創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GgkTiyNB2022/12/03

二次創作、同カプの相互さんを作りたい前提の話ですが、みなさんは新...

二次創作、同カプの相互さんを作りたい前提の話ですが、みなさんは新しいジャンルで活動を始める時、フォローゼロの状態で作品を初投稿しますか?それとも同じCPの方をフォローした状態で初投稿しますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: w8rJcnhe 2022/12/03

フォロー0でカプ名表記していくつか投稿したあと同カプ垢をフォローしていく

6 ID: 6wG2ORFk 2022/12/04

これ~ まず身分証明用の作品を用意する

3 ID: 4tVfSwZG 2022/12/04

同カプの知らない人は作品投稿した後フォローしていく(その前に友人のアカとかフォローするから0表示では無いけど)
万が一フォローした人が新規?と思って見に来てくれた場合、読んでもらえる作品がないとそこから繋がらないなと思うから

4 ID: MyUwgP1p 2022/12/04

自分の作品をいくつか投稿してからのほうがフォロバしてくれる確率が上がると思いますよ。
同カプ好きな人でもツイとか作品みないと判断できないし解釈違いとかもあるからね。
同カプの企画とかあったらそういうのに参加してRTやいいねして繋がりを作っていくのもいいかも。

5 ID: haAfdByY 2022/12/04

全くのゼロだとなんかドキドキするからいつも自分のROM垢とだけ相互フォローにした状態でいくつか投稿する(他人は1人もフォローしてないから実質ゼロだけど)
作品なり萌え語りなり多少出してからの方がフォロバはされやすいと思う

7 ID: トピ主 2022/12/04

皆さんありがとうございます。
やはり何枚か投稿してからのフォローがいいのですね…!解釈違い、確かにありますもんね…。フォローゼロの状態での初投稿、ドキドキしますがやってみたいと思います。
その他の意見があればお聞きしたいので、何かあれば引き続きコメントおねがいします。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵を描いたことない人から見て画力が高いと感じる漫画家(作画家)と、絵描きから見た画力が高いと感じる漫画家(作画家)...

ミニ色紙の頒布価格ってどうしてますか? ミニ色紙を出したことのある方、購入したことがある方のご意見をお聞かせくだ...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...