創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 9Wy7pvEj2022/12/09

いいねを押してから時間をあけて感想を送ることについて、意見を聞か...

いいねを押してから時間をあけて感想を送ることについて、意見を聞かせてください。
トピ主は普段、Twitterで相互さんの絵や小説を見かけて「あ、いいな」と思ったら、いいねを押しています。
ただ、感想を伝えたいと思っても語彙力のなさや時間がゆっくりとれないなどの理由で、いいねを押してからかなり時間が経って感想を送ることが多いです。相互さんの作品や萌え語りツイには、じっくり読んでから感想を送りたいんですよね。
でも「いいね押すだけで、感想をくれない。適当に見てるだけなんじゃないか」と思う人もいるようで、実際それでブロ解されたこともあり、感想を送るタイミングについて悩んでいます。

そこで質問なのですが、いいねとほぼ同時に感想を送られるのと、いいねを押して時間が経ってから(数時間〜数日くらい)感想を送られるのとでは、どちらが嬉しいですか?
感想を送るタイミングの参考にさせていただきたいです。
トピ主自身は、どれだけ時間が経っても感想送ってもらえたら嬉しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Yskr3F8C 2022/12/09

ちゃんと読んで感想くれるならどっちでも嬉しいよ
でも確かにタイムラグあるやつ貰ったことないな
私自身も感想書き終わってからいいねリツイートすること多い
気になるなら感想書き終わるまではブクマしておいて、感想書いてから反応したらどうだろう?

3 ID: RGL95YhV 2022/12/09

そりゃーアップしてすぐは気に入って貰えたかな?とドキドキしてる状態なので、すぐの方が嬉しいは嬉しいと思う。でも強いて言えばってレベルで、別に後から来ても嬉しいしなんならいいねだけで嬉しい。
何も反応がないならともかく、いいねだけして感想くれない!って理由でリムーブするのは結構やばい人じゃないかな。いや居るとは思うけど、嫉妬とか執着とかが絡んでじゃない?純粋にその理由だけで、相手に理由がわかる形で切る人はやばすぎだろって思う。今もトピ主の思い込みとかじゃなくて?ってちょっと思ってる。

感想書けるまでいいねしないのは、数時間くらいなら自分もやるけど……間に浮上してるなら「TLにいるのにいい...続きを見る

4 ID: ZMwYlHIr 2022/12/09

私もいいねして少ししてから、もしくは次の日になってコメント書いたりします。フォロワーさんでも同じ感じで、時間経ってからコメント貰ったりします。気にしません。
ただ支部とかなら別にして、普段Twitterの通知切ってる人とかたくさん通知が来る人だと、間が空くとリプが埋もれて分からないから感想はマロ下さいって人もいますよね。今回の件とは別のパターンですけど。
そんなに神経質になることないと思います。それで上手くいかない人はどっちみち関係がダメになる気がします。

5 ID: 3G2JKRHY 2022/12/10

ケースバイケースかな
リプ感想なら早い方がありがたいけど、DMやマロなら遅くても嬉しい
相手に送るときは文章つくっておいてからリアクションするようにはしてる(基本低浮上なのでできる芸当かも)
3で提案されてる即リプして別ルートでゆっくり感想の折衷案ができる人は立ち回り上手そうだなーと思った

他の人も言ってるけどそこ気にしてアンフォローする人って一事が万事で関係続けるの難しそうだね

6 ID: トピ主 2022/12/10

ID変わってるかもしれませんが、トピ主です。
ご意見ありがとうございます!とても参考になりました。ブックマークや、文章をあらかじめ作っておくというアイディアはぜひ活用させていただきたいです。
ゆっくりと時間をとって浮上できる時にいいね+感想を送る、というスタンスがいいのかな、と思っています。

皆さんのおっしゃる通り、ブロ解してきた人とは今後もきっとモヤモヤした気持ちで繋がり続けるのもお互いに疲れるので、縁がなかったんだなと割り切ることにします。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近相互からの反応が一切なく、ブロ解したいなと思ってるのですがこれは相手からしたらやっぱり嫌なものですか…? あ...

同人誌の内容と頒布数の関係ついて。 雑談したいトピです。 2次の頒布数にはジャンルやカプの影響が大きいのは承知...

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...