創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FwfjCvSm2022/12/19

三次元もしくは2.5次元ジャンルの方にお聞きしたいです。 ...

三次元もしくは2.5次元ジャンルの方にお聞きしたいです。

ピクブラでフォロー申請しようと思う基準はありますか?サンプルはなく申請についてのページしか判断基準がない場合です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: NRT2CPfW 2022/12/19

・キャプションからこちらが好きな傾向(作風、文字数)の作品をあげてくれそうな気配がする
・フォロー申請の手順がそこまで面倒そうじゃない(主観すみません)
・フォロー申請の手順ちょっと面倒だけど、作品数が多くて読み応えありそうだったり投稿ペースが自分にとってちょうど良さそうだったりプロフ文すら読んでてわくわくしたらがんばって申請する(たまにプロフ書くのうまい人いますよね)

逆にフォロー敬遠するのはどんな人か?も考えてみたんですけど
プロフに伏字なし、支部から来ました系のことが書いてある、あまりに短い文字数のSS連投(企画とかは除く)、画像で小説投稿、キャプションに惹かれない、苦手要素...続きを見る

5 ID: トピ主 2022/12/20

ありがとうございます。
たしかに申請する基準より、敬遠する基準の方があるかもしれません。
やはり一手間かかるほどじゃない人が多いのですかね。

3 ID: MKpNPGDQ 2022/12/19

自CPの作品を投稿している人には文字数の長短問わずフォロー申請します。おかげで自CP作品が1点しかなかったり、逆CPメインだけど数点だけ自CP作品がある方にも申請してますね…
フォロー手順は申請ボタンのみor申請内容を付記したメッセージを併せて送信のどちらでも特に気にせず手順に従って申請してますが、内容の指示がなくただ「メッセージも一緒に送ってください」としか書いていない方に申請とメッセージを出すのはちょっと勇気が要りました。

4 ID: MKpNPGDQ 2022/12/19

補足ですが、最後の投稿があまりに以前の日付の方に関しては自CP作品があっても申請は出しません。
プロフに最近の日付で追記等している様子が見られる場合は別ですが、もう動いてないアカウントがほとんどでしょうし、三次元ジャンルでアカウント放置は個人的にちょっとな…と思うので。

6 ID: トピ主 2022/12/20

ありがとうございます。
たしかに更新日時がだいぶ前の方は敬遠しがちかもしれません。
ひとつでも自CPがあれば申請する方もいますよね。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

匿名ツールで送られてくる「買ってない同人誌」の感想について、相手はどういう意図で送って来てるんですかね??? わ...

アンソロのテーマに対し、敢えてセオリーを外した話を出してくる人をどう思いますか。 例えば、「BLオークション」が...

同人誌の頒布価格と原価について 今まで界隈の値段に合わせて印刷所や仕様合わせて赤字にならない金額で本を作って...

私は20代絵師♀で、まだ一度もイベントに参加したことがありません。 最近、某作品がきっかけで知り合った3人(...

身の回りに〝天才〟はいますか?どんな時に「この人天才だな……」と思いましたか? 分野を問わず天才と思われる人の様...

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...