絵描きさんに質問です 自分の描いた絵をTwitterの他の人が...
絵描きさんに質問です
自分の描いた絵をTwitterの他の人がアイコンに使うことをどう思いますか?
(その方のために描いた絵等で、アイコンにしてもいいかちゃんと許可を得た上でと仮定します)
①そもそも使っていいかどうか聞かれるのは、
②自分の絵をアイコンにして妄想ネタとか作品をあげたりされるのは、
③R18もあげるアカウントの場合(ワンクッションは当然挟むとして)、
気にしない(OK) / 嫌(NO)
④その他こういうツイートする人なら使ってもいい、または使ってほしくない等
ご意見頂けると助かります。
みんなのコメント
①②③全て平気だけど、④キツめの特殊性癖(リョナグロとか汚物とか個人的に苦手なので…)や攻撃的な呟き、政治関係の発言などが多い人には使われたくないです。
123気にしないけどコロコロアイコン変える人だったら使われるのは嫌だ
使うならできるだけ長く使って欲しい
1〜3大丈夫だけど、鍵パカで攻撃的/性的/政治的な敵を作る発言が多い人はちょっと困る。
その人のために描いた絵なら、アイコン変えるタイミングは自由でいいです。
トピ主です。
ご回答ありがとうございます!
④の政治的、攻撃的、特殊性癖の方に使われるのは嫌ですよね…!
あと個人的に気になったのは愚痴やネガティブな感じのツイートをする方の場合はどうでしょうか?たまにくらいなら気にならないでしょうか?
>>長く使ってほしい
これも言われてみれば!という感じでした。
個人的にはたまに少し呟くぐらいなら気にならないかな~。内容にもよるかも。
キャラヘイト系や誰かの悪口系のネガティブは勘弁して欲しい
全部嫌ですかね、その人の発言に責任をとれないので……。いまはいい人に見えていても、いつ自分の知らない苦手なことを言い出すかわからないので、自分の絵を誰かに使ってもらうっていうのは考えたことがないです。相互フォローさんでこの人めちゃくちゃいい人だな~と思っても、長くフォローしてると少なからず嫌なところが目についてしまいます。それはもちろん相手もそうだと思います。自分自身がキャラクターと一切関係ないアイコンを使っていることもあります(自分の発言でキャラのイメージを損なわないため)。
やはり使う方の発言に責任をとれないのがネックなところですよね
仮に許可したとして短い付き合いで信頼して後から嫌なことがあっても使うのやめてとは言いづらいですよね…
ご意見ありがとうございます!
①そもそも使っていいかどうか聞かれるのは、
NO 返信するのがまず面倒。断るので気を使う。
②自分の絵をアイコンにして妄想ネタとか作品をあげたりされるのは、
それについてはどうでもいい。でも許可するつもりはない。
③R18もあげるアカウントの場合(ワンクッションは当然挟むとして)
それについてもどうでもいい。でも許可しない。
許可しない理由は自分で削除したり責任の取れる範囲を超えて使われるものに許可を出したくないからです。
①OK
②NO
③NO
④企業然としたアカウントやオフィシャル感があるアカウント、企画アカ、タレント業に近い形で配信等をしている人、世界観が害のない方針で徹底しているアカウント、その他一般的に信頼出来るアカウントから「有償で失礼のない依頼」をされた場合はOK
趣味用に色々な思想を呟く系の(いわゆる普通の)アカウントは発言に責任が取れないと思うのでNG
コメントをする