同人で人生を踏み外した話を聞いてください。 私は勉強しかで...
同人で人生を踏み外した話を聞いてください。
私は勉強しかできないタイプの発達障害なので、やむを得ず勉強を頑張っていい学校に行きました。
学部は一番就職に強い工学部にしました。
本当は、小説を書くのが好きで、文系に行きたかったけれど、発達障害が作業所以外で働ける道は少ないのです。
贅沢は言えません。
グレーのパーカーとチェックのシャツが大半を占める灰色の教室で、数少ない女子学生とは全く話が合わず、しかし合わな過ぎて逆に仲は良かったです。
研究室に配属され、院に進学したころにハマったのが同人でした。
研究室で教わった考察の仕方や調べ物の手順、データ・成果のまとめ方など、それを同人に流用するだけで、みるみるフォロワーが増えました。
ゲロみたいな学会原稿を書き、教授にばかほどダメ出しされ、ゼミで詰められる生活を送っていた私は、「仕事できそ~」「なんて知的な文章!」「AB界隈の才媛!」などと誉めそやされ、すっかりいい気になってしまったのです。
ペラペラの中身と、それっぽい体裁だけで簡単に評価される世界、楽勝過ぎる。
私は完全に調子に乗っていたので、同人誌を出すことにしました。
1か月半で作った本で、80万ほど利益を上げました。
え、これワンチャン食べていけるんじゃない???
私は研究に対するやる気を完全に失いました。
というかそもそも、プログラムを書いて膨大な実験データを取り解析にかけるより、パパっと実験して資料を頑張った方が楽だし評価される事実にも気づいてしまったのです。
教授は苦い顔でしたが、学会に来ているメーカーの人なんてのは、どうせ学生の発表なんざ真剣に聞いちゃいません。
同人で「作品の見せ方」を学んだ私は、プレゼンは中身が大事だと考えている男子学生たちより資料作りも発表も上手だったので、実験データ1個しか取ってないのに賞を貰いました。
教授は失笑していましたが、私は企業賞副賞の黒毛和牛に夢中でした。
え、今度推しカプの記念日に友達呼んでステーキパーティーしよ。
そんな態度で同人にかまけていたので、大学院を留年しました。
留年しても卒業できず、結局辞めて、適当な企業に就職しました。
別に、今の人生に不満はありません。
ただ、勉強を頑張って世界に名だたる大企業に勤めるという人生のレールを、同人によって踏み外した話でした。
親、ごめん。
みなさんも良かったら、同人で将来を棒に振った話を聞かせてください。
みんなのコメント
1か月半で作った本で、80万ほど利益を上げた
いいね~うらやまP
それ以外のグダグダ語りはどうでもいい
今も同人誌出せばそのくらい儲かってる?
しかも小説なら電車でも仕事の休憩時間でもどこでも書けるよね
うらやま
工学部の人間なのに理論的思考ができなかったんだね
80万くらいで同人にのめりこむとかあほすぎるし就活せずに大学院行ってる時点でもうダメでしょ
理系は研究室や教授もかなり大事になってくるから、大学院まで進む人もとても多いよ
実情を知っていたら、就活せずに大学院行ってる時点でもうダメなんて言い方にならないんだよな…
言っちゃ悪いけどそういうとこやぞ
自分も発達障害だけど何でもかんでも何かのせいにするな
「同人のせい」「発達障害のせい」にするのは楽だろうけどな
トピ主は発達障害関係なく「周りのBAKAとは違う賢い生き方できるアタシ☆だと思ってたけど発達障害と同人のせいで輝かしい将来失っちゃったの〜(;_;)」ってヒロインぶってるだけ
女が工学部を卒業して技術者になるのは別に輝かしい未来ではないよ。
発達障害が終身雇用で普通の給料貰える数少ない手段ってだけで。
?
ああごめんね、輝かしい将来ってのは技術者として就職することにかかってるわけじゃないよ
「世界に名だたる大企業に勤めるという人生」を指してるんだ
「世界に名だたる大企業に就職できず、院を中退して一般企業に就職した」がトピ主の言う「人生を踏み外した」なんだよね?
なんでこんなイライラなコメ何個もついてるの?嫉妬?
まあフリーランスの収入としては不十分でも小説で80万も儲けられる人なんかそうそういないから嫉妬するよね〜
学生でそのくらいの大金手に入ったら舞い上がっちゃうのわかるよ
文章も面白かった
うらやまし〜〜〜!
貴方の人生だから親ごめんとか思わなくたっていいんじゃない
なんならもう一回同人で儲けて親孝行しよう
ほんと就職したんだからOKだと思うよ
本が売れた楽しみも経験できて、お小遣いも入ったから全然問題ないのでは?
トピ主可愛いよ、真面目に考えすぎだって
世の中には働けるのに働きもしない人だっているんだからさ!立派だよ!
いやそれこそが才能だったんじゃない?
そんなレベルまで行けるの神しかいないでしょ
言い方悪いかもしれないけど文章も読みやすいし天職なんじゃないの
学費は知らん
似たような感じに発達障害持ちの理系高学歴で大学院修了してて、かつ自ジャンルでちやはやしてもらってる字書きです。自分は同人で80万も稼げちゃいないけど、研究や仕事で得たノウハウを同人に注ぎ込んだら研究よりも遥かに簡単に褒めてもらえるじゃん…! ということに開眼して仕事のやる気を一時期かなり失ってた点ではなんだか共通してるように思えて、トピ主さんに共感しました。
大企業じゃなくてもちゃんと就職してふつうに真面目に働けてるなら、別にそれで十分じゃないでしょうか。もし私が親御さんだったら、発達障害があって大学院を留年した子が人並みに就職して独立してくれただけで十分に安心します。
本質的には金額じゃなくて承認欲求の話なのでその点に共感していただけて嬉しいです。
私の親も私に甘々なので、自活しているだけで十分だと言いますね…。世界、優しい。
普通にすごいことじゃん。
親からしたら、ええええってなるのかもしれんけど、すごいなって思うけどなぁ。才能があるんじゃん。
イラっとする話ではあったけど、
>ペラペラの中身と、それっぽい体裁だけで簡単に評価される世界
というのは確かに一理あって納得。
今に自分が満足してるなら別に踏み外したまで思わなくていいんじゃない?
大企業入って忙しくて(忙しいのかわからんけど…)同人できない家では寝るだけのルートになってたらそれはそれでコレジャナイ感ありそうだし。
親の人生じゃなくてトピ主の人生だしさ。学費分出してもらってたならお金介護手土産等々でゆくゆくトータルで返せればいいかなくらいのテンションでいいんじゃないかな。(その辺は各家庭の方針だから一番緩いスタンス挙げたけどがっつり返済してたらごめん)
「80万利益出した」ってあるけど売るのにかかった時間も利益率も書いてない。「1か月半」は「制作期間」と書いてあるし。
覇権ジャンルなら大した話では無さそう。
同人がクリティカルな原因じゃないけど、似たような経緯で研究に冷めたことがあります。
金は満足にもらえない、評価もほとんどされない、教授陣はろくなもんじゃない。
同人界隈や、色々な生き方をしている社会人と接しているうちに、自分の置かれてる立場のことを見直して、D進蹴りました。
今は一般企業で働きながら、趣味に時間を割けるような生活を送っています。
不自由のない暮らしですが、それでも、同じ研究室の人が論文を出しているのを知ると少し心が荒みます。
科学の第一線にいたほうが幸せだったのか、これが転落なのかはわかりません。
増田に書くなら
「工学部女子が男社会に打ちのめされて同人で道を踏み外す話」
とかのタイトルにして、もっと研究室でのセクハラとか、技術職採用の女学生優遇とかにフォーカスするかな。
増田でウケる方向性の分析かなり的確でわろた。
トピ主は院ドロップアウトしたこと気にしてるけど、正直そこまで珍しくないし本当にやばい道の踏み外し方ではないから自虐風自慢かよこれだから女はってコメントつきそう。
発達障害ってどうして分かったの?ちゃんと検査した?それとも自称?
自称だったら実際の発達障害の人に失礼だと思うよ
院の時点で辛いならそのまま就職した時もっと辛くなる可能性もありそうだし、今の選択もミスではないのでは?
わかる
これでプレゼン能力買われて企業賞副賞とか日本の技術力が駄目になるわけだわ
女だって理由だけで受賞させてもらえたんだろうね
自分はトピ主が踏み外したいわば捨てた道の先を歩いてる人間だよ
技術がだめになってるのを立て直すのは男も女も関係ない
トピ主みたいに尻尾巻いて逃げたクズにとやかく言われる筋合いはないよ
私の知る技術を学んできた人は、誰も安易に日本の技術がダメになってるとか言わなかったけどね
私の専攻がそうだっただけで、電機メーカーとかだとそういうテンションなの?
全然詰んでないじゃん
平気だよ
もっと奈落にいる人の書き込みがあるのかと思ってのぞいたのに人生の切り抜き編集を見せつけられた
なんか自分の人生の切り抜きダイジェストを日記風に書いて、最後に取ってつけたように質問するの流行ってるの?
あと「発達障害」を何度も文章に入れて人目を引こうとするのやめた方がいい
そんなに踏み外してるか……?
トピ主的には踏み外してると思ってるかもだけど、読んでみたけどそんな踏み外してないような気もしますけどね。
トピ主と同じような感じの道を歩んだ
経歴や数字ばかりが派手で周囲から過剰に期待される分当人視点では余計惨めで重苦しくなるよね
私は理系に進み無事世界的大企業とやらに就職したけど社会不適合過ぎて一年で辞めて今は半ニート同人女やってる
トピ主は自力で社会生活して働いてるだけ本当に偉いと思う
ちなみに小説は80万も売れてないからトピ主がめちゃ羨ましいです
そもそもトピ主、能力のある人だからね……
確かに親に院まで行かせてもらって、もったいないなとは思うけど。
絶望感がないよね
足を踏み外したって割に仕事してるし
同人にのめり込みすぎて就職したけど体壊して8年くらいニートして心が病んだけど支えてくれた理解ある彼と結婚したけど発達障害のせいで家事ができずにいたらモラ夫になってしまい毎日責められてつらいくらいじゃないと
みんなスルーしてるけど
>グレーのパーカーとチェックのシャツが大半を占める灰色の教室で、数少ない女子学生とは全く話が合わず、しかし合わな過ぎて逆に仲は良かったです。
ここなんで書いたんだろう……必要な情報だったのかな……て気になって気になって仕方がない
書きたいから書いただけだけど、敢えて効用を言うなら
・理系院卒の女の共感を呼ぶため
・学部時代の話を一気に飛ばすので、間を取るため
・ここが増田ならエアプだって言われないため
確かにたった80万を一度得ただけでおかしくなって、本来就職したら得られていた未来の何千万を棒に振ったと思うと自分だったら身投げしそう
がんばれ
たかだか80万で学業疎かにして親の顔に泥塗って…
院にまで行かせてくれた親御さんを裏切ることしかしてない人生だね
トピ主に払った学費がもったいないよ
トピ主につぎ込むくらいなら寄附したほうがまだ役に立ったんじゃないの?
コメ主に同意
トピ主は親に申し訳ないと言いながらのらりくらりと生きてる怠け者でしかもその責任を同人のせいにしてる卑怯者だよ
同人に出会わなくても酒や男なんかにのめり込んで道を踏み外してたろうね
それがたまたま同人だっただけ
しかもいざとなったら飛び降りればいいなんて親不孝者の極みだわ
本当に親に申し訳ないと思うのなら親御さんが今までトピ主に使ってくれたリソース返すべき
学費だけじゃなくて食費や光熱費など一緒に暮らしてたときの諸々のお金を、旅行に連れて行ってくれたなら楽しかったという思い出を、励ましてくれたのなら温かい言葉を、全部返してからこの世から消えなさいよ
トピ主は何も返さず...続きを見る
よくある「わるい仲間との遊びにハマって進学に失敗した優等生のおはなし」まんまだなあと思いました
70年代くらいの少女漫画でよく見るやつの同人版
まあ本当の話ならまだ若いんだし就職も一応はできたんだからなんとでもなるんじゃないですかね
ジャンルブースト関係なく1冊で100万近い利益出せる筆力あるなら同人を副業にするのもアリだと思うよ、一次なら誰にも憚ることないし
書類仕事苦手だったら税理士雇えるくらい利益出せるようにがんばればなんとかなる
いま博士課程だからささりました。学部的に院進が普通だったから修士行ったし研究したいことがあったからバイトしながら博士行ってるけど、コロナ禍になってから研究が停滞し、そのタイミングで同人にどハマりしました。最近やっと熱が引いてきて、今後の人生に対する不安から同人に逃避していたのだと気がつきました。でも楽しいからやめられないし、研究もしていきたいので、もしかしたらトピ主さんの後に続くかもしれません。
院進は何人か行方不明者(連絡がつかないままフェードアウトする学生)がでるような進路ですし、同人のせいでも発達障害のせいでもないと思います。ただ、同人って周りから好意的な反応がもらいやすく中毒性が高い...続きを見る
そんな踏み外してる?
自虐風自慢とかでなくてトピ主が本気で落ち込んでるなら、あなたの人生どうとでもなりそうだけど
ぼちぼちやってこ
たまーに主さんみたいな勘違いしてる人はみるわ
なんつーか同人の狭い世界で大御所プロ気取り…みたたいな
狂う人は狂うだろうね特に旬ブースト経験しちゃっていい思いした人は
踏み外すも何も着実に進んだ人生じゃなくて草
寧ろ発達障害のトピ主にそこまでお金かけて学校行かせてくれて院中退しても許してくれた親御さんに感謝しなよ
大企業勤めより同人やってる今が楽しいと思えるならばいいんじゃない?
大企業勤めてたら勤めてたで成功者!幸せ!って言ってるかもしれないけどさ、今が正解なんだよ。
トピ主ADHDしゃなくてASDかぁ?
ASDって他人が不快になるようなこと平気で言う(不快になることを理解できない)人が多くてトピ主そのタイプっぽいから嫌い。差別じゃなくて区別な。
コメの返し方で嫌な感じがした。
あと世界に名だたる〜とかいう誇大妄想な。これ医者に相談した方がいいよ。
障害とうまく付き合える方法学習してください。
元気出せ…!
何にも人生に失敗してないぞ!
同人で名誉ある研究者の道を失ったなんて思わなくて良いよ
勉強しか出来ない、なんとかその力で褒められたい、と言うモチベが根底にあったとしても、元々トピ主さんは新技術や真理を探すと言う方面の情熱はあんまりなかったはずですよ
きっとそっちに進んでたら周りから言われるネガティブなこと、親の期待をまともに受け止め続けてサンドバッグのように辛く感じるばかりだったと思います
大学院まで上り詰めて学んだのは、求められているものを見抜いて需用の高いものを産み出せる表現力だったんじゃないでしょうか
大学院の経験がなければ、そこまでの力は身に付かなかったと...続きを見る
よそで発達障害を名乗る人の書き込み見たことないけどクレムは多いね
こうやってどうどうと書ける場所があるのはいいことだと思う
字書きで80万ももうけられるんだ
夢のある話だねえ
そんなにすごいなら兼業小説家になればいいんじゃん
素直に羨ましいので嫉妬しとくね
こちとら発達でも頑張れるかと思って合わない職種ついちゃってキャパオーバーして体壊すわ就職決まんないわ散々だよ 別に踏み外してないし心底羨ましいっすね(嫉妬)
堅実に地に足つけて生きてるから書くことないんだわ
トピ主みたいにクルクルパーな生き方してたら書けるんだろうけどね
分かってんだけど言い方にカチンと来るからもしあったとしても書き込みたくない
これも書かなきゃいいんじゃとは思うけど
cfsbvnrm
わかる
そういうところが人生棒に振る原因なんだろうなって感じする
トピ主じゃなければ友だちや教授もこうなる前に助けてくれたと思うわ
「まあアイツだからな」って周囲に見捨てられてきたんだろうな
文章上手くて羨ましい
私は同人で人生棒に振ったと思ったことは無いけどあるとしたらこれからだから気をつけるね〜
コメントをする