みなさんは作品が出来上がって作品をあげたら、何をしますか? 私...
みなさんは作品が出来上がって作品をあげたら、何をしますか?
私は文字書きで、特に成人向けを書くと糖分を使った感じがして板チョコを貪るように食べるのが恒例です
絵描きさんでもいいので、よかったらみなさんの恒例も聞きたいです
みんなのコメント
恒例のご褒美いいですね。楽しそうなトピなので盛り上がってほしいのですが、自分は恒例行事がないので賑やかし程度に…。
努力した絵を上げた直後は毎回SNSからいったん離れるようにしてます。直後は解放感から布団に丸まったり、散歩・ストレッチなどの軽運動、読書や動画閲覧などリラックスを心がけています。
半日以上放置してからいただいた反応をこわごわ見るのが楽しいです。
賑わいのコメントありがとうございます!
いったん離れるのは名案ですね!
私はちょくちょく読まれてるか、見てしまいますが、そっちの方がドキドキしそうです
めちゃいいトピックですね〜〜〜!!!
私は絵描きですが、好きなものを食べに行ったり(出かける時間がなかったら、家にある甘味を食べています)いい景色のところへドライブに出たりしてます。
半日〜1日ぐらい放置して、反応をドキドキしながら見たり…。
でも本当に、作品が出来上がってアップする時(もしくは冊子として頒布する時)って開放感とドキドキで胸がいっぱいになりますね!
お褒めいただきありがとうございます
やっぱり甘味食べたくなりますよね!
私は車がないですが、ドライブしたい気持ちわかります
開放感とドキドキしますよね!
素敵なトピ!参加させて下さい。
字書きです。執筆中は可能な限り禁酒しているので、書きあがったらご褒美にワインとそれによく合うつまみを作って食べまてす。ドライいちじくにクリームチーズ挟んだやつとか最高です。
お酒とつまみを楽しんでいる間は、気になっても反応は敢えてみません。録画して見てなかったアニメを見たり、聞けてなかったドラマCDなんかを聞いたりして過ごします。
その後ちょっとお高めの入浴剤を入れてお風呂に入り、PCやスマホを見ずに全然ジャンルに関係ない本を読んでその日は寝ます。
反応を見るのは翌朝ですね。朝のスッキリした頭で見ると反応が良くても悪くてもあまり一喜一憂しない気がします。...続きを見る
お褒めいただきありがとうございます
禁酒からのお酒はおいしそうですね!
確かに感想は夜より朝見る方がいいかもしれません
参考にさせてください
絵描きです。作品が出来上がったら即次の絵を描くか絵の練習をします
基本的に休むことは無いですね
アニメなんかは描きながら見てます
本を読みます!
執筆中は何を読んでも「続き書かなきゃ…」とそわそわしてしまうので、本は買っても積んでしまいます。
アウトプットで枯渇したエネルギーをインプットで満たすイメージです。
昔は小説をよく読んでいましたが、最近はエッセイや、好きな著名人(推しジャンルの作者や公式関係者とか、アイドルやアーティスト、スポーツ選手など)のインタビュー記事が好きです。
絵描きです。緊張感が緩むのでゆっくりお風呂に入ったり、散歩したり、あったかくして寝たりします!
あとペットをかまったり…
反応気になってドキドキしてしまう気を紛らわすのと、脳を休めるためにのんびりすることにしてます!
絵描きです。
単発のものなら、だいたい終わるのが夜なので、少し早い時間でもそのあとぐっすりと寝ます。
同人誌だったら地元に温泉があるので、日帰りで行ってサウナでさっぱりして美味しいもの食べるのが恒例になってます。