人と交流することに不安がある方、いらっしゃいますか? 私は不安...
人と交流することに不安がある方、いらっしゃいますか?
私は不安障害をかかえるものなのですが、人と話すことは大好きなので交流はしたいと考えています。
ですが、ふとした瞬間に人と交流することが不安になってしまいます。
自分の情緒不安定さは自覚しているので、ツイッターではなるべくネガティブな発言をしないことや、フォロワーさんに精神疾患の話をしないよう気をつけています。
しかし周りを振り回さないよう自分では気をつけていても、誰かに迷惑をかけてしまっているのでは?嫌われているのでは?と不定期で心配になってしまい、自分のためにも自分と関わる人のためにも、もう交流しない方がいいのだろうかと悩んでいます。
人との距離感を上手くつかめないと悩んでいる方、人間関係で不安を感じやすい方は同人活動をする上での交流をどのように工夫されていますか?
今後、自分がどう行動すれば楽しく同人活動できるのかの参考にさせていただきたいので、コメントいただけると嬉しいです。
自分が面倒な性格であること、なるべくは近づいてほしくないタイプの人間であることは自覚していますので、中傷するような内容は控えていただければと思います。
みんなのコメント
精神疾患の診断を受けている者です。自分も主さんと全く同じ考えを持っており、過去に同人では交流をやめて1人孤独に創作しようかと思っていた時期がありました。結論、人恋しさに勝てず交流をやめることは出来ませんでした。色々な経験をして、今では居心地の良い場所を得ることが出来ています。参考になるか分かりませんが、少しでもお力になれればと思いいくつか自分の考えを記載させて頂きます。
★ツイッターではなるべくネガティブな発言をしない
→内容関わらずネガティブな発言と言うだけで敬遠される方が多い印象なので、良い行動だと思います。私も気を付けています。
★フォロワーさんに精神疾患の話をしな...続きを見る
コメントありがとうございます。
「人恋しさに勝てず交流をやめることは出来ませんでした。」の部分に、自分の本音を無理に覆い隠す必要はないのだと気付けました。
色々と悩まれていた経験からのお話をしてくださって感謝します。
精神疾患について話せる方には話していらっしゃるとのことで、私も自分の持っている疾患を肯定的に考えてみます。
隠すことばかり考えていたので、怯えすぎるのではなく、そういった悩みを話せる人がいないかという視点を持つことも大事だなと感じています。
アドラー心理学の「課題の分離」は存じ上げなかったので、早速調べてみました。
自分と他人の境界線を引くことがとても苦手なの...続きを見る
私も精神疾患を抱えています。特に冬場はひどくて、ほとんど働いたりはできません。
なので無職と思われてるんだろうな…とか、嫌われてるんだろうな…とかたくさん不安になります。
結果選んだのが壁打ちです。
以前似たような精神疾患の方と出会って、交流して、結局トラブルになって陰口を振りまかれて人間不信になり、今は交流はほとんど諦めました。
私も上記の方と同じくアドラー心理学の本をよく読み返します。「嫌われる勇気」という本です。
あと、精神科医の水島広子さんの本もおすすめします。
それと、うたピースさんという方のブログの同人界隈での交流についての考え方もとても参考になり、心の支えにしています...続きを見る
追記です。
「寂しさ」にも振り回されないように注意しています。あくまで自分の場合、ですが、寂しい時にした交流はほとんど失敗するからです。寂しい時はなにか他のことで気を紛らわせるか、家族と話す、ネットで出会った人ではない心を開ける友人に連絡する、薬を飲んで寝る。などの行動をするようにしています。参考になれば幸いです。
コメントありがとうございます。
傷つかれた経験、なかなか癒えませんよね。
「嫌われる勇気」は読むのがなぜか怖くて避けていたのですが、今が良いきっかけなので読んでみます。
うた子さんは私も大好きで、創作方面で落ち込んだ時によく読ませていただいています!
人間関係の悩みもズバッと答えてらっしゃって、とても元気が出ますよね。
追記していただいた「「寂しさ」にも振り回されないように注意しています。」の部分ですが、とても身に覚えがあります。
つい最近、寂しさを感じている時に憧れの方と交流をし、大失敗をしてしまいました。
このコメントを拝見するまで、自分があの時に寂しさを感じていたことに...続きを見る