とある作品にキャラAとBがいて二次創作を行う場合 ①カップリン...
とある作品にキャラAとBがいて二次創作を行う場合
①カップリングABが圧倒的大多数で逆カプBAは少数
②カップリングABとカップリングBAが拮抗している
③カップリングABもBAも少数で相手違いCAが多数
この三つのうち一番平和そうな界隈は客観的に見てどれなのでしょうか。
トピ主は①〜③どれも経験しましたが
①は逆カプBAを取り扱っているというだけで匿名掲示板や匿名箱でボロクソに叩かれる
②は逆カプがアンソロやオンリーが決まると自カプも負けじと主催し常に界隈が殺伐としている
③はひもじいけど民度は比較的平和
そんな印象でした。
みんなのコメント
②で平和だったけど私が見ていないところで何かあったかもしれないしなぁ
表面的にはわからないことが多い
ジャンル者やAやB推してる人の気性によるのでは
③にいるけどCAのオタクからAB上げる度にボロクソに叩かれるうえに
ABのオタクが少数なのにA推しとB推し、固定の人と雑食の人で活動スタンス違い過ぎてギスギスしてるから本当に人によるとしか言いようがない
いろんなカプいたけど②の状況になったカプは毎度高確率で殺伐としててキツかったな……
いや、①も③も荒れる時は荒れるのだけど、体感的には荒れる確率の高さは②の状況がぶっちぎりだった印象
ただ、②もカプ民の大半〜ほとんどがリバ者で〜なケースだと比較的揉め事は少ない気がする
でもこの場合固定の人がかなり可哀想なことになるor過激派化になる寸前……って雰囲気だったので、平和な感じはあまりしなかった
③が一番きつかった
ABBAがCAの踏み台にされたりCA好きから叩かれたりまあ心が荒んだよね
CとAの組み合わせが公式イチオシだったけど、中途半端にAとBも押されてたから余計にCA民から見て邪魔だったんだろうと思う
普通に推しカプ見たいだけなのにCA前提作品が溢れてるしCA民によるdisも目に付くし最悪だったよ
①と②は交流したり下手にカプ名検索したりせず推しカプ作品だけ読めば問題ない
今①にいるけどABもBAも割と仲良いよ
完全固定とか逆が苦手って人が少ないのと、逆カプ地雷という人も大人として無言スルーを貫いてるから争いに発展することがない
界隈全体が少数派のBAに同情的な風潮すらある
落ち着いてるジャンルだとこんなこともある
横からだけどこれだと思う
他のカプに対して大人の対応ができる人が多ければどんな規模、少数派多数派でも穏やかだと思う
結論としては集まる人たちによる
③にいる
CAに絡みが全くないのに流行ったから、過激派同士の喧嘩はよく見かける
カプは全部捏造だってのに…
かつて③だった。
CAは圧倒的に多かったから、ABもBAも眼中になくて平和だった。
今はAが未成年だからか、今時の倫理観でCAが減ったんだと思う。
コメントをする