創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OCNzFHE82022/12/11

複数のジャンルを掛け持ちしている方へ質問です。 現在、A、...

複数のジャンルを掛け持ちしている方へ質問です。

現在、A、B、2つのジャンルを掛け持ちしています。
Twitterのアカウントをジャンル別で分けていますが、ハンドルネームも支部のアカウントも統一しています。

最近、ジャンルAでの交流に疲れてしまう&ジャンルへの熱が冷めてしまいました。
そこで、Aのアカウントを消すか迷っています。
個人的にジャンルに未練はないのでスっと何も言わず消したい所ですが、ジャンルBのアカウントもジャンルAの垢で公開しているので、完全に存在を消す事ができません。

ジャンルBの方は元々低浮上でしたが、来年からとある企画に誘われているので活発になる予定です。

ジャンルを去った者なんて興味無いと思いますが、気持ち的にモヤモヤとしてしまいます…。
かと言って、「アカウント消します」宣言はしたくないです。
また、ジャンルBは斜陽ジャンルで創作者は片手で数えるほどなので、探そうと思えば簡単に見つかります。

どうすればジャンルAだけバッサリ断ち切る事ができるでしょうか…。
(Twitterのアカウントを消したら、支部にあげたジャンルAの作品も消す予定です)
ちなみにジャンルAとジャンルBで繋がっている相互は全く別で、どちらのアカウントでも繋がってる人は居ないです。

こうしたらいいよという方法でも、気持ちの考え方でもいいので、何かアドバイスお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: F2xNf9co 2022/12/11

普通にジャンルAのアカウント消していいと思いました。私がアカウント作る時は創作の宣伝をしたいからなので、創作し終わったら消してましたね。
一応挨拶はしてましたが、その前に低浮上になるので、引き留めもありませんでした。
仮に引き留められても、ネタ切れで創作できないし、使ってないアカウントをダラダラ置いとくのも嫌なのでそう伝えると思います。

トピ主さんも、ジャンルに未練がないなら消しちゃえば?
それとも、ジャンルBのアカウントまで追っかけてきそうな人がいたりしますか?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

iPad Airかsurfaceを買うかで迷っています。用途としては ・小説を書きたい ・クリスタで表紙を...

そろそろ絵師はAIイラスト受け入れた方がいい。 どんだけ喚いてもAIイラストはいなくならないし、便利であるこ...

月初めに行われている、X上での「ひらいて赤ブー」の集計方法についての質問です。(新刊カードを50枚集める方のオンリ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《275》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...

同人誌を描いている方にお聞きしたいです。 昔行ったコミケのカタログを見つけて数か月前に活動はじめました。 ...

着せ替えゲーなどで作ったオリキャラを、絵師に依頼する時のイメージとして出してもいいのですか? 鍵垢や非公開で壁打...

素性を隠していたフォロワーさんへの接し方について悩んでます。 最近自ジャンルに参入してきた方と相互になりました。...

同人初心者です。助けて下さい。悩みすぎて夜寝れません。今週は3時間しか寝れませんでした…。悩みすぎなのか薄っすら頭...