創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IvwZlepq2022/12/11

同人で人生を踏み外した話を聞いてください。 私は勉強しかで...

同人で人生を踏み外した話を聞いてください。

私は勉強しかできないタイプの発達障害なので、やむを得ず勉強を頑張っていい学校に行きました。
学部は一番就職に強い工学部にしました。

本当は、小説を書くのが好きで、文系に行きたかったけれど、発達障害が作業所以外で働ける道は少ないのです。
贅沢は言えません。

グレーのパーカーとチェックのシャツが大半を占める灰色の教室で、数少ない女子学生とは全く話が合わず、しかし合わな過ぎて逆に仲は良かったです。

研究室に配属され、院に進学したころにハマったのが同人でした。
研究室で教わった考察の仕方や調べ物の手順、データ・成果のまとめ方など、それを同人に流用するだけで、みるみるフォロワーが増えました。
ゲロみたいな学会原稿を書き、教授にばかほどダメ出しされ、ゼミで詰められる生活を送っていた私は、「仕事できそ~」「なんて知的な文章!」「AB界隈の才媛!」などと誉めそやされ、すっかりいい気になってしまったのです。

ペラペラの中身と、それっぽい体裁だけで簡単に評価される世界、楽勝過ぎる。

私は完全に調子に乗っていたので、同人誌を出すことにしました。
1か月半で作った本で、80万ほど利益を上げました。
え、これワンチャン食べていけるんじゃない???

私は研究に対するやる気を完全に失いました。
というかそもそも、プログラムを書いて膨大な実験データを取り解析にかけるより、パパっと実験して資料を頑張った方が楽だし評価される事実にも気づいてしまったのです。
教授は苦い顔でしたが、学会に来ているメーカーの人なんてのは、どうせ学生の発表なんざ真剣に聞いちゃいません。
同人で「作品の見せ方」を学んだ私は、プレゼンは中身が大事だと考えている男子学生たちより資料作りも発表も上手だったので、実験データ1個しか取ってないのに賞を貰いました。

教授は失笑していましたが、私は企業賞副賞の黒毛和牛に夢中でした。
え、今度推しカプの記念日に友達呼んでステーキパーティーしよ。

そんな態度で同人にかまけていたので、大学院を留年しました。
留年しても卒業できず、結局辞めて、適当な企業に就職しました。

別に、今の人生に不満はありません。
ただ、勉強を頑張って世界に名だたる大企業に勤めるという人生のレールを、同人によって踏み外した話でした。

親、ごめん。

みなさんも良かったら、同人で将来を棒に振った話を聞かせてください。

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

100 ID: UDKRO5Qo 2022/12/12

自分もパラグラフきちんと付けてトピ立てたら読みづらいって言われたっけなぁ
たぶん段落と全体の関係を把握して読むのがつらい人がいるんだね

博士まで行ってD論落として修士卒として就職したんかな?
院生は時間取りやすいから同人やっている人はまあまあいるんじゃない?

102 ID: pJE31OhP 2022/12/12

同人で道踏み外した話し
匿名だから言えるけどマジでモテた、学生時代から告白何人もされたし誕生日には山ほどプレゼントもらった
物凄く美人とか可愛いとかじゃなく少し仲良くなると絶対に嫁にしたくなるタイプだと言われた
年収がめちゃくちゃ高い職業の人にも告白されて受けてれば金持ち人生だったなぁと思うけど
同人がしたくて時間欲しくて断りまくった
道踏み外したかもと思ってるけど腐女子で生産側が楽しすぎたから仕方ない今は20キロ太ったし見る影ないけどな

104 ID: kXLjlONM 2022/12/12

ガチのやつで悲しくなったけど、
コメ主が楽しいならそれが一番…

105 ID: 9lIeK4oS 2022/12/12

トピ主の書いた小説面白そう、文才あって羨ましい。
大手5社が無しになったのはもったいなかったなー!せっかくだしまた同人も楽しんじゃえ!

106 ID: erasoqEJ 2022/12/13

トピ主文章うまいな〜と読んでて思った
割と長めなのに引っかかりなく読めるしわかりやすい

107 ID: 7N1M3r2U 2022/12/13

受験うつから同人に現実逃避して国試に落ちたことかな
翌年受かったけど就職先のランクは落ちた
まあ就職は出来たし今は役職にもつけてるから文句はないけど
新卒で採ってもらってたところには申し訳なかった

108 ID: HVEpBsvy 2022/12/13

文章がうまい

113 ID: EVgzjNau 2022/12/13

トピ主の文は分かりやすいし自虐自慢だとは分かりながら嫌悪感無く好意的に見れたのに、下に付いてた悪意あるコメの数々を見て吐きそうになった。上の方でコメつけてた人たちマジで相当性格悪いよ。トピ主のコメ返が淡々と核心を突いて痛快だったもんだから読んでるこっちが救われたぐらい。

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画も小説も描きたいネタはたくさんあるのに、うまくネタやタスクの管理ができなくて手が止まりがちです。 自分はAD...

文庫本を淡クリームキンマリ70Kで作る予定です。いくつか質問失礼します。 ページ数は250P予定。 小説は縦式...

本文にイラストを含む小説本の本文用紙について。 相互さんから挿絵orイラストの寄稿いただけることになりました...

何時間か作業しているといつも胸から喉らへんが息苦しさと言うか、不安感?があって不快感がすごいのですが、同じ方いまし...

作業時間100時間超えの絵に憧れる気持ちがあるんですが、それぐらい時間かけた絵描かれる方はどんなふうに作業してます...

二次創作をやる絵師のみなさんに質問です。二次創作字書きの表紙を描く場合、締切どのくらい前に打診があればいいなと思い...

最終入稿日に対してどのくらい余裕をもって入稿していますか? 字書きです。次のオフイベで初めて頒布する予定で執...

Xのフォロワーを増やすために現在進行系で具体的に頑張ってる方、日々の頑張ったことや目標など身バレしない程度にポツポ...

DMで本の感想を送ったところ、DMを無視されてしまっていて、とても不安です。 最近繋がった相互さんがおり、イベン...

当て擦りされたり、呟いたネタに被せてこられます。どういう心理なんでしょうか? 壁打ちで好きなように運用してる...