創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UXG4Nc6O2022/12/23

いわゆる死体フォロワーが好きじゃありません。とはいえSNSの使い...

いわゆる死体フォロワーが好きじゃありません。とはいえSNSの使い方が人それぞれなのもわかります。
でも私も人間なのでいつもいいねリツイート感想をくれるフォロワーのほうが好きだし、少しでも何か作品などで喜んでもらえたらいいなぁと思います。そのため死体フォロワーを排除するのではなく反応してくれるフォロワーを優遇する方向性で一部の作品を出したいです。

今まで見てきた方法で頭いいなと思ったのは、
ネタや下書きに反応してくれた人をリストに入れ、清書したものをよかったらどうぞーって見せる
ってやり方です。
いつも反応してるけど鍵垢使ってる人からしたら、このやり方は嫌だと思いますか?
他に何かいい方法を知ってたら教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lfBJrE3U 2022/12/23

閲覧兼日常雑多垢が鍵垢なのでそれやられると正直切ないです
でも描き手側からしたら見えない人だもんなあ…というのも分かる。希望者リスインだとその時だけ反応する人もいるもんなあ…難しいね。

3 ID: oyMKGfRS 2022/12/24

リストじゃなくてサークルにしたらどう?
いつも反応くれるなーって人、多分トピ主はある程度把握してると思うので
その人たちを勝手にサークルに入れて行けばわざわざリスイン呼びかけなくてもいいし
私も勝手にサークル入れてサークルの人しか見えないように絵を上げたりしてるよ

4 ID: 6QeFkb7A 2022/12/24

リスインして「ぷらいべったー」などでリスト限定公開か
上の人のいうようにサークル機能を使うか、でしょうか。

私は「ラフ。いいねが100以上集まるようなら完成させる」「100RT以上でR-18差分作ります」みたいなやり方をしています。
ウケるかウケないか分からないで完成させるよりは、確実に需要あると分かったものだけ完成させたり差分作り込んだりする感じです。
モチベに直結するというよりも、完成させて勝手に期待して爆死みたいなことを防ぐのが狙いです。
女性向けではあまりみない手法ですが、男性向けや海外界隈では割りと見る手法です。

5 ID: IkRPgMAW 2022/12/24

人それぞれ自由なのは理解してる上でなんだけど、描き手だけど読み専してる別ジャンルがあってそこでは鍵rom垢で見てるんだけど、
そんな自分からするとリスインは困るし(描き手に認知されたくない)あんまり好きじゃないな…飽くまでも自分はだけど印象が悪くなってしまう 

フォロ限のポイピクだったらスタンプ押しまくって反応したりしてる

自分のようなタイプのromだったら希望者リスインはハードルがかなり高い…

7 ID: iX0zrp6T 2022/12/24

フォローとRTはほぼしなくてリストで見てるけど匿名感想ツールは送ってる。本も買うしイベントで感想伝えることもある。
自分の運用方法なら好かれなくても仕方ないかなとは思う。残念ではある。

8 ID: ZWD7SdrY 2022/12/24

リスインが結局1番良くない?
本当に好きな創作者のためなら申請リプくらい送るだろうし
リスイン申請する手間さえかけたくないって思う程度にしか好かれてないフォロワーなら見せなくていいよ

9 ID: PeCK3mJN 2022/12/24

サークルだと150人までだし、リスインでいいんじゃないでしょうか。
それで離れる鍵垢もいるかもしれませんがトピ主さんのモチベーション優先したほうがいいと思います。

10 ID: HWPr7pYX 2022/12/24

サークルの上限ってあったんだ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

本番OK、すぐイケる。 舐められすぎて崩壊寸前、中出し連発で限界突破。 気になる方は Gleezy:JP588...

おすすめの作業用ゆっくり解説動画があったら教えてください 人間の声だと変にイケボ・カワボを出そうとしてたり、怖い...

ノベルティのブックケースの渡し方について 今度のイベントで、続き物の最終巻を出します。(上・中は頒布済) ...

SNSでの人間関係のトラブルについて。 最初に申し上げますとこれは100%自分が悪い話です。その為この投稿は自分...

ぶっちゃけ令和BLと平成BLどっちが好きですか? 大体の年代(アラサーとかアラフォー)や、特に好き/苦手な描写も...

仲の良かった相互さんがジャンル移動してしまい、悲しくてどうしようもない気持ちです。 自分でもこんなことで悩むのは...

今度即売会で売り子参加する者です。 無配を置かせていただけることになったのですが、この場合スペース費の一部をお渡...

どうしても『一言物申す』トピ《265》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

公式と同人作家の距離についてお聞きできればと思います(フェイクあり) 先日公式の生放送があり、その中でリスナーと...

漫画描きの方に質問です。漫画のコマ割りはどんな風に考えていますか? 先日ほぼ初めて(というか真面目に)漫画を描き...