オタ垢、我が子に見せられますか。 さっきTLに「娘のTLに届け...
オタ垢、我が子に見せられますか。
さっきTLに「娘のTLに届けたいからRTしてください!」みたいな母親のツイートがまわってきてドン引きしました。
夢もBLもやっているアカウントで、小説も上げてるみたいです。
私は母親の同人アカウントなんて知りたくありません。
しかも「届けたい」ツイートの内容も、家庭内で完結させるべきような説教でした。
子供の非常識な行動を、全世界に知らしめて叩いてもらって、お母さんが正しいと言ってもらっていい気になって、親のやることとは思えません。
仕事で部下がミスしたら、Twitterに晒して「部下のTLに届け!」とかやるんですか?パワハラじゃん。
みなさんは、夢やBLを上げたり、お気持ち表明したり、家庭内の愚痴を流したりしている同人垢を、身内に見せることはできますか。
みんなのコメント
できるわけなくない?
それに仮に出来たとしてもそんなトピ文見ながら「私はできます!」なんて言う猛者いないでしょ。
たしかにその人の行動は異常だと思うし身内にもしいたら恐ろしすぎて縁切りたい。
でもその人のこと叩きたいのか知らないけど、そんな特定できそうな情報バンバン出してわかりきった質問するトピ主もどうかと思う。
無理
娘をイベントで売り子させたり娘の彼氏の話をしたり娘の写真TLにあげてる人いたけど本当に引いた
自分が娘の立場なら怒り狂う
娘が若俳の写真集21万円分クレカ決済しようとしてきた人?
15歳であれってそうとう甘やかして育てないとならないでしょ
自分の子育て失敗談なのに鼻息荒くてすごかったし
ホーム辿ったら態度悪いタクシー運転手に会社に報告しますよ?って言ったら謝罪されたとかイキってておもしろかった
トピ主さんの言ってることは因果関係が逆で、家庭内のトラブルを現実世界で解決できない、自分が言っても聞き入れられないと諦めてるからツイの二次創作アカウントで吉牛して承認してもらおうとしてるんじゃないでしょうか。
お気持ち表明したり家庭内の愚痴を流したりしてるアカウントを身内に見せるのを恥ずかしく思えるのは、現実世界と切り離して楽しんでるからですよね。
現実世界よりウェブの自分の方が他人に評価されてる本来の自分だと思ってる人に同じ質問したら、見せられるって言います。
アメリカかどっかでSNSを通して子供に親の気持ちが届いてメデタシメデタシ!みたいなのが話題になってた気がする。それの真似かもね。自分は絶対家族に知られたくない。自分が死んだらPCの処分は姉に任せるって言ってある。
自分は絶対やだけど、全世界に公開しているのならたとえ自分の子供に見られても恥ずかしくない程度の品性を保つべきという理屈は本来妥当なものだと思う
鍵垢ならこの限りではないけど
コメントをする