創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: kOTDzrhc2022/12/19

個人サイトを運営してる諸先輩方に漫画掲載についての質問です。 ...

個人サイトを運営してる諸先輩方に漫画掲載についての質問です。
ハマったジャンルで創作を始めて80ページの長編漫画に挑戦しました。四苦八苦しながらやっと完成したので記念にどこかに置いておきたいです。アップ先はSNS等は避けたく、訪問者がいるのか未知ではありますがホームページを用意する予定。そこでの画像の置き方について、漫画閲覧で主流の左右へスライドして読み進めるやつがありますよね。あれを個人で使ってる方を見かけて同じく採用したいんです。使うのに高度な知識が必要だったりしますか?ちなみにhtml,css,WordPressは少しいじったことがある程度です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MoJBHrLE 2022/12/19

お求めのものに合うかはわかりませんが
「個人サイト 漫画ビューア」で検索してみるといいかもです

3 ID: トピ主 2022/12/19

これです、まさに求めてたもの…!
レスありがとうございました

4 ID: r9DEaB8U 2022/12/19

WordPressだとmetasliderも使えるかも…

5 ID: トピ主 2022/12/19

有益なコメントありがとうございます
こちらも調べてみます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

匿名ツールで送られてくる「買ってない同人誌」の感想について、相手はどういう意図で送って来てるんですかね??? わ...

アンソロのテーマに対し、敢えてセオリーを外した話を出してくる人をどう思いますか。 例えば、「BLオークション」が...

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...