創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OysKiY2T2022/11/27

アンソロ参加について相談です。 日頃投稿サイトでひたすら作...

アンソロ参加について相談です。

日頃投稿サイトでひたすら作品を投稿しており、イベント参加や同人誌頒布などを行っていない(なんならコメントでのやり取り以外他の方との交流もほぼない)いわゆる壁打ちタイプの字書きです。
先日推しCPのアンソロジーに参加し、初めて自分の作品が物理的な形となって手元に届きました。
そして今度、別の方が主催する推しCPのアンソロが参加者募集中だという告知を目にして、参加しようか悩んでいます。

不安なのは、アンソロにだけ参加するのは献本目当てなのだと思われるのでは?という点です。
作品の発表なら投稿サイトで十分なのに、とりまとめから入稿、印刷費の負担までも主催の方に負担していただいて、自分が何もしない、むしろ本来有料であるはずの頒布物までいただいてしまうという状況に、少々の申し訳なさがあるというのもあります。手間とお金を肩代わりしていただいているということなので。
考えすぎだとも思うのですが、できたらアンソロ主催や頒布の経験がある方のお気持ちを窺いたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: syjHXx5O 2022/11/27

一度本作ってみるとわかりますが、結構儲かるのでむしろありがたく思われると思いますわ
献本だけとか安すぎない?と思うのでアンソロ頼まれても拒否します私は。自分で個人誌出せばもっと儲かるから。

3 ID: wmfLtbHh 2022/11/27

アンソロ主催=アイドルグループのプロデューサーでまとめて売り出す=本にして頒布する。
個別人気があるアイドルがいるほど沢山出る。揃いが並でも箱人気があればそこそこ出る。
別方向から見るとそんな感じなので軽くて大丈夫だよ。ちょっと変な例えだけども。

4 ID: k7lUScu1 2022/11/27

ジャンル規模によっては普通に赤字なので儲かるかは場合によるけど……。
公募してる以上、参加してほしくて募集してるのだからなんら問題ないと思いますよ。献本目的です!とか呟かない限り問題ないです。
ただ、小説はテキストだけ渡せばOKな場合と、ノンブル入れる直前まで自分でデータ作って提出してねって場合があるので、しっかり要項見て自分が出来るか考えて応募するといいと思います。

5 ID: 5ZrFPbQ8 2022/11/27

主催をしたことがあります。私は献本目当ての参加でも別に嫌ではないです。
ある字書きさんに参加してもらえないかお願いしたところ「そのアンソロ確実に欲しいので参加させてください!」とお返事いただいたんですが、欲しいと思ってもらえてむしろ嬉しかったです。

6 ID: トピ主 2022/11/29

トピ主です。纏めてのお礼で失礼します。
様々なご回答、ありがとうございました。
いろいろな方のアンソロや寄稿に対する印象が伺えて助かりました。
あまり気負いすぎず、気軽に参加しようと思います。
最後になりますが、コメント下さりありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

媒体は問いません。SF(サイエンス・フィクション)でおススメの作品を教えて下さい。 ハードSF(科学的な考証...

カバー付き文庫サイズ(200ページオーバー)の値段設定について悩んでいます。 トピックへの書き込み失礼いたし...

ゆるゆるな雑談です。MBTIと創作傾向について 創作仲間と「MBTIと創作においての関連性の有無」について話...

反応しないのに真似する心理 調べたら以前似たタイトルのトピがありましたが期限切れてた為再度トピックを投稿しま...

Xの二次創作絵が全く見られません。同じ方はいらっしゃいますか?また、どうしたら見られるようになりますか? 前...

ハンドルネームの使い方について絶賛悩んでいます… (以下、4年前に作ったHNを△△、昨年作ったHNを□□と記...

エイリアンVSプレデター、フレディVSジェイソンみたいな、他作品の登場人物で夢の対決があったら挙げてって下さい ...

【下ネタ注意】汁の出どころをハッキリ描く人、謎に分泌されて濡れる人、汁の量などについて質問 BLで絵描きに限...

字書きの交流ってどうやるんですか? すごく仲良くなりたい相互の方がいます お互い主に支部で作品を投稿している字...

新しいジャンルに移動したあと、どれくらいの期間を置いて創作していますか? 一ヶ月前にジャンル移動をした字書きです...