創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Y7Iu34NH2022/11/25

同人イベで隣のスペース目的の方が溢れてくる場合、何か対策をします...

同人イベで隣のスペース目的の方が溢れてくる場合、何か対策をしますか?

12月のイベントで、普段壁に配置されているとある大手の隣配置だと分かりました。
以前一度隣に配置されましたが、隣目的の方がはみ出してきてもサークル主は注意をしません。列というよりは人だかりが常にできるタイプのサークルです。
部数のせいか大抵相手が島角なので、並ばせて列を人のいないところに流して欲しいのですが、売り子がいるのに列整理をしてくれません。
4人くらいがスペース前で広がってこちらへはみ出してくるときや、横から覗く人も後を絶たないです。

前回は「すみません、もう少しそちらへ寄ってください」「後ろに並んでください」など声をかけていましたが、相手に睨まれたり舌打ちをされたりなどして怖かったです。
隣のサークル主やそこに並ぶ人に、自分のサークルへの悪印象を抱かれるのではないかという不安もあります。

何か対策などご存知の方がいらしたら教えてください。
声かけは諦めて、はみ出してくる人を無視する鉄の心を持ち、スマホや本やゲーム機などで暇を潰す、などしか思いつきません。
宜しくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0hXAn4L1 2022/11/25

声かけてその対応は嫌だね…非常識だ…もう直接対応するのはトラブルに繋がりそうだね
我慢する義理はないし、事前にイベントスタッフにその旨伝えておくのが1番いいんじゃないかな?
見回りもしてると思うけど遅い可能性もあるし、トピ主が途中で抜けて呼びにいくのも大変だろうし。

3 ID: トピ主 2022/11/25

ありがとうございます。
お答えに質問を重ねて申し訳ありませんが、イベントスタッフに伝える場合、朝会場に着いた時点で受付などに配置と状況を伝えに行けばいいのでしょうか?
スタッフさんにお願いする発想がなかったのでコメント嬉しいです、これが打開策になればいいのですが…!

6 ID: 0hXAn4L1 2022/11/25

ごめん、自分もスタッフに頼った経験はなくて…(ぐぐったらトラブル体験談出てくるかもね)

開催日前にイベント運営会社に問い合わせしておくのが1番確実だと思う。沢山の人が来るので、当日申告だとスタッフさんも十分に手が回らないかもしれません
赤ブーだったら電話番号が載ってるね。トピ主みたいなパターンも珍しくないんじゃないかと思うから、気軽に相談してみては?

7 ID: トピ主 2022/11/25

重ね重ねありがとうございます。
平日電話のできそうなタイミングを探して相談してみます。
無事に当日を迎えられるよう、準備していきたいと思います。

4 ID: Gf0hTIAW 2022/11/25

1人で対応してるならともかく、売り子もいるのに…迷惑なサークルだ…
まあ大手じゃなくてもそういうサークルっていますね
上コメにもあるように、スタッフさんに伝えて対応してもらうのが余計なトラブルを招かなくていいと思う
もしも開場前から人が並びそうな感じなら、早めにスタッフさんが対応してくれると思います

5 ID: トピ主 2022/11/25

ありがとうございます。
早めに会場に入り、あらかじめスタッフさんに配置を伝えようと思います。
ご本人は感想や差し入れを受け取るファンサービス担当で、頒布は売り子さんが対応という感じでした。
スタッフさんが対応してくださる以外は黙っておくことにします。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

過去トピ無言上げクレム騎士さんへ 消えてください お願いします

過去トピ無言上げクレム騎士さんへ 消えてください お願いします

『ちょっと聞いてくれないか』《11》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

推してるジャンルを「気持ち悪い」と言われました。 最近職場で二次創作するオタク友達が2人(以後A.B)できて...

Twitterで万バズと毎日投稿だったら、どちらの方がフォロワー伸びると思いますか? ・女性向けソシャゲ 二...

推しキャラが左右非固定で気まずいのですが同志の方いますか? 今までのジャンルでよく見かけたのは推しが右固定総...

不快にさせたらスルーして下さい。 自分は男×女の二次創作エロを書いてる【男】です。 自分はAVのようなエロでは...

AI反対派の過激な発言が最近よく流れてくるのですが他人事ではないかもしれなくて不安です 閲覧ありがとうござい...

マシュマロで地雷が何か質問されたが何て返すのが正解か 私はとある界隈でAとBのペアを推していて基本的にはその...

このキャラのそういうところ、このキャラたちのそういう関係性好きだな〜という部分を、他の人の二次創作や呟きの中に見る...