創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IsxK6rRQ2018/06/06

同人誌の表紙絵を有償で描いていただきました。とても気に入っていま...

同人誌の表紙絵を有償で描いていただきました。とても気に入っています。
契約書とかは結んでいないのですが、これは著作権はこちらに帰属しているという考えでいいのでしょうか?
クリアファイルなどにもしたいのですが、有料で販売してもいいのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: h4jmTsOz 2018/06/06

用途を指定して描いてもらったものを他の用途にも使う場合は、事前に描き手さんに相談した方がいいでしょう。無断で使うとトラブルになりかねません。描き手さんも、本の表紙にした時に一番効果的に見えるようにデザインしているはずなので…。

有償で頒布するつもりならそのことも含めて相談しましょう。場合によっては、追加料金や頒布料の何%かのインセンティブを提案したほうが親切かもしれません。
とても気に入っていて大好きだからぜひ使わせてほしい!とお願いすれば、大体の作家さんは悪い気はしないと思います。

ID: jw3pv82t 2018/06/06

描き手の方との契約、もとい依頼内容の確認や相談になると思います。

他人に絵を描いてもらって、それを使う時に著作権絡みでやっかいなのは
「利用許諾」(一部)なのか「著作権譲渡」(全権)なのかです。

少し硬い話になります。
そもそも著作権には2種類あります。
私が描きました、という「著作者人格権」と
作品を利用する「財産的な著作権」です。

「著作者人格権」は譲渡出来ません。
これが問題になってくるのは、SNSでのなりすましでの無断転載などです。
その人が描いた、という部分は揺るがしようがないわけです。

一方、
「財産的な著作権」はその利用を許諾したり、全権...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ブクマといいね、どう使い分けていますか? Xに絵を投稿したとき、リポスト数は同じくらいなのに、ブクマ数に2倍...

前回のスパコミで身分証明書の年齢確認をする際、保険証を出してきた方に「顔写真付きはありませんか?」と尋ねたら露骨に...

ネッ友に激重感情を向けてしまって辛いです。 私には好きなネッ友がいるんですけどその人に向ける感情が重いです。...

フォロワーさんから依存されており困っています。 あんまり親しい仲ではないのですが、頻繁にジャンルに全く関係ないよ...

恋愛において精神的に傷ついたり苦しんだりする攻めが性癖の方いらっしゃいますか? 私は最終的にハピエン・悲恋問わず...

二次創作の女体化はBL枠ですが、一次作品で性転換した元男の主人公が男と性行為をする場合、BLになりますか?TLにな...

真似したい強者のなにかありますか? 芥川○之介、鳥○明、なんでもいいです。 羨ましいなー欲しいなーな欲望を...

背景を含めた漫画を描くのが苦手です。 絵描き3年目です。人物は下手なりにある程度描けるようになってきたのですが、...

皆さんが通った中で一番リバや雑食に厳しい界隈ってどんなところでしたか? 自分は今までリバ雑食に寛容でみんな描きた...

同じ外国人が3人を装ってファンボ投げ銭してくれてるんですがこれはどういうことなんでしょうか ファンボがわかりやす...