリーワンカプ30冊くらい出て4~5件
多いか少ないか分からない

13 ID: IHJTUWK6 2022/11/12

1000冊以上頒布してて
多くて1%、普段はそれ以下

14 ID: njCEil3L 2022/11/12

ざっくりですが1000部出て約100来たので、感想くれる人は100人に一人だと思ってます。
(感想を送りやすいフォーマットにする努力はした)

15 ID: njCEil3L 2022/11/12

あと参入一冊目の本は感想多めに貰える気がします
(このカプで出してくれてサンキュー!的な…)

23 ID: k4YqmbUu 2023/05/02

10人に1人の割合で感想貰ってるのに
なぜ100人に1人になった?

17 ID: J1ginwSG 2022/11/12

マイナージャンルで頒布したときだと50冊で5件程でした

18 ID: v87E0BRV 2023/05/02

30部出て10件もらいました。義理感想だとは思うけども…!

19 ID: 7oqd9i5N 2023/05/02

みなさんの割合知りたいと思ってた、良トピ
シリアスハピエン小説本、140冊出て8件なので5%くらいだった(感想QRコードはつけた)

20 ID: DoGNKxJS 2023/05/02

小さめジャンルの小説、100〜150部頒布して感想はだいたいいつも一割くらい
エアリプとか含めると二割

21 ID: dZ85UTW0 2023/05/02

作風によるかも
相互以外をカウントした場合、ギャグ10%カプもの5%シリアス0%です
ギャグが面白かった!などイベ直後に感想貰いやすいです。
カプものは1冊目買ってくれた人が2冊目以降に感想貰えました。シリアスは感想を書きにくい、もしくは私のストーリーが得意じゃないので面白くなかったんだと思います

22 ID: zpeVycIr 2023/05/02

100出した時は2件だったけど、別のマイナーで15出した時は10件来た。
マイナーの方が熱量あるのは自分も感じるなあ。

24 ID: 3wKxhmfM 2023/05/02

5000部以上出た本で200〜300くらいだったかな…詳しく覚えてないけど

25 ID: UOqykpAL 4日前

同じトピ作りたかったので上げ
他の人の割合聞いて、際限なく感想が欲しい!となる欲をおさえたい…

交流有り
前回 7/40 うち記名5
スパコミ新刊は今のところ4/70 記名2
交流で感想もらってる感じ、自分の力じゃない感じがしてる

26 ID: dkMj3QX2 4日前

交流あり
150出して1件
ガチで病んだ
でもその次は100で5件くらい来た
同じジャンル、なぜこんなに違うのか不思議

27 ID: DVBCvnIc 4日前

交流無しで400出て0件なんだが????
今のジャンルきて感想なんて一件もきてない

28 ID: dI4mnVDS 4日前

直近
1/400 2/150 0/200 一人は知り合い(それはありがたい)
けど正直つらい

29 ID: 1QxHcaSs 4日前

交流あり70~100くらいで1(匿名ツールから)かな
スパコミ極端に人少なかったジャンルだから通販の動きも鈍いしまだゼロ

30 ID: M2qB6Vgm 4日前

島中小説、交流はそこそこ(密ではない)
他の人も言ってるけどマイナーカプほど熱意ある感想くるような気がする
①大きめ斜陽ジャンルのマイナーカプで頒布数90に対し5
②旬落ち巨大ジャンル覇権カプで頒布数70に対し1←相互(知り合い)
内容はやっぱりシリアスからのハピエン長編が1番感想来る
①のカプでも日常イチャイチャほのぼのえろみたいな話は1件しか来なかった

31 ID: Rtb532WI 4日前

交流そこそこ壁打ち
どちらもギャグでがっつりエロ
2/400(内1人は友達)
5/400(全て自分が送った感想のお返し)

32 ID: 6gFJ1Upv 4日前

交流あり
ラブコメ1000部/感想0
シリアスエロ500部/感想0

あほくさ…
空リプ感想とかあるかも!?と思ってエゴサもしてるけどそういうのですら0件
そして自分は積極的に同カプに感想送ってるけどそれに対する義理返信感想すら一切ないので本当に虚無感がすごい

33 ID: xSFvXqmI 4日前

交流なし、小説。
120出して10件ぐらい。シリアスだった。
直近はペラペラのエ口だから50出して3件だったな。
年寄りジャンルだからだと思う。

34 ID: Zry7tuqi 4日前

島中、交流あり(互助会レベルではない)
11/24
斜陽ジャンルのマイナーカプだから熱量の高い感想が多かった
みんな飢えてるし私も飢えてるから次回も頑張ろう

35 ID: WMIp04wC 3日前

ここ半年で3冊、どれも大体60出て5件ほどずついただきました
半分以上は相互さんです
近年で自カプオフ本出してるの私だけなので「出してくれてありがとう!次も楽しみです!」の熱量でご感想をいただくことが多いです
みなさんのコメント見るとやはりマイナーな方が感想もらいやすそうですね

36 ID: pfoliusP 3日前

全文公開・50P程度の年齢制限漫画・35部(うち外国人5割)
感想は買った人かつ全員日本人から、6件だったかな
同カプ1人、あと全員別カプと逆カプ

37 ID: 6AwjKSol 3日前

2000部出てもやっと数件だったこともあれば
70部で20件くらい来たこともあるので本当にそれぞれ
0のこともしょっちゅう

38 ID: jprJetQy 3日前

壁〜シャッターです
割合で言うと部数の1.5%〜3%くらいでした。5000部出て100件とか、2000部出て60件とかそんな感じ
RT後感想や引用+オフイベでの声かけやお手紙もあるので、多い方だと思います。

39 ID: MbYSKRli 3日前

皆いいなあ
マイナージャンルで5冊各30部程度出して感想もらったことない

40 ID: 1Y3LOxzf 3日前

小説本150部頒布したやつは一つも感想届いてない
40部頒布した本は3日後に感想メールをいただいた
奥付にマシュマロもウェーブボックスも感想用メールフォームも付けなかった…メアドのみ
交流もしてなくて壁打ちだから仕方ないよねと言い聞かせてる
本当はめちゃくちゃ感想欲しい

41 ID: D37YbtdF 3日前

前回は30部で5件もらった
前に同じカプで50~70部出してるけど、感想の数はほぼ変わらないから、作品の良し悪しではなく感想伝えてくれる人が5人くらいいるんだろうなって思う
感想くれる人たちが大病なく健康で楽しく暮らせるよういつも祈ってる

42 ID: ZNrjPX7F 3日前

12冊くらい出してて半分くらいは感想きてるかな
頒布数はどれも100冊いかない
熱の入った長文感想もらうことが多いけど、その反面感想ゼロの時はものすごく不安になる

交流ほぼゼロの壁打ちでシリアス本がほとんど
絵はそんな上手くないけど話は時間かけて考える派

43 ID: 8wAluhLm 3日前

初めてのジャンルで出した大手カプ
700出て純粋な感想は1件
2〜4件相互からお返しの感想ポストと手紙もらったぐらい
つらい

45 ID: fWG8sH2J 3日前

600部売って1件も来なかった
エゴサしたら数名が感想をポストしてくれてた
自分は支部のみでxやってないから(垢は閲覧用)かもしれんが直接言ってきて欲しかった

46 ID: lLjvO0Cw 3日前

60→0
100→6
150→0
100の時は欲しいよ!って言うと律儀にもらえた。あんまりもらいすぎても返事書くのだるいから自分が欲しい時にだけくれたら満足だから嬉しい。自分は多ジャンルドマイナー以外送ったことないから送ってくれる人って優しいよね。

47 ID: DOnq61I7 3日前

通販まだだけど会場で110でて3通。
嬉しいけどもっと欲しいよ~~

48 ID: nEjCDIPp 3日前

古のジャンルでほぼオンリーワン、毎回150〜200冊ほど出て感想は一度も来たことがありません。ほぼ壁打ちで匿名箱を置いてないせいもあるかと思いますが。次の新刊も買ってくれることが感想だと思ってます。

50 ID: FIJeWwkg 3日前

交流ほぼなし、小説本
マイナーカプでは頒布できるのが20部(しかも通販込み)とかでしたが、
毎回3〜4通をコンスタントに頂いていました
上でも仰ってる方がいるように、マイナーのほうが熱心な読み手さんが多いです

今のカップリングではこれまで5冊出してて、部数はすべて100部前後
1冊だけ3通感想頂いて、ほかはすべて0通
一時期悩みましたが、買って頂けるのが感想と思うことでモチベに繋げています

51 ID: fs3WAZaq 3日前

今のジャンルで15冊出してるんだけど、感想の最低値は頒布100で感想0だなぁ

最近の数冊だと
100/3
400/7
って感じで0はなくなったけど、イベント後数日で来ることもあれば半年以上経ってから長文でもらうこともあるから、また0になってもたぶん本が売れる限りは気にしないと思う

感想もらっても嬉しい感想と的外れな感想もあるしね…

52 ID: 1UnBPRmN 2日前

小説、180出て2件のみでへこんでる…
交流ありです オンの時はもう少しもらえる

53 ID: p6ei3l08 2日前

ハピエン小説はだいたい500出て感想が10件くらい
バドエン小説はだいたい400~600出て30件くらい。一番多かった時は80超えた。一応アンチや毒は0だよと言っとく。ほぼ長文感想だけど本が長編だから書きやすいのかも。特にラストの部分の感想ばっかりくるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

エロ絵について。 普段は健全絵ばかり描いている絵描きです。が、全然エロも描きたいし読んでいます。 一度...

とあるキャラのフィギュアデザインのイラコンに参加予定です。 そのイラコンはフィギュアのデザインに合わせて ...

交流下手すぎてどうにかしたいです。 どこのジャンルにいってもそこそこ数字はつくタイプなのですが、交流が全然駄...

同人イベントにサークル初参加します。 同人誌自体も初めてなので一人参加は不安なのですが、売り子もしくは同行者って...

スパコミで二冊しか売れなかったし、通りすがりの人にヤバー、え、キモ、下手すぎあっち行こ、等言われてしまいました。つ...

社会人の皆さん、 ①平日の創作ルーティーンを教えてください! ②練習と作品制作の両立ってどうしてるか教えてくだ...

何年もツイ廃でカプの住民と密に関わってる人の私生活はどうなっているんでしょうか? 苦手カプの中心メンバーの方...

2つしかない小説サークル、両方を回った方に自分じゃない方の作品だけ名指しで褒められるのが辛いです。 先日のス...

『ちょっと聞いてくれないか』≪2≫話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけ...

字書きです… うちの界隈はしょっちゅうルピシアの新作を語っている高尚様に、「どんな高級紅茶も、私(カス)の前では...