いいねもリプもない、無反応なフォロワーを整理したいけど、界隈が村...
いいねもリプもない、無反応なフォロワーを整理したいけど、界隈が村過ぎて炎上しそうなので踏み切れずにずっとモヤモヤしています。
こんな気持ち、どうやって折り合いをつけていますか?
他の人には反応しているのをTLで見かけます。
なんだか監視されているような、嫌な気分になることもあります。
そのフォロワーをカボチャだと思える方法があれば教えて下さい。
みんなのコメント
ありがとうございます。
非公式クライアントとは、featherでしょうか?
コメ主さんがお使いのものを教えていただけたら嬉しいです。
ミュートはしているので会話だけごくたまに流れてくる状況です。
そのたびにそのフォロワーがちらつき、向こうからはアクションがないのにフォローされている状態が気になっていました…。
向こうが無反応だな、と思い始めてからはリプはなんとなく控えていますが、いいねはTLで見かけたときにしています。
無反応になる前はリプで会話していました。
最近この手の相談多いけどわかるよー
ただの萌生産機として扱われてる感じがして続くとモヤっとするんだよね
フォローもしてこないし見てもないなら別にどうでもいいけど狭い界隈だからこそ、なんか分かるっていうのあるよね
自分も多分リストで見られてるっぽい人達何人かいるけど数字的な反応してくれた事一度もないからすごい嫌
作品をアップしても無反応なんです。
たまたまその人のTLに流れていないのかな?とも思いますが、何度か作品ツイートをしていますしあまり考えにくいです。
コメ主さんはその嫌な気持ちをどうやって昇華させていますか?
ミュートしてるし本気の作品は本にして読む人を選別してる
後定期的に鍵にして開ける時に作品下げたりw
まぁ複垢作られて見られてたら普通に見られるんだけどね
自界隈互助会の人らがキツくて…
なんていうかほんと身内以外知らんぷりなんだよね
アプリ自体のルールではなく、自分ルールに他者を従わせるのはむずいね。
bioに「無反応な方はフォローしないで」的な事書いてたら、合わない人はフォローしないと思う。
フォロー解除してくれたらいいのになーと思いますが、強要できないのは分かっていますしするつもりもないです。
今更bioに書いても仕方ないかな…たぶん読まないと思います。
いましたいました。
無言監視みたいな…私の場合はフォローされる前から無反応、こっそりフォローからの無反応を貫き通す、やや気持ち悪いフォロワーがいました。私の相互さんにはベタベタ、褒め称えまくりでしたのでなんの目的で私をフォローしたのか不明でした。ちょっと不快だったので2〜3ヶ月ほどフォロバしませんでしたが、いろいろあってもう無理〜!ってなったのでブロ解しました。
私は「多忙につき低浮上になります」といってしばらくTwitterから去り、Twitter側のエラーみたいな感じを装えればいいなと深夜の変な時間帯にブロ解しました。
その人がなんか陰で流してるのかもですが、ブロ解以降、私の...続きを見る
コメントをする