表紙を依頼された同人誌は貰えないのですか? 知り合って1、...
表紙を依頼された同人誌は貰えないのですか?
知り合って1、2ヶ月程の字書きさんに新刊の表紙を書いて欲しいと頼まれたので引き受けたのですが、イベント当日差し入れを持っていた時、自分が表紙を描いた本を貰えませんでした。
その後こちらから連絡をして実物の写真は送ってもらえました。
相手は長く同人活動をしている人だったのでそういうものかと思おうとしたのですが、どうにも負に落ちません。
私自身同人活動の経験がなくてわからないので教えていただきたいです。
表紙を寄稿した同人誌は貰えないのが普通ですか?
みんなのコメント
有償で表紙絵やデザインの委託を受けている方宛だと献本をしないこともあったりしますが……普通はお渡しするものだと思います……。私もいつもお渡ししています。ジャンル外の方に表紙デザインをお願いした際は、あまりよく知らないジャンルの同人誌をもらっても困るかな?と思い一応聞いてからお送りしましたが。
私は何度か字書きのフォロワーさんに頼まれて無償で表紙を描かせてもらいましたが、皆さんから献本してもらいました。自分から献本頼んではいませんがジャンルバラバラの複数人からそれぞれいただけてたので、そういうもんなんだな、と思っていました。
コメントありがとうございます。
超個人的なことですが初めて自分の絵が(別の人の本とはいえ)形になるってことで浮かれてたぶん落胆が大きかったんだと思います。
こちらから本を寄越せと迫るわけにもいかないので今回は流しますが、基本貰う/渡すの心持ちでいようと思います。
大変参考になりました。
S5KkcGpvです
いやお気の毒だと思いますよ。描いてあげて形になったものを貰えないなんて渡さない神経がよくわかりません
普通欲しいですよね
アンソロだって寄稿したら献本されるのが大多数ですし最低限の礼儀だと思ってたので渡さない人が居ることに軽く衝撃を受けています
なんで依頼される側が気を使わないといけないのかわかりませんが今度から献本を確認して依頼を受けた方が良いのかもしれませんね
トピ主さんお疲れ様です
寄越せと迫るわけにもいかないとのことですが、こちらから申し出て(寄越せと迫って)いいと思いますよ。
私も以前同人誌を初めて出すという友達の本の表紙を無償で描き、同日売り子に行きましたが、本がだいぶ売れて部数が減ってきても一向に献本される気配がなかったことがあります。
こちらから「新刊、私の分一冊頂いていい?」と言ったらやっと察してくれたのか、そのまま一冊渡してくれました。
こちらの件も、私の友達のように依頼が初めてで勝手が分かっていなかったのかもしれません。
もし次回似たような事があれば、堂々と献本してもらってください。
トピ主です。
お気遣いの言葉、コメントありがとうございます。
相手は私に依頼する以前、別の人に表紙絵を依頼して本を頒布していました。その人たちにどういった対応をしていたのかはわかりませんが、私の精神安定を保つのにおそらく知らない方がいいかと思うのでそのままにしておきます。
こちらから迫ってみても良いとのご意見を頂いたので、まずは在庫がまだあるか探りを入れてみようと思います。