創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: yaIzVbf42022/12/04

時間をかけて書いた(描いた)創作物の評価がふるわなかった時どう気...

時間をかけて書いた(描いた)創作物の評価がふるわなかった時どう気持ちを切り替えてますか?
頑張ったのだけどな…頑張ったのだけどな…それだけじゃだめですよね。
同じくらい時間に描かれた絵馬のらくがきが拡散される中、いまいち伸びずにいます。
つらい…つらいです……

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YL06SFsi 2022/12/04

全員息絶えたと思ってもう通知も切ってる

8 ID: 1yTNhgBn 2022/12/04

ワロタ
強くて好き

3 ID: D0Ls9ejG 2022/12/04

私もつらいです字書きですが
書くもの人気ないです。他の人はめちゃくちゃ評価されてるのに。

4 ID: 5GUCRQpK 2022/12/04

伸びる伸びないに関わらず自分の作品はフォロワー0の鍵垢で毎度ベタ褒めしてます。
他人の評価で傷付いた気持ちを自分の超プラスな評価で無理矢理上書きする感じです。

5 ID: qMKSLn5V 2022/12/04

作り終わったあとの他人からの評価を気にする時間が勿体無いのですぐに次の作品の作業を始める。他人の作品の評価も見なくて済むので一石二鳥。

6 ID: oqtuk0ND 2022/12/04

1つの作品の評価が伸びなかったとしても、ちゃんと形にした作品を蓄積させるとそれ自体が資産になるよ

7 ID: PrfNxXWc 2022/12/04

字書きだけど、他人からの評価って実力以上に投下時間やジャンルやキャラ、そういう要素で反応が変わる
他人からの評価を基準にして自分の努力や技術を下げないほうがいい
書けば書いただけ実力になると思って次に取り掛かる

9 ID: 1J46I3uz 2022/12/04

6と7と同じ
ひとつ作品が増えて少しレベルアップしたなって思いながら次の妄想してるよ

10 ID: zHhFwE0r 2022/12/04

字書きです。
あれ?伸びないなーと思って読み返したら自分には刺さるからいいやってなります。
未来のどこかの誰かには刺さるかもしれないし。

11 ID: eE0xst2y 2022/12/04

奮わなかったらしょーがねぇと思って次にとりかかる。反応が欲しいとどうしても思ったら自分が書けるものの中でいちばん界隈受けしそうなネタで書いて数を得て気持ちを落ち着ける

12 ID: XgBtw5Lf 2022/12/04

超えちゃったな…人智

34 ID: BpsIvn3M 2022/12/18

少なくともメンタルは超えてる

13 ID: ozatCeY6 2022/12/04

少しずつムーブ繰り返せば少しずつかわっていくから、焦るな

14 ID: Ock7JWFq 2022/12/04

私も全く同じです…。
最近出したもの、かなりの傑作だと思ってたのに、いつも以上にいいねもブクマもつかなくて泣いてます。ツイも支部も通知全然来ないなー。
切り替え方は、読み直して傑作であると褒める。あとは上の方もおっしゃってますが「ここの仲間のみんなと見てる世界が違うか」となんとか納得させます。
頑張りましょうね…!

15 ID: AvnNVeal 2022/12/04

自分の描きたいもの描けたからヨシ!の気持ちで次に行く

16 ID: nUEN7hcM 2022/12/04

めちゃくちゃそういう事ある…けど数ヶ月前とかの絵見ると大体その時の本気よりも今の本気の方が成長してるからまあいっかーみたいな感じ でも落ち込むから数字あんま見ないようにする

17 ID: eZozDCHm 2022/12/04

爆死したやったー!ウケを狙わず自分の好きなものを書けたぜー!!!と声出して言って次を書く。
狙ったって当たったり外れたりする。次をばんばんどんどん好きに書いていくのに勝るものはない。

18 ID: lizm1njL 2022/12/04

自信作ほどウケないタイプだからウケないと思ってあげると予想的中で面白くなってる

21 ID: jwsE98ua 2022/12/04

本当これ。

29 ID: e0QjI5ob 2022/12/05

自信作は作者の性癖がかなり出るから好き嫌いが分かれやすいけど、誰かに深く刺さったりする

ゆるい落書きは深く刺さらないけど万人うけうするから数字が伸びやすい

どっちも描くから実感してる

19 ID: IygtYupR 2022/12/04

ほんの少しのブクマの中によくブクマしてくれる人がいたら、この人は本当に私の作品が好きだな、サンキュー!次も楽しみにしててね!と思って、また自分の好きな話を書く

20 ID: U49Vp2zH 2022/12/04

連続で伸びないこともあるけど、そういうときは「評価を気にせず絵を描き続けられる人」と思ってもらえるな、と考えて立ち直るようにしています

22 ID: YFTrp0XW 2022/12/04

「なるほど…おもしれぇーじゃん。」
ってニヒルに笑う気持ちで切り替えてる(笑)
なんなんだろうね、自信満々なやつが奮わないの。
気合い入れすぎて圧が強いのかな…

23 ID: ysa5PoRD 2022/12/04

評価はみない。観測しなければ爆死もしてないしバズってもいないただの凪があります

24 ID: Tkc7G1ut 2022/12/05

自分の目で見ても絶対何かしらの粗は見つかるからそれで納得しちゃうなぁ
それで次はもっとちゃんとしようって思う
あと、子どもじゃないんだから頑張ったで賞なんかない世界で当然だとも思ってるかな

25 ID: 0Tm4LPst 2022/12/05

https://cremu.jp/topics/34107
このトピのコメ12の後半の文章が個人的にすごく響いて、爆死や周りと比べたくないのに比べて落ち込む時はこれを思い出してる

26 ID: uAc7k4yX 2022/12/05

ほんと、どれだけ貶されようとダイヤはダイヤだよね……そして自分だけは自分の作品をダイヤだと思っていたい
金言だな、シェアしてくれてありがとう

27 ID: zGJbC92F 2022/12/05

プロの世界でも狙いすぎた自信作ほど伸びないというのを聞いたことがあるので、そういう言葉を都合よく思い出す

28 ID: vpaWR6x0 2022/12/05

描いたものは全部練習を兼ねていて、描いた時間は画力に貯金しただけ
他人の評価は副産物で、自分の中で積み重なった画力が自分の価値だと思っておく

31 ID: BRhPJN8x 2022/12/18

まじでこれ。あと描いてる時評価気にしてない
自分の機嫌を取ることだけ考えてるし評価無かったらそれは実力不足だと教えて貰ったと感謝するそしてまた努力する

33 ID: 8AcrWPVI 2022/12/18

どれだけ時間をかけたかは関係ないんよ…
という気持ちを忘れない。

35 ID: 0Zm6cU2d 2022/12/18

自分で自分を沢山褒めて次の作品に取り掛かる

36 ID: eaWj6xNX 2022/12/18

かけた時間は読んだ人に刺さるかどうかとは関係ないので…

37 ID: EpGhBdnj 2022/12/19

まだ世界に見つかってないんだな、早く追いついて来いよって思ってる

38 ID: ySWFQg62 2022/12/19

この爆死の悲しみや苦しみは自分だけのものと思って、この感情がまた新しい感性を産んでくれると信じてる。
難なく評価された人達にはわからない情緒だし、そういう感情を持っている方が例え万人ウケしなくても深い作品書けると思ってる。
と思ってまた書いてアップする。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《245》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

総集編のまとめかたについて。 原作軸、生存ifR18、モデルパロ、リーマンパロ、原作軸R18、学パロR18、...

pixivで活動している字書きです。 最近、短編をまとめた本を出そうと考えていて、表紙をイラストレーターさんに依...

恋愛ものを書こうとすると何故かバトルものに切り替わっている時がある。 さすがにCP次第であるとはいえ、何故か...

ぶっちゃけピコ通販で高い送料払ってまで無配コピー本欲しい人いますか? 以下フェイクありです。 とあるマ...

支部の投稿告知を感想RPしてくれた人がブクマはしてくれなかった時、義理やお世辞なんだなーと思いますか? また感想...

スパコミ、隣が最大手で今から憂鬱です。助けてください… 楽しみにしていたスパコミですが、配置が発表されてから...

委託サイトや支部の百科事典が検索避けされてるように見えないのですが、これらはOKで支部やXの作品は厳しく言われがち...

反AIはなぜAI推進派に負けたのでしょうか?もう有名なクリエイト系企業まで日本中がAI推進派になってしまいました。...

同人オフ作家の性事情について(女性限定) 真面目な話なのですが、締切にいつも追われている作家さんは性処理どう...