創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0xtuvcJZ2022/12/20

ネタは多く出せるのですが、作画に入るとつい描き込みなどを優先して...

ネタは多く出せるのですが、作画に入るとつい描き込みなどを優先してしまい出力が遅い為、出したネタを半分程しか消化できないままジャンル熱が下がる…という事が多々あります。
思いついた全てのネタを綺麗に仕上げる事が1番の理想ですが、綺麗に仕上げることを優先するより多少アラがあっても世に出す作品が多い方が良いのかな?と最近は考えるようになりました。
話のクオリティは同一として、作画の完成度は高いが作品数は少ない、作画の完成度は低いが作品数は多い、ですと見る側としてはどちらの方が追いたくなるでしょうか?
難しい質問ですが、宜しくお願い致します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: XW5ZTNBt 2022/12/20

自分も描き手でトピ主と同じようについ書き込んで時間がキツくなるタイプなんだけど、正直書き込みは自己満足だと思ってる。
見る側としての自分は細かいところよりストーリーの面白さ、伝えたいテーマを追って読んでるから…もちろん書き込み凄い人はじっくり見て凄いなと思うけど、いくら絵が凄くても内容がつまらなかったら心に残らないから…
まずはストーリーありきで時間の許す限り自分が満足できる作画をしていけたらと思ってます。

3 ID: XW5ZTNBt 2022/12/20

ごめん質問に答えてなかった。
完成度っていうのが作画的な完成度なら、完成度は低いけど作品数が多い方が追いかけたくなるかな。

4 ID: V0GeBq8g 2022/12/20

ただただ暇潰しに適当に消費するだけなら数がとにかく多い方がいい。
本当に好きな作家さんだったら完全に仕上げられたものを見たい。
そしてこれは描く側の視点だけど、ファン獲得が最重要じゃないなら描く楽しさ(描き込む楽しさ)を優先した方が長く続けられて結果的に作品数も多くなるんじゃないかな?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

恋愛ものを書こうとすると何故かバトルものに切り替わっている時がある。 さすがにCP次第であるとはいえ、何故か...

ぶっちゃけピコ通販で高い送料払ってまで無配コピー本欲しい人いますか? 以下フェイクありです。 とあるマ...

支部の投稿告知を感想RPしてくれた人がブクマはしてくれなかった時、義理やお世辞なんだなーと思いますか? また感想...

スパコミ、隣が最大手で今から憂鬱です。助けてください… 楽しみにしていたスパコミですが、配置が発表されてから...

委託サイトや支部の百科事典が検索避けされてるように見えないのですが、これらはOKで支部やXの作品は厳しく言われがち...

反AIはなぜAI推進派に負けたのでしょうか?もう有名なクリエイト系企業まで日本中がAI推進派になってしまいました。...

同人オフ作家の性事情について(女性限定) 真面目な話なのですが、締切にいつも追われている作家さんは性処理どう...

みんなは、自分が、うまいなー!と思って、書いてるの? それとも、へただなーと思って、書いてるの?

文章力の差は本当に遺伝が大きいのか否か問題 正直私の母方祖父、母本人ともに自力での文章力が高いです。母は作文...

ジャンル内で創作勉強会を開こうとする相互が面倒臭いです。 半分愚痴、半分相談です。 その相互は漫画のプロを...