創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0r7Fj5aP2022/12/09

散々された話題だし熟練者の方には何を今更の質問かもですが、教えて...

散々された話題だし熟練者の方には何を今更の質問かもですが、教えて欲しいです。同人誌を発行予定です。年末年始は皆さん予定がたくさんで忙しい。年内と年明け、どちらに出す方がより手に取りやすい、貰いやすいでしょうか。通販のみです。おそらくいつ出しても実力的にはそんなに変わらない思うのですが、いつもの買い手さん達に見逃して貰えずスルーされずポチって貰いやすいのはどちらかと思い…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jIxU7FV1 2022/12/09

私は好きな作家さんで通販のみなら時期問わずかな!
ただ、スタンバッときたいので事前に「○○頃に予約開始です」とか告知してほしい!
強いて言うなら、年内なら27日頃までには予約できたら嬉しいし、年明けてからなら1/10以降くらいなら落ち着いてそう。個人的意見です!

5 ID: トピ主 2022/12/09

うわぁ…ご丁寧にありがとうございます!
告知と27日頃までに予約、年明けなら10以降とても参考になりますその通りやっちゃいそうです

7 ID: OAZkYi8v 2022/12/09

1コメさんに同意。

年末年始はイレギュラーな予定が入りまくるから
10日以降に落ち着いてから出してもらえると慌てずに買えるからありがたいです。
でも作家さんが無理することはないから、どうしてもこの日にしたいとかがあれば告知しておいてもらえると助かります。

9 ID: トピ主 2022/12/09

OAZkYi8vさんありがとうございます
年末の本格的に忙しくなる時期を避けるか、年始が落ち着いてから、やはり常識ですよね
参考になります!

3 ID: FvtXImDL 2022/12/09

ジャンル内の参加者が多いイベント合わせなのが1番かなと思います

6 ID: トピ主 2022/12/09

本来でしたらそうなんですよね…オワコンマイナージャンルの中でも更にマイナーカプな上に参加者の多いイベントなんて無いんです…下駄履かせてもらえなくて残念です…

4 ID: phxB3U1F 2022/12/09

通販ってとら?自家通販?
とらは冬コミ合わせとかで買ってくれる人がいるから年内
自家通販だったらトピ主が発送とかしやすい時期がいいかな

8 ID: トピ主 2022/12/09

とらです。すみませんうっかり何も書かずに!質問する側としてなってないですね
冬コミ合わせ!それは盲点でしたありがとうございます!年内に予約取るなら1コメさんと合わせて時期を調節出来る様に頑張ります

10 ID: mbS71Wig 2022/12/09

同じような状況です
安い印刷所を利用するので印刷のクオリティが安定するよう、年明けの少し落ち着いた時期に入稿して刷ってもらうつもりです
また、ツイや支部の告知も仕事が始まって生活ペースが戻ってからの方が見てもらいやすいのかな?と勝手に思っています
お互いたくさん手に取ってもらえると良いですね

11 ID: トピ主 2022/12/09

ありがとうございます 年明けの落ち着いた時期に入稿する方がクオリティ面で…は思い至らず参考になりました!
生活ペースが戻ってからというのも本当にその通りですよね
何もこんな時期に発行画策しなくてもいいだろうと我ながら計画性の無さに反省です
mbS71Wigさんの御本がたくさんの方に喜んで貰えます様に!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...