ID: IE3GoZBy2020/12/11
オフで活動している字書きの皆さんに質問です!好きなフォント、よく...
オフで活動している字書きの皆さんに質問です!好きなフォント、よく使うフォントはなんですか?理由も添えて教えていただけたら嬉しいです。
私はシリアスで重々しさを出したいときは凸版文久明朝、シリアスでもあまり文字を主張させたくないときは游明朝を使っています。
上記は本文に使用するフォントなので、表紙タイトルなどは雰囲気に合わせていろいろなフリーフォントをDLすることが多いです。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: KpdBM2jF
2020/12/11
最近活動始めた文字書きです。
私はよくゴシックを使っています。
理由は小説の視点キャラがゴシックに
よく似合うと思って使っています。
年上者キャラの場合は明朝体など
視点キャラに合わせて変えています
ID: MWmBgQnA
2020/12/11
主さんには参考にならなくて恐縮ですが、私はずっとフォントを変えてないので、今度変えてみようかな?と思いました
ありがとうございました
ID: 3uywan4s
2020/12/12
本文のフォント選び楽しいですよね。私もいろいろ試してみましたが、結局、源ノ明朝に落ち着きました。雰囲気のあるフォントも大好きなのですが、長い文章はやっぱりクセのないフォントが読みやすいです。
表紙タイトルは、トピ主さまと同じでフリーフォントをたくさん試してます。最近だと異世ゴを使いました。歪んだ感じが面白いフォントです。
ID: BbcKgH7A
2020/12/12
キャラの名前にJIS第三水準の漢字が使われているせいで使用できるフォントがかなり限られるのが悩みの種です……
「ちはや純」を最近よく使います。対応感じが多くてありがたいです。
ID: wdZOg93H
2020/12/12
フォント拘り出すと色々深いですよね~。
最近は、游明朝を使っています。
歴史系の話を書いているので、雰囲気的にあうかなと思って。
1ページ目(1ページ中)