創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: wIbVdM7l2020/11/25

雑談です。字書きの方にお聞きしたいのですが、会話ばかりになる、ま...

雑談です。字書きの方にお聞きしたいのですが、会話ばかりになる、または地の文ばかりになる方っていますか?私は地の文ばかりになる方です。

どちらかに偏ってしまう方は、文章を書くにあたって偏らないように工夫していることはありますか?
私は地の文が多過ぎて登場人物の会話だけ読むと会話が成立してないな…と思うことがあるので、「会話だけ切り取っても成立するだろうか?」ということを考えています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: C176VyPg 2020/11/25

初めて書いた二次小説が「会話文1割・地の文9割」という、とんでもない比率だった者です。
当時はまだ自分の中でキャラの解釈が確立していなかったんだな、と思ってます。原作を読み返したり、他の人の考察をいろいろ読んだりしているうちに、自分の中でキャラが確立してきて、脳内で勝手にセリフをしゃべってくれるようになりました。

ID: トピ主 2020/11/26

コメント頂きありがとうございます。
地の文9割というのは分かる気がします…私の場合は風景描写とか、台詞以外の心理描写とかしているうちにどんどん会話の比率が少なくなっていきます。
同ジャンルの友人が「推しキャラはともかく推しでないキャラの台詞が分からない」という話をしていたので、原作の読み込みやキャラへの理解が大事なのかなと感じました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

【絵描きさんに聞きたい】前は小説の表紙を仲のいい相互に描いてもらってました。 その人は私の要望通りにしてくれてた...

絵や漫画を実力以上に大絶賛されてしまう際の、嫌味になりすぎない謙遜やお礼の言い方を知りたいです リアルな生活...

美少女キャラの頬の赤らめが気持ち悪いと思う人いませんか?(イケメンキャラなら平気です) かくいう私がそうのなので...

昨日から投稿していた絵に鍵リプが数件来ており怖いなと思いつつ、1時間後には他の絵にも鍵リプが数件来ていました。 ...

自分には刺さらなかった小説ばかり界隈で評価されています。 明確な地雷表現があるわけじゃないけど「ここら辺が苦...

37歳です。最近はほうれい線や眉間のシワ、眉毛にも白髪が出てきました。痩せにくくなり小太りも直りません。 今のジ...

本垢に浮上しなくなった相互が流行りジャンルの垢で元ジャンルをdisている(ばかにしてる)のを発見してしまいました。...

イベント終わってから殆ど反応なくなった相互さんって本買わせるために反応してたってこと? 二次創作で創作者が少...

ヘルニアの創作者さんいますか! 自分は発症して足の痺れも出てきてコルセット作りました。 無理をしないようにしな...

支部における小説作品の表紙について。 支部に投稿中の字書きさんに質問です。 私は支部での小説作品投稿時、選...