創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: y6D3Pbx02020/11/20

自分の作った物には反応してほしいけど、そこまで感想欲しいと思わな...

自分の作った物には反応してほしいけど、そこまで感想欲しいと思わない人いますか?

狭い界隈で作品を発表しています。そこそこRTいいね等の反応を頂けるのは嬉しいんですが、私自身はそこまで感想ほしいとは思っていません。勿論頂けたら有難いのですけど直リプで感想貰ったりすると返信で苦労するので(下手すると創作より時間を取られるのが嫌で)無い方が楽だなとすら感じてしまいます。
返信送らなきゃ良いじゃんと言われそうですが、ROM専時代に好きな作家へ感想送ったらあからさまに塩対応されたのがトラウマなので返信は絶対しています(そのため自分が感想送る時は必ず返信不要と伝える程です

この前FF外で活動している方を見つけまして、遠回しな感じで「みんな感想貰ってて羨ましい。私は中々貰えないのに…」と愚痴っていました。
やはり感想ほしい人の方が多いでしょうか。
皆さんはいかがですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: zxRq5uoP 2020/11/20

私は二次創作絵描きで漫画も描いています。ツイッターやpixivに作品をあげています。自分はスレ主さん寄りの意見で、反応は欲しいけど感想はそこまで…というタイプかなと思います。感想貰うのは嬉しいし、貰えば必ずお返事しますが、感想なくても別段気になりません。自分の身の回りでも感想欲しい欲しい言ってる方あまりいない印象ですね。別にそこまで感想に拘って無い雰囲気です。絵描きか小説描きかでも違うのかもしれません。

ID: EuVyr87I 2020/11/21

私は結構頻繁に好きなイラストや小説に感想を言うタイプです。FFさんなら直リプ、あまり接点のない方にはRT後呟いてます。
もちろん感想を作者さんに喜んでもらえたら嬉しいですが無反応でも平気です。というか、これがよかった!素敵なものをありがとう!眼福です!という気持ちで喋ってるだけなので、作者さんの反応は気にしません(むしろ恐縮なこともある)。周囲で主さんみたいな方も見たことありますし、仮に長文を送って無反応や一言お礼だけでも全然不快にはなりません。

逆に描き手視点としては、上の方に近い感じで、いただければ嬉しいけどなくても平気です。

こういうやつもいます、というご参考までに書きこま...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

取り置きの常識?について 先日サークル側で参加し、13時までの取り置きを受け付けました。 12:50頃になって...

推しカプが風呂に入った際、受けのフワフワのムダ毛の周りに空気の泡ができているのが可愛くて描いてみたいんですが、引か...

pixivのフォロワーで謎な人 二次創作BL小説書きです ここ三ヶ月くらい新作アップしていませんがそれでも...

皆さんの周りの同人女の平均コミュ力ってどんな感じですか? 最近あるジャンルに参入し初めて同界隈の方と仲良くなれた...

絵がhtrなのに界隈の神と仲良くなってしまいました。自語りで長文になります。(多少フェイク入れてます) AB...

作業中の空腹感が炭水化物によってしか満たせないです。皆さんは空腹感にどう向き合っていますか? 日中は絶食でも...

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...