創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: iY0TNPFt2022/12/03

創作関係についての地雷耐性がつく、もしくは気にしなくなる方法。 ...

創作関係についての地雷耐性がつく、もしくは気にしなくなる方法。
今まで地雷に苦しめられるということがほとんどなく、
ミュートとワードミュートでスルーしてきたのですが、最近ひどい地雷ができて苦しんでいます。
凸するほどではありませんが、一人で辛くなっている感じです。
地雷が平気になった方、苦手感が緩和した方、気にならなくなった方、
いらっしゃいましたら、どうしたらそうなれるのかアドバイスをください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2Qdq7wXN 2022/12/03

いろんな機能駆使したりアプリ変えたり時には壁打ちになってひたすら目に入らない環境を作るようにして自分の好きな創作を楽しんでいたらだんだん気にならなくなった

3 ID: bIHZ4nlJ 2022/12/03

Twitterやめて支部とサイトだけにしました。
プレミアムに入って苦手なタグはどんどんミュート、ユーザーミュートもしてます。
ミュート上限500ではとても足りないので支部に「上限解放のご検討の程何卒よろしくやで(主旨)」と要望送りました。
地雷のことは考えても辛くなるばかりなので依存先(趣味)を増やしました。
あとは時間が解決してくれるというのもある気がします。
リアルを充実させたり気分転換するのがいいかと。

4 ID: 4QYaRluy 2022/12/03

笑い転げる

5 ID: kIM7Hn45 2023/01/19

価値観を広げてショック療法

6 ID: MafgEdl9 2023/01/22

慣れも大事よね

7 ID: fVzTteSc 2023/01/22

フン……おもしれー嘘……と思いながら嘘認定することで心を守る

8 ID: WISNojvi 2023/01/22

見ちゃった時はその話の地雷cpが不満を持つorすれ違いで別れて好きなcpに移行する妄想で乗り切る。わりと楽しい。

9 ID: iEqBFDxe 2023/01/22

見たときは、私は正しいから死なないって思ってるといつの間にか忘れてる

10 ID: USI0kZE3 2023/01/22

どんなに工夫しても慣れるどころか悪化していくばかりだったので壁打ちに切り替えました
交流減らしたので反応も減り寂しさはありましたが地雷に感情振り回される時間がなくなるのはすごい快適です
地雷を見ても平気になるよう乗り越えようとせず、摂取量減らした方が楽かもしれません

11 ID: xiAwptYB 2023/01/22

現実でたくさんの想定外の物事を見聞き/体験し、それでも理解や距離の取り方を模索していれば平常心を作っていけると学習する。上手く言えないけど意識して心の柔軟性を確保すると「単なる価値観の違いだし他人の脳内は自由」って最初から期待しないで見られる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画も小説も描きたいネタはたくさんあるのに、うまくネタやタスクの管理ができなくて手が止まりがちです。 自分はAD...

文庫本を淡クリームキンマリ70Kで作る予定です。いくつか質問失礼します。 ページ数は250P予定。 小説は縦式...

本文にイラストを含む小説本の本文用紙について。 相互さんから挿絵orイラストの寄稿いただけることになりました...

何時間か作業しているといつも胸から喉らへんが息苦しさと言うか、不安感?があって不快感がすごいのですが、同じ方いまし...

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...

最終入稿日に対してどのくらい余裕をもって入稿していますか? 字書きです。次のオフイベで初めて頒布する予定で執...

Xのフォロワーを増やすために現在進行系で具体的に頑張ってる方、日々の頑張ったことや目標など身バレしない程度にポツポ...

DMで本の感想を送ったところ、DMを無視されてしまっていて、とても不安です。 最近繋がった相互さんがおり、イベン...

当て擦りされたり、呟いたネタに被せてこられます。どういう心理なんでしょうか? 壁打ちで好きなように運用してる...