成人向けの本を頒布するとき、年齢確認で明らかに未成年だなと判断し...
成人向けの本を頒布するとき、年齢確認で明らかに未成年だなと判断して頒布を断ったことありますか?又、保険証などの本人写真が出来ないものだとどのように本人かどうか確認してますか?初めて成人向けの本を頒布するのでどうしたら良いか悩んでいます。
みんなのコメント
そういう人が買いに来たことがないのでお断りしたことはありませんが、写真付き身分証が出せない人はお断りしてます
事前に告知もしています
あきらかな中学生がきたので「年齢を確認できるものありますか?」って言ったら、無言でいなくなられたことある
成人向けの本出してたら中学生くらいの子が来て、ごめん成人向けだから大きくなったらまた来てねと断ったことある
事前に狙ってたとかじゃなくて、ふらっと即売会来て島中ぶらぶらして見つけた感じっぽかった
普通にお断りしてますよ。
事前に写真付きの身分証明書(マイナンバーカード、免許証、パスポート、高校等の学生書+現在の保険証の組み合わせ可)で見てます。
親が買っていったパターンありましたがもうそれはどうしようもねぇって諦めましたが。
まずは見た目で判断しています。
(というか、それ以外に判断材料が無いのですよね)
以前、1度だけ、16~17歳くらい?に見える男性が買いに来られたので、
「大変失礼ですが、とてもお若く見えるので、何か年齢確認できるものをお願いできますか」
と言って、免許証を見せてもらった事があります。
確か30歳でした(汗)。
あきらかにムッとした態度になってしまい、それでもお買い上げいただきました……。
ご理解ご協力ありがとうございました、と申し添えておきました。
不快な思いをさせてしまいましたが、やむを得ない事です。
こういう場合、大切なのは、はっきりとした言葉と態度だと思い...続きを見る
まとめてになりますが皆さん回答ありがとうございます!!年齢確認をして素直に引き返してくれると助かるのですがやはりそう上手くは行かないですよね。こちらの態度も重要というのは納得しました。事前に顔写真付きの身分証の提示をしてもらう旨を告知し、当日は堂々とした態度で年齢確認を行うようがんばります!これにてこのトピを締めさせていただきます!ありがとうございました!
コメントをする