創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Lc2iJuVf2022/12/13

壁打ち運用してる者です。今度リアイベにサークル側で参加します。 ...

壁打ち運用してる者です。今度リアイベにサークル側で参加します。
新刊購入のついでに差し入れしようと思っているサークルさんが、3つ隣(机1.5個分)のスペースでした。
これぐらいの距離だと、私の席は分かってしまうでしょうか?

作品が好きでも、本人と関わり始めたら嫌になってしまう事が多くて、作家さんとは繋がりを持ちたくありません。
ちなみに今まで通販オンリーで、初めてサークル参加するので顔バレはしていませんし、今後直接参加はしないので、今回だけやり過ごせればと思っています。
(ビッグサイトで、自ジャンルでサークル参加するのが夢だったんです…。)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: nAFpNWKk 2022/12/13

顔がバレるのが嫌ならバレる可能性は高いだろうけど、差し入れもらったくらいで交流は始まらないのでそんなに気にしなくていいと思う……あなたが相手にだけ差し入れです、特別ですと言わなければ相手だって数あるうちのひとつくらいにしか思わないし

6 ID: nAFpNWKk 2022/12/13

もしかして、自分の差し入れに気付いた相手が「トピ主さんから頂けるなんて歓迎です!ありがとうございます!キャー!!」ってなるのを心配しているの……?

10 ID: トピ主 2022/12/13

いえ、席が近いので、イベント中ずっと話しかけられたら嫌だな…と言う気持ちです。

13 ID: qU1c9XeM 2022/12/13

横から失礼
真横ならともかく三つも隣なら「ずっと話しかける」ような距離じゃないですよ…
人それぞれだから絶対とは言えませんけども

14 ID: nAFpNWKk 2022/12/13

3つも隣の相手に話しかけるやつはただのやばい人だよ
もしかしたら撤収のときに軽く挨拶くらいはさせるだろうけど
もしかしてサークル初参加なの?

3 ID: UKubrETa 2022/12/13

名前を書いた手紙やカードを入れたりせず
名乗らなければ大丈夫じゃないかな

自分もほぼ無交流だったんだけど
夏のイベントで高めの差し入れもらう+名乗られてしまったので
帰宅後お礼のメッセージ送ったりして多少やり取りした
あまりSNSに積極的な人じゃないので距離は保ってる

4 ID: akRzocus 2022/12/13

差し入れのときバレなくても、先方がトピ主さんのところに買いもの来ちゃう可能性もあるよね…
だからって交流に発展するわけじゃないとは自分も思う

9 ID: NxX1FpDW 2022/12/13

これは思う。
1度顔合わせたくらいじゃ認識されないかもしれないけど、2度目会ったら結構認識されるよね
そして先方もトピ主に差し入れを持ってきたらそこそこ会話が発生すると思う…

5 ID: dzhVPugY 2022/12/13

その距離ならバレると思います
顔を覚えられないタイプの人でも服装や持ち物などで自サークルに来てくれた人と同一人物かどうかはわかりますし、意外と周りのサークル主のことも見ているものです

それとトピの本題からはズレますが、その様子だと名乗らずに差し入れするおつもりかもしれませんが、誰からかわからない差し入れはその場では受け取ってもらえても家に着く前に処分されるか、最悪受け取ってすらもらえない可能性があるのも頭の片隅に置いておき、万が一受け取り拒否されても恨まない覚悟をしておいてください
悪意のある差し入れを警戒するサークルさんは多いです。たくさんもらうような人気のある方ならなおさら
必...続きを見る

11 ID: トピ主 2022/12/13

お返事を書いてる間に入れ違いになってごめんなさい。
おお…受け取り拒否される場合も有るんですね。教えて頂いてありがとうございます。
その際はさっと引き下がります。

8 ID: トピ主 2022/12/13

ご回答頂いて、ありがとうございます。
まとめてのお返事ですみません。

差し入れしたぐらいでは交流に繋がらないと言う回答を見てほっとしています。ちょっと身構え過ぎてて恥ずかしくなりました。
手紙も、名乗るつもりも無いので、ささっと行ってきたいと思います。
私のスペースにいらっしゃる可能性は考えていませんでした…。UKubrETaさんみたいな方だったら良いのですが…。
万が一名乗られちゃったら、売り子ですって嘘ついちゃおうかなって思い付きました。大変助かりました。ありがとうございます。

12 ID: QhjlIS7H 2022/12/13

隣だったらわかるかもしれないけどそれ以上離れてたら私は全くわからない。自分のスペースからじゃ見えないし。
席を立って直で来てもわからないと思うけど心配なら一旦反対方向に向かってぐるっと回って行ったらいいんじゃない?

私は顔覚えるの苦手なほうではあるけど、それでもよほどしっかり見て覚えるのが得意な人でなければ、イベント中の人の流れや一回見ただけの人なんて絶対わからないと思うよ…
ここにコメントしてる人みんなイベント本当に出たことあるの…?

15 ID: kYDfc6RK 2022/12/13

私もこれだな
隣の人くらいしか分からん…
そんなサークル内で周りキョロキョロしない気がするけど、どうなんだろ

16 ID: AydMQfUF 2022/12/13

顔や服で覚えることあります…
そこからトピ主のスペースに来て、あっ先程の方!と声をかけるかはあちら次第です。
買い物だけすませ、自分かあちらの撤収間際にさっと行くのはどうでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 公式サイト : tg525.com 【美月夢華...

有償で依頼してくださった方に後で「やっぱり無償でお願いします」というのは失礼でしょうか? 趣味でイラストや小...

壁打ちの方に質問です。自分よりもフォロワーが多いアカウントに急にフォローされたら怖いですか? 私は二次(夢)の字...

コ◯コ◯的ギャグって腐垢だと歓迎されないんでしょうか。 雑多垢で漫画をかいており、とあるギャグ漫画にハマりま...

二次創作有償依頼を定期的にしている相互にやめさせる説得をしたいんですが相手の言い分への反論が思いつきません。ご助力...

漫画が伸びないと1枚絵よりメンタルに来ませんか? 今までは1枚絵のみ投稿していたのですが、先日初めて漫画を投稿し...

B6サイズで小説本を作ったことの有るかたにお伺いしたいです。2段組で文字サイズを8.5ptと9ptで迷っており、見...

クレム常駐卒業準備トピ!今回の鯖落ちで3日間クレムのない生活をしたので、これを機にクレムに貼り付いて時間を吸われる...

数字について色々書いちゃう人が苦手です。 私の今の界隈はジャンルバブルのおかげで絵でも漫画でも小説でも、上げ...

『井戸端会議』トピ《51》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...